Saturday 30 August 2014

バスでようどれ

と思ったんですが、

休日は領事館前まで56番が来ない

まぁ、来ても、かなり遠回りするんですが。なので、和風亭のところまで歩いてと思ったのだが、

バス停が和風亭を曲がったところ

だというのを忘れて、前田入口のバス停に行き着く前にバスに抜かれました。

前田入口まで行っちゃうと、あと20分ぐらいで着いちゃうので、結局、全部歩く羽目に。人は階段使えるから、車やバスよりは近道できる。学校の中とか通れるし。

その間に先に落とした嘉数高台を取られたのは残念だった。もっとも、あまりキーが取れなかったので、どうせ繋げなかったとは思うけど。最近キーが落ちる確率が低い気がする。気のせいだろうけど。

ようどれは、かなり整備されたんですが、繋がってないところとかある。石碑とかあるけど、お墓がたくさんあるというわけではないです。元は浦添城だったらしい。

Friday 29 August 2014

LINE

結構、うるさく要求されることもあって。前にも、一応、入れたことはあるのだが、電話帳よこせあたりでぶちきれて消したはずです。

Hangup も入れてしまったので、別にいいかという感じで、入れたんですが…

どうしても、電話番号認証が通らない

何回かやってたら番号拒否られるようにあった。FAQ探すと運営に問い合わせろとか書いてあるが、

そこまでする気はないです

なんだけど、Facebook のOAuthで通るらしい。らしいが、

Softbank に年齢確認に行くらしい

まぁ、それくらいは許すか。で、それは通ったが、

さらに、そこから電話番号認証にいく

おっとと。SMSで番号送ってくるだけなはずなんだが、どうにもこうにも届かない。そこで諦めそうになったんですが、

FB認証だと電話番号認証はキャンセルできる

というのを発見。でも、

なんにも使えない

そりゃそうだ。FB認証しか許してないし電話帳にも何にもアクセスを許してないからな。何をすれば良いのかさっぱりわからん。検索も何もできない。普通、相手のID入れればつながるものなんじゃないの?

でも、メールの認証は可能らしい。が、

junk に落ちてるのを、サーバに login して、MH経由で見てたら

笑われました。一体全体なんなんだ。でも、だから、どうこうなるものでもなく。どうやって使うものなんだ?

で、わかったんだけど、

プロフィールからQRコードで相手を登録できる

なるほど。そういう風に使うのか。ちなみに、

振って登録

もあるのね。場所見るの許してないから使えないけど。

Ingress の電話認証はさらっと通ったので、おそらくは、

前に一度、途中までやったのが、LINE側で悪さをしているのではないか

と思います。そんなわけなので、電話認証なしで LINE を使う羽目になってます。

Skype も似たような感じで、スパカーのアンテナ調整にしか使ってないな。

Thursday 28 August 2014

沖縄のバスの定期券

バスの定期券買って使ってます。Ingress 用です。

牧港⇔瑞慶覧(360円区間、一ヶ月1万円)

です。買う時に言われたのは、

この定期は琉球バス交通にしか使えない

この路線には沖縄バスも同じ番号で走っているのだがな。なんだけど、

58号線は共同運行で沖縄バスでも乗れる

さらに、

経路は指定されていない

つまり、

23番で普天間北回り(でいご通り経由)
27番で普天間南回り(真栄原、330経由)
90番や20番で途中の路線だけ乗る

と、なんでもありらしい。複雑すぎてなんだか良くわからない。極めて(Ingressに)便利な定期券ですが、

沖縄バスの運転手が文句を言うかどうかは気分しだい
運転手が文句を付けたら回数券使えば良いだけ

らしいです。

沖縄のバス会社のやる気のなさとかテーゲーさが良くわかる定期券だと思います。つうか同じ番号なら共同運行にしろよ。

バスに乗りながらポータルが来たら hack して、溜まった XM で recharge 。バスに乗っている間に攻撃されても recharge で余裕で防げます。歩かなくて良いので楽です。涼しいし。

石平にファームがあるので、そこに通うの便利です。

Wednesday 27 August 2014

ズボンのベルト

なんか、誰かに割としっかりしたバックルをもらって、空港で引っかかることが多くなって、

バックル部が皮のベルト

を買ってもらったんですが、なんとなく、めんどくさくなって、

ベルトをしない方向に

なんだけど、一時期よりも痩せてきたらしく、ぶかぶかに。我慢していたんですが(何故、我慢する)、この一ヶ月の Ingress で実用上問題が… なので、

ベルト復活

なんですが、ちょっと違和感あるな。本来、ちゃんと合ってる服ならいらないはずなんだよね。サスペンダーも、うっとうしいしなぁ。

父が、ベルトだけギュウギュウに締めていて、あれはだめだろとは思ってました。

Ingress は反動ありそうな予感。

Tuesday 26 August 2014

やんばる急行バス

浦添から自動車道に入って北上するようなバスらしいです。こいつのでせいで、

グーグル道案内に自動車道経由が良く出る

そんなに本数あるわけでもないのにな。

一度だけ見かけたんですが、怖くて乗れませんでした。回数券使えないだろうし。

Monday 25 August 2014

ちょっとダウン

日曜日は熱出して寝てました。明らかに、

先週は Ingress 頑張り過ぎだった

最後に首里城で、ビールを飲んだカフェの冷房がきつくて。でも、ちょっと最近、体温高めではあるんだけど。今日は大学には行きましたが、ゆるめに仕事してました。

Eclipse で Error と Warning がブラウザに表示されないってのに、ちょっと悩まされてます。Inteli-J には、まだ、移れてません。

Sunday 24 August 2014

Ingress のはまり方

この間のミーティング用に実は資料を作ってました。使わなかったけど。何故かというと雑談で、ほぼ同じことを話したので。

別に緑でも青でも同じことなので、ここに書いておきます。

** ポータルを取られても気にしない

取ったり取られたりでレベルが上がります。

** レベル上げゲーム

Level 7 以下はレベル上げに集中。

** Intel map を見てから出撃

その日その日で変わる。

Level 7 になったら、まず、ファームで補給から。

Level 6 以下なら「簡単につなげるところ」を探す。

** 朝 Ingress

いいね!

** 夜 Ingress

いいね!

** はまっても良いんじゃない?

Level 8 になると落ち着くそうです。

** 焼き払え!

Level が上がると、それまで溜まっていた高レベルの武器が使えるようになります。

大三角をつぶす

ファームをつぶす

リンクやCFを破壊すると点が高い

** どうせ潰される

ポータルを守るすべはありません。

攻撃の方が強いゲーム

** 装備

日焼け止め

日傘、帽子

汗をかいても良いかっこ

モバイルバッテリー

タンブラー

小銭

バス回数券

スマホ

水分補給 (公園の水道とか)

バッテリーが切れたら帰りましょう

** アプリ

Ingress

Intel Map

Google Map

G+

Hangaout

Facebook

** CFを張る

キーがないと始まらない

2つキーを持っている方が良い (落としてから Hack)

あるいは二回廻る

キーが取れない時もある

いつも廻るところのキーを持っている

** 複数人で廻る

キーを取れる確率があがる

APは山分け

武器も多い

XM や、Hack は、相互に干渉しない

** 一人で廻る

気まぐれに回れる

しつこく回れる

APは全取り

武器が切れやすい

** ファームを廻る

Glyph Hack する

Glyph Hack は一つ正解で十分

飽きるという欠点がある

でも武器がないと始まらない

** Level 4 Resonator

足りなくなるのが普通

Level 3 でいいんじゃね?

Level 8 二人で回れば

8 8 7 7 6 6 5 5

100個以上のResonatorは不要なので処分

** Recharge

バスや助手席にいると無駄な XM が溜まる

10AP だが、楽にAPが溜まる

キーを持ってないとだめ

** バッジ

いろんな種類がある

Level 9 以上はバッジを取るのが必須

** 大三角対策

相手に邪魔なリンクを張らせる

面倒くさくする

ポータルを増やす

Saturday 23 August 2014

Ingress Ressistance Okinawa Meeting

結局、4人ぐらいで。話題はいつもの、

大三角どうする?

なんですが、

なんか、今、誰か首里城でやってる!

単に頂点の首里城消しただけではダメだし、そもそも、

レベル7では、弾が足りんだろ

ということで、お昼にレベル8に上がったばっかりで火力十分で行ってきました。別働隊が喜屋武と知念の両方に。また、大三角をこころよく思ってないスパイも。15:40 分ぐらいに

状況終了

でした。首里城では、ことを始めた張本人にも会えたし。久しぶりに英語でたくさん話しました。

状況は Intel map を見てもらうとして、まぁ、

Punix は怒り狂ってる

ことでしょう。しばらくは大三角は作れないはず。でも、まぁ、そういうゲームだからさ〜 向こうがグループで動いているから、一緒に対抗しないと無理だよね。

Level 7 の最後の方では何故か、

武器調達にいったファームが、翌日に焼かれる

というのが三回続けて。石平、結の街、石平。おかげで、沖縄には Level 7 なファームは国際通りぐらいに。いや、あれはファームというほどでもないからなぁ。まぁ、

そういうゲーム

ですので。Level 8 になったので控え目にしよう…

Friday 22 August 2014

0083

ガンダムです。星の屑作戦ですね。随分昔だからネタバレで。たぶん、編集版でしか見てなかったんじゃないかな。ガトーとコウの話ですが、

ニナパープルトン

がひどいのでも有名な話です。前にBS11で放送された時に録画したのですが、

RD-Z1のファイルシステムフルで観る前に死亡

という羽目に。今回はチャンネルNECOでした。随分時間かかったな。

編集版よりは、まだ、話のつながりがわかるのですが、そもそも、

ガンダム強奪があっけなさすぎる

ニナが手を回していたというなら、まだ、わかるんですが… でも、その後のバーニング大佐の活躍とかは面白かった。

いろいろダメな話だけど、ガンダム関連の技術者が女性ばかりという設定は良いです。

ソロモンの話で一段落するはずなのだが、その後のコロニー落としの話が、さらにダメなんだよね。ここで、

デンドロビウム GP03

が活躍するわけですが、そもそも、

拠点防衛用なのに、敵に突っ込んでいかせる

ってのが謎すぎる。あまり役に立ってないし。作戦になってない。時間的な話も結構むちゃくちゃで間に合ったり間に合わなかったり。

ガトーの方も結局、星の屑で花火打ち上げて何がしたいのか良くわからない。ジャブローにコロニー落としたいだけなの? ソロモンだけじゃ花火として足りないってこと?

ティターンズ側も、この事件で何がうれしかったのか良くわからないです。ソーラレイの有効性を示したかっただけ?

この話がゼータにつながるわけですけど、ゼータの炸裂度は、ある意味で 0083 を上廻っているからな。

結局、ニナパールトンひどいで終わる話だと再確認しました。ガンダムファンなら、一度は見て文句を垂れるのが礼儀だと思います。

もっとも、9.11 みたいなのも現実にあるので、花火を打ち上げたい人たちというのは実際にいるんでしょうね。その目的とか結果とかを予測するわけでもなく。

今年はガンダムの再放送を集中的にやってるみたい。W とか X とかも録画したいところだな。

機動戦士ガンダム 0083 STARDUST MEMORY
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005EDOK

Thursday 21 August 2014

インターネットソフトウェア

恒例の夏の特別講義ですね。VM使ったり Vagrand 使って routing したり。白土さんがんばれ〜 なのですが、

何故が機械の女子学生が参加

この授業は3年次だから、OSの授業を乗り切っている前提だったりするので、Terminal 操作が怪しい学生だと無理だと思うのだが。でも、

本人は、一応、投げてはいない様子

ほう。Linux 使うのも初めてのはずだけど。ちなみに、

機械工学はレポートは手書き

らしい。ふーん。まぁ、MS Word で出されるよりはましだろうけど。

去年、やはり友だちに助けられていた女子学生に「助けてあげて」メールを出しておきました。問題は本人が理解できているかどうかで、一人でできたかどうかではないと僕は思ってます。

Wednesday 20 August 2014

11万AP

今日も午前中、いそいそと Ingress やりにいったのですが (ほとんど休暇モードだな。いや、もちろん学校には来たのですが)

牧港から、アンパンマン、パイプライン、330 と抜けて、運動公園

という地元民しかわからないコースで廻って、

11万AP

でした。さすがに弾を撃ち尽くしてしまったが。Level 8 までは 16万ぐらいなので、あと二日。んなわけはないか。

最後に中部商業のも落とそう思ったが、それは弾切れで無理でした。

さすがに、はまりすぎではあるけど、足とバスで稼ぐのだと、こんなものなのだろうな。

Google Map は学校を通り抜けるコースは表示しないので、その辺りを知っていると、ぐっと近道になります。

週末は作戦会議やるみたいですが、その頃には Level 8になっているのかも。

Tuesday 19 August 2014

Unreal

今日は、Unreal 3D Engine の人が来てくれて、何故か、

学生が作った Unity のゲームを披露

というのをやりました。

Unreal が使えるのは知っていて、試したいと思っていたので、ちょうど良かったです。Unreal の iPhone game も出てたしね。

Unity は、学生向きだと思う。C# base なのも悪くないです。C# は better java 的な位置づけだし。Unreal は、

C++

それも悪くないな。C++ は別に悪い言語だというわけではなくて、

いくらでも悪く書ける言語

だというだけなので。あの最低な変数初期化構文も、なれれば。(いや、絶対になれないが)

アカデミック向けには安くなるらしいです。それも良いね。まぁ、Unity があれなので仕方ないのだろうけど。

Unity の know how も溜まってきてはいるのですが、

これから来る学生は、どうせ初めて使うので何を使っても同じ

なので、Unreal 使うのも良いな。今度の Game Jam は、

Unreal Engine 勉強会で

面白いゲームと、儲かるゲームなんていう話も出てたが、僕は、

儲かるゲームより、面白いゲーム

ですね。少なくとも学生のうちは、そうでいて欲しいとは思う。

Monday 18 August 2014

Ingress 作戦会議

今日は朝 Ingress で、普天間を覆ってから大学へ。

そしたら、学生たち(緑)が、4Kディスプレイに Intel Map 広げて作戦会議中。お前たち夏休みモードだな。うちは8月もゼミはありますが。で、

「ここが落とせる」「ここを落としたい」

そこは全部僕が埋めたところですが。まぁ、Level 7 で一人で廻っているから餌みたいなものだよな。でも、沖縄の緑は、

Lv10やらLv14やらの米国人が徒党を組んで廻っている

わけなので、彼らが加わっても特に状況が変わるわけでもなく。それに、

落としたり、落とされたり

でレベルが上がるわけだからね。といっても、

うちの縄張りを緑に染めるとか許すわけないだろう!

ってなところです。Level 8 はあと 30万AP ぐらいなので、まだ、少し時間はかかるな。学生たちはあと10万APとからしい。

今日は、 Ranking の名前を長押しすると status が見れるとか、Glyph hack のやり方とかを習いました。僕も少し夏休みモードだな。

Sunday 17 August 2014

雨の日の Ingress

日がっ照っているよりは楽かな。涼しかったし。中途半端に消されたところを修復するだけで、結構なAPに。

特に雨が苦にならない方です。何故かというと、

中学高校の時に山岳部だったから

でしょう。山行は雨でも登るからね。穂高、槍、いろいろ登りましたが、富士山は行きませんでした。足に豆ができようと進むしかないし、進んでいるうちになんとかなる。いや、痛かったんだけど。大学1年までは登っていたんじゃないかな。まぁ、お客さん的でしたけど。

下界で少しぐらい調子悪くて行きたくないなぁとか思っても、実際に山に入ると、ぐっと調子が良くなるってのがあった。それだけに、

山は人間の入るところじゃないな

とも思うかな。いや、単に面倒くさいだけでしょう。そういえばヤマノススメなんていうアニメが最近あったな。

http://www.yamanosusume.com/1st/

女子高の山岳部と交流会したら、

食事メニューのあまりの差に愕然

ってのもあった。うちは「食パンとジャム」とかだった。

沖縄は結構登り下りあるので、歩くこと自体は面白いです。なんか足にタコとマメができてた。中敷きが調子良いです。

おっと、2年前に同じこと書いてるな。

Band Aid 傷パワーパッド
http://seeker-s-eye.blogspot.jp/2012/02/band-aid.html

Saturday 16 August 2014

プログラミング3 コードレビュー

え、参加者4人? 別にいいけど。外野の方が多い。

最初は Kinect を使ったお絵描きツール。Processing で書かれてる。Processing 自体は中途半端な Java だね。巨大配列をいきなり取って i まで使う。おいおい、そういうのは LinkedList 使ってくれよ。学生は配列好きだからな〜

次はルールを守らない駐車を写真を取って取り締まるというもの。でも、実体は iPhone (Objective C) から写真を upload する Web service (RoR) というだけです。そういうわけなので短い。Objective C の method 名は長めにつけて欲しいところ。send: では、ちょっとね。

シャボン玉認識は、Open CV のハフ変換の例題そのもの。変更は最小限らしい。でも、元の例題が古臭い書き方。変数は使う時に宣言して、初期化しない変数宣言を避けるとかぐらいはやって欲しいな。Open CV なので C++ 。

最後は Unity 組。これはコピペプログラミングで、

ちょっとだけ違う同じコードが大量にある

というパターン。ちゃんとクラス作ってメソッドにしてくれよ。まぁ、refactoring しがいがあるとも言うか。

どれも、それほど長くなかったので4時ぐらいには終わりました。他人のソースを見るのは面白いとか学生は言ってました。なんか、まだまだな感じだが豊富なライブラリに助けられてるね。

