Wednesday, 22 December 2010

TRON (旧作)

いや、Original と言うべきか。82年なのね。その頃と言えば、81年のマイクロマウス大会に参加して、PC9801上のMTOS kernelと格闘しながら大学院の受験勉強してた頃じゃないかと。なので、

 あまりにバカバカしくてパス

だったらしいです。見てなかったことを思い出しました。

今見てみると、意外にCGがきれい。ベクタグラフィックスで一部シェーダー、テクスチャ無し。全編、CGって言うけど、人は実写。レーザ施設はほんもんじゃん。あとは、まぁ、うーん。Avator の先駆けとは言えるか。

UIがメインフレームっぽい。ちゃっと青いのが出て来るし。PASSWORD が見えるのもそれっぽい。プログラマ(?)のことをユーザと呼ぶわけね。マウスない時代だし、コンピュータ使うのはオペーレターだけだったし。

82年のテレビゲームって言うと、

  http://dainos.blog110.fc2.com/blog-entry-415.html
  1978〜1982年 テレビゲーム低迷期
  http://www.openspc2.org/~bgm/80/82TL.html
   「穴掘りゲームやな。うーん。この年ごろのゲームは、はっきり言って、不作が多いよね。(ぴんさん)

とか書かれちゃってるし。実際、映画に出て来るゲームは知らないものばかり。ベクタグラフィックスなゲーム機はあったような気もするけど。 Light Cycle は実在ゲームなないわけだけど、あれば、面白いかも。Qix は、あったのかなぁ。

この頃は、コンピュータユーザは、マイコンにはまっていて映画とかゲームとかあまりしなかったのかも。

アタリショックな年でもある。アタリショックは実は存在しなかったってな話もあるね。数字的にゲーム機が売れなくなったってのはなかったらしい。主人公はゲーム三つ作って重役になると言う設定かぁ。このあと、83年には、

  ファミコン発売

なんだよね。むしろ、ゲームとセキュリティに関する予言的な映画だった? ハッキングとかの言葉も一回だけ出て来るし。

と言うわけで復習できたので、TRON Legacy を見てこようと思っているんだが、奥様と川崎で待ち合わせ?!

No comments: