Wednesday 31 August 2016

ビールサーバ

奥様が当ててきたらしい。電池で稼働するらしいです。中身は、

* ロング缶

なるほど。昔、大きなビールサーバ用の缶が流行ったな。今はあんまり見ないけど。

Monday 29 August 2016

インターネットソフトウェア

近大の白土先生の特別講義ですね。去年で終わりみたいな話があったけど、今年も開講されることになったのでめでたいです。いろいろ大変だったのでしょうけど。

今年はなんか人数が多い。2年次がいるらしい。3年次以降向けの授業なんだけどな。まぁ、がんばってくれ。

新しいMacBook Airを持ってきてくれたんですが、

* USB-C なHDMIの調子が悪い

どうも、使っている人の共通の悩みらしいです。

TreeVNCなら無線LANで画面共有できるので、と言ったら、学生が設定してくれたらしい! えらい!

* 321教室に常駐のMac MiniでTreeVNのサーバを display mode で立ち上げて、

* ノートPCから接続して、画面共有

* プロジェクタと学生のノートPC上に画面が配信されるという仕組み

* 発表者を切り替えることも可能

http://www.cr.ie.u-ryukyu.ac.jp/software/TreeVNC.html

なんか、HDぐらいだとそういう機能を持っているプロジェクタとかもあるらしい。無線LANでマルチキャストしているのか。偉いな。

Sunday 28 August 2016

Okinawa Ingress BBQ

cross faction な event ですね。お酒付き2500円。お酒なし2000円。いつもの天久で。

前回はAbaddonな時でNaiantechの人も来ていました。

こういうイベントって繰り返しやると練度が上がるんだよね。Ingressは放っておくとfactionでhateが溜まったりするので、定期的にやるのが良いと思います。担当の人たちありがとうございました。

なのだが、関心のmeetingは酔っ払ったので、すっぽかして帰ってきてしまいました。手伝えるところは手伝いたいが...

faction別なeventは、企画する人によるので、青と緑で少し差がある。それも時間と共に変わる感じですね。

こういうeventに来る人、来ない人。いろいろだな。ちょっと顔だすだけでもいいのに。顔が見えると、普段のゲームもちょっと変わる感じ。

* しょせん、ゲームでしょ?

まぁ、熱くなるのも楽しいわけですけど。

Friday 26 August 2016

LLVM clang TAIL CALL

相変わらずLLVMと格闘しているんですが、

* 局所変数のポインタを取っているところがある

と、clang は、call lifetime.begin と call lifetime.end というダミーコードを LLVM IR にはさむのだけど、

* tail call の後に call lifetime.end をはさむ

という技を出してくれるので、tail call が「お尻になんかある」でcancel されてしまう。

なので、その後始末を tail call の直前に行うように。いや、まぁ、

* 局所変数は関数呼び出しから戻ってくるまでは生きてる

はずなんですが、CbCの場合は戻ってこないので呼び出し前に解放して良い。引数はCだからコピーのはずだし。

そもそも、局所変数のアドレスを取る必要なんかないコードなので、それ取れば動くんだけど、まあ、コンパイラのバグであることは確かなので。

で、綺麗に tail call は出るようになった。

なんだが、

* -O0 では動くが、-O では生成されたコードが動かない

なんだぁ?! 少し追求したんだけど原因不明。さらっと見たところ生成したコードは正しそうなのだが... 元のプログラムのせいか? 局所変数のアドレスとって、memcopy としかしているからなあ。

局所変数のアドレスを取らないまっとうなプログラムは動いているようなので、いじったところの問題かな。もともと、-O で動かないから始まったので、そこ直さないとな。

もう一つ変なところがあって、「お尻になんかある」の判断は生きているらしく、そこで IsTailCAll flag が切られていたりするんですが、そこは「本当のチェックは後でやる」みたいなコメントがついていて、実際には別なところで判断されているらしい。結局、tail call ( jmp 命令) は出てるので、さらに謎です。

だいたい最近のプログラムだと関数呼び出しのnestは30くらい。その大半は不要だってのが僕の主張なんだけど、まぁ、いろいろ複雑...

Thursday 25 August 2016

一斉休業日

なんか、一回の入口が閉まって業者さんが困ってました。工場じゃあるまいし、一斉休業ってなんだ? ま、僕には関係ないか。

家にクーラーがなくて大学に来ている学生とかもいるので、通常営業な感じです。

有休をそれに当てろってことなのかも知れないが、僕は東京の実家に帰るのに使っているから、消費している方かも。

Tuesday 23 August 2016

着替え

どうも従兄弟の一人がIngressしているらしく... 新聞に載った写真とか見てくれたみたい。世の中狭いな。

沖縄が学生が夏休みだからか静かなIngressです。いや、夏休みだからIngressしまくる奴とか去年はいたようだったが...

なんか、ちょっと寄り道するだけで、汗びっしょりだ。毎日、三回着替えている気がする...

Monday 22 August 2016

日曜日に戻って良かった...

東京のニュースを聞いているとそんな感じですね。

今回は予定通りだったんですが、台風とかだと「とりあえず空港にいけばなんとかなる」的なところがあって、前日に行って乗せてもらうなんていうわざを出したこともあります。前日にいったら土砂降りで欠航で夜乗って行ったら、翌日はピーカンだったなんてことも。まあ当たり外れだから。

今年は沖縄はあまり台風が来ない。高気圧の関係でそうらしいです。

2011は当たり年だったけど。そういえば、東京のContinuation Workshopが2011で、神保町で台風で木が倒れるのを見たっけ... それも5年前の話か。

Sunday 21 August 2016

そんなわけで沖縄に戻ってきました

昨日はいつものように母を連れて、母の妹のいる津田沼の施設に。ちょっと涙もろくなってました。なんか手を握るパターンらしい。にぎにぎしてたら、向こうから「私も!」みたいな声が。お年寄りには触れ合いが必要なんだな〜

お年寄りの時間はどんな感じなのかな。子供の頃は「たいくつ〜」といつも思っていて時間を長く感じたものだが。

Saturday 20 August 2016

Ingress Illuminator

ようやっとblackに到達。沖縄には大きなCF張る人たちがいっぱいいて既に4周とか言っているので、かなり遅い方です。

CF数は11,862らいなので、平均337MU。いや、せこく稼いでます。Link 20,736。Link/CFは1.75。CFにならないLinkをがんがん引く方です。

今回は池袋の祥雲寺を夜中に二周とかやって100MUずつ取っていたりしたので、まぁ、それっぽい取り方だな。

Friday 19 August 2016

松本と東京のIngress

松本はSwoppに来た人たちも何人かはIngressしてたんじゃないかな。松本城ミッションぐらいしかできませんでしたが。あの辺は車ないと厳しそうだが。まぁでも沖縄もそう思われているだろうな。

東京は主にご近所を回ってますが、300位ぐらいだった。前に来た時には結構廻って5000位ぐらいだったから、プレイヤー減ったかな。ポケモンに取られているのかも。

ゲーム自体はアクティブで翌日にはだいたいCF落とされているみたいな感じですね。だいたい、少数のアクティブユーザがゲームを決める的なところがあるな。お散歩ゲームだから、自分の良く通るところを中心に守るみたいな感じだな。

ポケモンとIngress一緒にやるのは結構つらい。アプリを切り替える時にアプリが落ちちゃうんだよね。そんなわけでポケモンは全然進んでません。Lv14です。

別な地域に行くと、L8レゾを使い切ってしまうものなんですが、カプセルにL8x100取っておいたのを忘れてました。東京はどこからしらでFFしてるので補給には困らないはずなのだが、今回は「FF跡地」とかを利用してます。

Wednesday 17 August 2016

温泉

松本だったので温泉にも行ってきました。

浅間温泉は会場から歩いていける感じ。最初から旅館に泊まっても良かったんですが、まぁ、値段がな。がんばれば安いパックとかあったらしい。外湯は割と奥の方に。

美ヶ原温泉は市内からバスでちょっと。白糸の湯がバス停の裏にあります。こっちの方が300円なのでちょっと安い。

着替えとタオルを持っていくのが良いらしい。買うと500円ですか。

温泉ビールは良いね。

白糸の湯の裏にはしゃれたカフェがあって、そこのランチはなかなか良かった。

https://www.facebook.com/cafetocrafthonoya/

白糸の湯は住所でググったので最初全然違う方向に。いや、グーグルマップではなくてIntel mapみながらだったので、ついポータルのある方向に...