*  *  *

土日なので、Ingress は荒れ気味、そこここで比較的丁寧に埋めたところを焼き払われてました。Ingress は、こういうの気にしても仕方ないからな。埋めるためには何回か廻らないとだめだが、壊すのは一回ですむからね。

牧港のブルーシールが取られていたので、学生と寄った時に、ちょっと落としたら、周りの青が生きてたので3つCFを貼れました。こういう時のために、その辺のキーを貯めこんでおくのは重要だな。でも夕方には Gax に落とされてました。

嘉数高台を覆っていた青もなくなっていたので、もう一度、嘉数高台を取りに行って今日は終了。青に囲まれているところを取り返してもリンク貼れないので、落としてもらうのを待ってました。Level 6 のレゾネーターがちょっと足りないが別に問題ないです。

さらに普天間一周に行きそうになっていたが、

Ingress で無理をするのはやめようキャンペーン

中なので思いとどまりました。

Friday 15 August 2014

まさかの水没

今日は、宮城の辺りを歩いたので、

和楽
http://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47002681/

に行こう! と。ここはいつも美味しい。で、水を補給してと。で、元気にお店を出たのですが、

なんか脇が冷たい

変だなと思って、担いでいるエコバックを見ると、

中が水浸し

あだだだ。タンブラーの蓋がちゃんと締まってなかった。被害は、

お財布と鍵と、モバイルバッテリー

モバイルバッテリーはダメでした。新聞でくるんで乾燥させれば治るか? というわけで、

タンブラーの蓋は確認しよう

あるいは、モバイルバッテリーは防水パックに入れようかな。iPhone は無事でした。

なので、浦添市役所で電池切れして戻って来ました。その辺りが微妙に中途半端になっているのは、そういう理由です。予定では、浦添ようどれから、伊祖トンネルだったのだけど、

それは無謀だ

というのはわかりました。また、いつかね。

Thursday 14 August 2014

cafe 花うるし

そんなこんなで(Ingressのことですが)、浦添市美術館とかも通っていたわけですが、美術館にある

cafe 花うるし
http://r.gnavi.co.jp/1tgmjz0m0000/

が結構良かったです。和定食で塩分控え目な感じ。

タンブラーに水と氷も入れてくれたし。

美術館付属の食堂とかダメな印象が強かったのだけど、東京都美術館とか割と評判良かったような。

Ingress は少し控え目にしよう。Level 8 まで、こんなペース(3万AP/day)でやってたらとんでもない。

Wednesday 13 August 2014

間に合いませんでした

相変わらず Ingress はまっていて、病気だと思うのですが、今朝は 7:30 に、

屋富祖のあそこを取ろう!

と思って、27番のバスでいそいそ出かけたのですが、

バスを降りた時には取られていました

間に合いませんでした。バスの中では生きてたのに! その後、宮城経由で、天久まで歩いて物資補給。そこで、一つ、敵ポータルを落として、

これで、国立劇場/結の街と宮城の間ががら空き

なので、天久から安謝に出る99番のバスを… っと、その前に月の魚のポータルの二つ目の鍵を取って…

目の前で 99 番のバスがブゥ〜

間に合いませんでした。ちょっと待ってくれ〜 といっても待ってくれるわけもなく。残念ながら、天久から安謝まで歩く羽目に。でも、そこは、宮城まで取れました。そこで Level 7 。おかしいな、Level 6 になったのは 8.11 だったはずなのだが。三日で上がるわけないだろ? いや、でも、最近、ほんとにはまってるからな。嘉数高台とか宜野湾海浜公園とか伊佐とか埋めてたし…

午前はそこで上がって、仕事して気がついたのですが、

どこかで拾った若狭大通りのポータルキーを使うと、新港とつながる!

というわけなので、仕事が終わってから学生の車で若狭まで。なのだが、

泊港を曲がるまでは生きていたのに!

というわけで間に合わませんでした。で、美栄橋でご飯して、そこで Intel Map を見ていて気がついたのですが、

新港と那覇空港がリンクできるんじゃないか? (両方キーを持ってる)

というわけで、突入したのですが、三つ目の頂点が、

場所が波上宮

入れるの? つうか、今度も間に合わないんじゃないの? でも、行くでしょ?! 行くよね!

というわけで、2880 MU とれました。最後は間に合った。手伝ってくれた学生さんありがとう〜

今日は、天久のEnl Farm が焼き払われていた。観光シーズンは、こんなものか。

Tuesday 12 August 2014

ゲームプログラミング

一番最初にはまりまくった計算機というと、

Casio の fx502p

ですが、この 7 seg LCD x 13 でも、結構、いろんなゲームを作りました。fx502p はアセンブラに近かった。label に goto とか条件ジャンプとか。なので、

アセンブラを勉強した時には、まったく抵抗がありませんでした

高度と速度だけを表示する「月着陸船ゲーム」とか、完全に想像の世界だよね。でも、何故か、

インベーダ

まであった。

次は PC-8001 でしたが、テレビ上で、

BASIC でブロック崩し

を作った時には目が死ぬかと思いました。まぁ、そうだよね。

表示を出しながら inkey で入力キーをチェック

という方式。結局、ゲームプログラミングは、これでしかないわけだからなぁ。

Unix では、rogue はもちろんだったけど、curses base だと warp が一番面白かったかも。

その後はあまりゲームは作ってなかったのですが、

Perl/Tk は便利だった

ので、お気に入りのソリテアは、それで書いてます。ソリテアはリアルタイムではないので楽。

初代PSは、実はかなりプログラミングはやさしかった。もちろん、性能出そうと思うと大変なのだろうけど。

とにかく、ポリゴンを積んでいく

という極めて簡単な方式。それで、ソートもやってくれる(が、割と手抜き)とかね。

GBA にも手を出しましたが、通信ケーブルのバグには泣きました(学生が)。

PS2はVUが最低で僕は最後まで使いこなせませんでした。でも、こらなければ、それなりに動いた。Unix だったし。

PS3 は、Unix なんだけど、SPE が面白かった。あまりゲーム作らずにSPEばかりいじってたかも。

最近は、

Unity でやってね〜

ですましてますが、そこそこ動くようです。C# ですが、それほど抵抗もなく。良くできているけど、

音ゲーみたいなのは無理

らしい。KLab のフレームワークとかも使ってみたい気もしますが、

3Dなゲームはつまらない

というジンクスがあるらしい。なんでだろうね。

別にゲームプログラミングだからダメだとも思わない。むしろ、

画像処理
機械学習

とかを使う重要なアプリの分野だと思う。それだけに、

手抜きのプログラムは、ちょっとね

というわけなので、今週末のソースコードレビューが楽しみです。

Monday 11 August 2014

Code Review

Code Review 割とよくやります。今週末はプログラミング3の Code Review の予定です。

* Java の default package は禁止。かならず package 名を付ける。

default package だけ特別扱いされるので、あとで困ることが多い。

* Indent は空白、tab は禁止。うちは4文字 indent 標準。

hgweb でちゃんと表示されない。

* 不要な大域変数、シングルトン

大域変数は基本的に禁止。シングルトンも大域変数と同じなので、相応の理由がないと使わせないです。Unity が大域変数推進なので、ちょっと困ってます。

* 1,2 動きません

前項のが原因なことが多いけど、もう一つインスタンスを作ると動かなくなるコード。拡張性を確保するということですね。

* 局所変数の使い回し

違うことをする変数は違う変数として名前を付ける。変数の寿命を短くするということでもあります。寿命が短ければ、i とか k とかの名前で良い。

* 初期化されない変数

宣言時に値を入れておく。let 文ですね。while 文の外に値を持っていきたい時にできないことがある。while 文の中で return すると良い。

* コピペコード、重複コード

同じことが二度書いてある。あるいは、ちょっとだけ違う。間違いの元だし、保守性も低い。

* コメントで消してあるコード

版管理使っているのだから不要。他に方法があるならコメントに書く。あるいは切り替えられるようにする。

* ダメな名前

spell miss とか、createThread とか「何をするのかわからない」名前ね。メソッド名、クラス名、インスタンス変数名、ファイル名、package 名 いろいろ。

* 不要な型変数、継承

型変数に extends とか付けるのは変だと思う。おそらくは不要。継承するか移譲するかは迷うところだが、Java なら、基本、interface で書く。自明でない型変数(Generic)は、おそらく間違ってる。

* コンストラクタでの複雑な処理

オブジェクトの初期化は複雑な問題。複数のコンストラクタとか欲しくなる。その時にコンストラクタに複雑な処理が書いてあるとはまる。init メソッドとか、Factory とかに直す。

