http://pluto.io
なるほど、Web server 付き IR リモコンね。値段は頑張っていると思います。1万2千円か。
この手の話だと
* エアコンの赤外線リモコンはひどい
って話になる。双方向だったりするので規格とか言える状況にない。まぁ、苦労してください。いや、苦労してるんだろうな。
95年にはソニーの Lanc とかいうのでビデオを制御してました。NeXT Cube の crontab から録画コマンドを送る方式だった。家に tip で login して予約とかやっていたはずです。slip/ppp あたりの時ね。
ビデオ内蔵のCSが外部チューナーになったので、Crossam2+ とかいう今は無きHAL研の 232C 制御な赤外線リモコンに切り替え。微妙な動作だったけど。
しかし、東芝のHDDレコーダになってからは、この辺りからはおさらば。だって、
* 東芝のHDDレコーダは Web server 内蔵でネットワークから自由に制御できる
すばらしい。Java applet なリモコンまでついていた。でも、USB赤外線リモコンは
http://seeker-s-eye.blogspot.jp/2006/12/usb-on-mac-os-x_26.html
* 電源を入れる
のだけに使ってました。なんと電源切るとアクセスできなかったので。でも引っ越して、それもやめちゃいました。
でも、ソニーのBDレコーダSKPと CHANTORU の組み合わせでそれも不要に。(これになるまでは、微妙だったが)
http://seeker-s-eye.blogspot.jp/2012/08/s-entrance.html
iPhone に赤外線送受信を付けるのも買ったんですが、
http://seeker-s-eye.blogspot.jp/2012/04/iwavit.html
* 遅延が大きい
* 画面をみないと操作できない
ので、使い物にならず。というわけで、学習リモコンを愛用してます。
スカパーのアンテナは二つあるので衛星切り替えしないと、ちゃんと調整できない。屋上から衛星を切り替える、そのためだけに、買うか?
ちゃんと動作したかどうか確認するためにカメラが欲しいところだな。Web cam で十分ではあるんだけど。
赤外線電源スイッチ付きコードとかあるのかな?
しばらく見送りか?
No comments:
Post a Comment