Tuesday 16 August 2016

松本城

松本駅は山登りする人で一杯でした。外人さんも多い。日本は名山多いからな。僕も高校の頃は良く登りました。

でも、それを横目に松本城へ。どうも結構混むらしい。なのですが、

* 9時に行ったら「混雑」とだけ書いてある

なので15分ぐらいで入れました。

狭くて階段がきつい。でも乳幼児連れも何組か。元気だな〜 中は風が通るので涼しい。

明治の混乱で売っ払われそうになったりしたらしいです。でも奇特な金持ちが買い取ったということらしい。

何故か火縄銃の展示が中に。当時の最新技術ですか。火縄の部分の精度の高さと弾の精度の悪さが印象に残ってるな。

外から叩いて発火というのが画期的な技術だったらしい。でも、それは弾を量産できるようになってからということですね。

出てきたら1時間待ちになってました。

ポータルも結構あって良かった。regional で350位とかだったので松本のIngress人口は少ない感じですね。

Sunday 14 August 2016

爆音上映

松本の帰りに立川によってガルパン劇場版を見てきました。

TV版の方はチョロQ的な3Dがあまり合わなくて見てなかった。でも、話題になってるので学生と話を合わせるためにも観るかってところですね。

あの昔の遊園地にあったバズーカ砲だよね。ドンパン、気持ちよかったです。爆音だけどうるさくない。

ゴジラと同じで「あ、あそこがやられた」「ここも!」とか観るものなのかも。大洗は一回だけ行ったことあるけど、忘却の彼方だな。駅から海岸まで歩いた記憶があるが...

見る前に『チーフンテンンでるの? クルセーダーは? 」とか聞いたら「ネタバレ良いんですか?」とか言われましたが、見たい戦車(?)はだいたい出てきてました。

戦車のプラモデルはキャタピラを作るっていう作業があったのを思い出した。やっぱり、超信地旋回だね。

Saturday 13 August 2016

SWoPP 2016

行ってました。今回の上京の理由ですね。松本です。

https://sites.google.com/site/swoppweb/

会場にWifiなしという潔さ。キッセイ文化ホールとか選んだの誰だよ。4Gさえも調子が悪く3Gに落ちるというすさまじさ。松本市内もWifi spotとかほとんどなし。松本がネット後進県だというのはわかりました。

ただ、ホテルは

* 一部屋に一つ無線ステーション

という実装で快適でした。そうそう無線LANってのは、

* できるだけ電波を弱く、一部屋内に閉じ込めるように使う

ものなんだよね。無意味に電波を強くするアホがあとをたたないが... 11ac とかチャンネル増えたとかで少しはましなんですが...

初日、飯抜きで夜9時までのプログラムとかには、もちろん付き合わず。SWoPP久しぶりだが...

自分たちの発表は、ちょっと、いまいちだった。まぁ、いつものことか。でも、他の発表も、どちらかというと on going な話が多くて。研究会だから、それでいいわけなんですけどね。的確な突っ込みが来てて良かったです。

駅からちょっと離れた鳥しげの焼き鳥がうまかったです。普通のお店がいいよね。

http://tabelog.com/nagano/A2002/A200201/20003245/

Sunday 7 August 2016

シンゴジラ

豊島園のIMAXで見ようと思いましたが、飛行機の時間と合わない予約をしてしまいました。なんと予約修正できない... でも、当日空港で早い便に乗せてもらうのは、割とやってくれるので、それでなんとかなりました。2DなのでIMAXでなくても良かったかも。

十分面白かったです。見たいと思っていたものは全部観れました。予告しょぼいとか文句を言っている人を見かけましたが、予告に見どころが全部入っているような方が残念だと思う。

最近、映画館だとトイレ我慢するのがな〜 ゴジラはそんなに長くないので良かったんだけど、3時間とかは間に休憩入れて欲しいと思う。

Tuesday 2 August 2016

沖縄電子の続き

SSR欲しいと思ってたんだけど普通のリレーしかなく。電源も5V/24Vみたいなマルチはないのか。なんだが、

* ラズパイのコーナーにPiface Digitalなるものが

http://www.piface.org.uk

リレー二つ、LEDドライバ内蔵ですか。なんだ、こんな便利なものがあるのか。でも5千円だって。本体と同じぐらいじゃん。でも、

* ラズパイ3にはつかない

あっそ。じゃ、昔のラズパイでいいよ。

という感じで、なんか最初に考えてた買い物と全然違うものに。

でも、ラズパイ3のドータボード作成に慣れておく方が良かったかも。

Monday 1 August 2016

沖縄電子

沖縄唯一の電子パーツショップらしいです。

学科のEdyで制御する鍵が壊れてきてしまって。自分で作れば良いんじゃないの? とか、ドアの裏に付けてスマホ経由で鍵を廻すガジェットとかもあるらしい。

なんだけど、

* 8/1は棚卸でお休み

ええ、Webに書いておいてよっと思ったら、書いてあるし。小さくて見落としました。

というわけで、琉大から沖縄電子経由で普天間基地一周で10kMUぐらい稼ぎました。楽しいドライブでした。1時間ぐらいで落とされましたが。

ポケモンはIngressの合間程度だとレベルが上がらんな。Lv11です。