* 例外、エラーの見落とし

そこでエラーしたらどうなるの? とりあえず stack trace? Java のExceptionは遅いし。

* 同期関係の見落とし

Java で syncrhonized method を手で書くのは既に負けなのではないか。並列処理はあらゆる可能性を考えないと。特に初期化時にエラーが出やすい。Semaphor や Syncrhonized queue ですむなら、そうする。

Sunday 10 August 2014

ファーム

Ingress にはファームという概念があるらしく。

味方高レベルポータルの集合

で、そこで高レベルアイテムを取る。そういうシステムらしいです。沖縄だと石平(いしんだ)にある。ので、

石平から安谷屋(あだにや)


を二周したのですが、それほど取れるわけもなく。

Level 8 Farm を作る難しさ

は、なんとなくわかりました。

今日は奥様と一緒に周りましたが、

ポータルのそばに物を落とすと拾えない

という教訓を得ました。いろいろ楽しいね。それにしても、

基地内ポータルは卑怯

それも楽しみの一つではあるな。

高レベルファームは攻撃してはいけない

なんていうローカルルールもあるみたいで、攻撃して容赦のない攻撃を受けた人もいるらしい。Ingress も、

一見さんには住みにくくなる

のも、もうすぐな感じです。いや、

Level 6 までは、好きにやれば?

とは思う。でも、Level 10 越えたら、

人を育てるプレイをしろよ

みたいなのがあるね。良くも悪くも、

これは本当の戦争

なんだよ。ズルさも卑怯さもゲームのうち。でも、

GPSが不安定な中華Padでやる

のはしあわせになれないと思うよ。人の性格が出るゲームですね。

Saturday 9 August 2014

Ingress 大三角陥落


Ingress はまってます。楽しいです。

今日は北谷を廻ろうと思ったら、奥様が「どこまで送ってほしいの?」というので「北の方」ってことで砂辺団馬事公園の辺りから。なのだが、

韓国、オーストラリアの国際リンクの大三角で沖縄が覆われる
https://twitter.com/shinji_kono/status/498013651589033985

という羽目に。あらあら。インドネシア辺りも覆われてしまったようです。でも、特に予定を変えるわけでもく。リンク張れないだけで問題ないです。いや、

大三角、迷惑だけどな

で、北谷のビーチまで来て、ビーチのBarで、

コロナ二つ!

ついでに、

このタンブラーに水ください

と言ったら、

氷入れますか?

うれし〜 ちなみに受付の彼女は流暢な英語でアメリカ人の子供の相手をしてました。

で、北谷で iPhone の充電を兼ねてのんびりしてたら、

「喜屋武岬の緑ポータルが落ちて、大三角が消えた」

ってなニュースが。この時点で国際大三角は消えてたので、

手伝いに行きたい

と思ったんですが、いかんせん、

北谷から330に出るバスは存在しない

って問題が。大謝名、真栄原の二回乗り換えかぁ。で、奥様に電話したら、

家に寄って猫に餌やってから!

はいはい。それで構いません。よろしくお願いします。ということで、浦添市役所と運動公園行ってきました。

この時のために溜め込んだ攻撃アイテム200発とパワーキューブで、残りの大三角の頂点4つを撃破。いや、

気持ちいいです

Level 8 x 6 なら、ともかく Level 8 と Level 7 一つずつとからなら Level 6 なら楽勝で落とせるからね。この大三角は、また出しぬかれるかも知れませんが、

ようどれにも、リンクを貼っておいた

ので、それをするにしても、怖いおじさんたちが

ようどれまで通う羽目になる

と思うと楽しいです。やっぱり青にして正解だった。ほんと面白いです。いや、Punix/Gax たちの報復が楽しみだ。

Friday 8 August 2014

浦添ようどれ

安波茶の奥にある公園です。なかなか気持ちが良い。朝、歩いて来ました。

Ingress やりに

浦添運動公園あたり大三角が消えた時にリンクを貼る先があると良い。特に、

取り返すのが面倒なところが良い

と思って。車で入れないので、しばらく歩くはめになります。いや、気持ちの良い散歩です。

どうも、大三角は米軍人さんたちが維持しているらしく、普天間基地を被った時も

朝の7時半に取り返しに来てました

ご苦労様です。今回も大三角が消えたので、ようどれにリンクを張れて、ちょっとだけ再生を阻止できました。狙い通り。が、

Punix わざわざ、ようどれまでポータル取り返しに出向いたのか

ご苦労様です。消す時に、少し予告でもあれば左右からリンク張るのに。まぁ、

Level の高い人にはかないませんよ ┐(- -)┌

Wednesday 6 August 2014

Ingress Res 普天間包囲

車運転しない人なので、もっぱらバスで廻ってます。27や90で普天間市場まで行って、23で牧港に行って、そこから27で戻るみたいな感じを朝にやると面白い。2時間もかからない。

東京で Level 5 に上げた時の Level 5 Burster が溜まりに溜まっていて(100以上あった)。 その辺りの雑魚を片付けながら。なんだけど、

ポータルキーはリンクで消費される

ってのを知らなくて普天間基地を二周する羽目に。最後の穴が埋まらなかったのですが、Webcraft 氏が埋めてくれたようです。

途中、バークレイズコートを落としている現場にお昼ごはんの時にぶち当たって、

おいおい、そこを切られると、普天間包囲は完成しないんだよ

ってな感じで「中立化された瞬間に乗っ取り直す」という珍しい技で防ぎました(Nさん、ごめんね)。

夜中の8時ぐらいには完成していたようですが、朝の7時半には愛知公民館が落とされて崩れていたようです。ま、そんなものさ。維持するには二重三重に組まないと。レベルも足りないし。でも、

半日であれ、普天間基地全部を真っ青にした

のは気持ちよかったです。それなりに Enl は肝を冷やしたことであろう。次は、牧港の三角形狙いかな。そんなこんなで Level 6 は、もうすぐだな。

Tuesday 5 August 2014

InteliJ

Eclipse みたいなものです。Xcode も使ったことありますが、Xcode はボツ。なのだが、

IDE は敷居が高い

Eclipse でも Emacs key binding 入れようと思うと、かなり深いメニューの階層で設定しないとダメだし。

様々なプラグイン

gradle とか mercurial とか。さらに、最難関なのが、

Java の build path

まぁ、ant 使おうが maven だろうが、問題は同じなんだけどね。ググればなんとかなるさ。

なんだけど、Java8 入門によると、

Java8 のlambdaサポートは、Eclipse が、もっとも遅い

らしい。いや、

動きはする

んですけどね。それで問題ないです。問題ないってば、新しい IDE とか覚えたくないんだってば。でも、

学生にとっては、それが最初なので別に Eclipse でも InteliJ でも同じ

まあ、そうだよね。やるっきゃないか。後期のOSの授業の準備みたいなものです。

Monday 4 August 2014

Dojo

JavaKuche / Java8 の後は、

那覇 Dojo
http://www.dojobarnaha.com

に寄りました。奥様の英語の先生がいるらしく、基本英語で。そういうところらしく外人ばかりだ。ダイキリ頼んだら bottle だけどいい? 別にいいよ。

その後にノムリエにも寄ったので、かなりの酔っぱらいだったみたいです。その程度、いつものことな気もするけど。

会話はお酒入っている方が楽だよね。お酒飲みながら英会話ってのは実戦的でもある。

今週は奥様がいないので猫の面倒を見ないと。でも一匹は病院なので一匹だけだ。問題は台風だよな。ベランダの植物という沖縄でのムリゲーがある。自分一人だったら、もちろん、そんなものはパージしてしまいますが。またアンテナ曲がるのか?

Sunday 3 August 2014

沖縄の Ingress

Resisstance (青)です。暑い。汗かく。バス乗る。そんな感じです。那覇に出る車の中からポータルを拾うとか。沖縄に来てからも5万AP稼げました。意外。Level 6 までは8月中に届くのかも。

南部に巨大な緑の三角(Level 8)が。で、

消しときました。後は地元の人よろしく

的なコメントがあって、実際、消えていたのですが、あっさり復活。間にちょっと青の線を入れるだけで防げるんだけど、いかんせん、

ポータルが少ない

地方 Ingresser の哀しさですね。琉大にポータルないとかなんなの。iPhone からはポータル作れないからな。WebCraft 氏も頑張っているらしい。

基地内ポータルは反則。いや、Resistance だけど。

Friday 1 August 2014

帰りは台風

何故か飛行機を乗り過ごしましたが、なんとかなりました。結構、揺れたけど、777 なら、それほどでも。737 だと面白いのだが。

Ingress は Level 4 まで行くとできることが広がるので、結局、Level 5 まで行きました。でも、東京だから可能なのであって、沖縄では無理だろうな。

結局、Level の高いやつだけが楽しいゲームなんだろ?

なのかも知れないです。

明日から、

Java Kuche Java 8 launch
http://java-kuche.doorkeeper.jp/events/13290

ですね。