Thursday 9 February 2012

Office Tool

Mac OS X しか使ってなくても、最初の頃は MS Office 真面目に入れていました。アカデミックだし、予算があったり、安かったり。

OS 9 上のMS Office を Emulator 上で使う
X 上の Office X
Office 2004

Office の歴史
http://tinyurl.com/73zpz8t

とか。なんだけど、Intel 版なはずの Office 2008 が劇悪で、信じられんぐらい遅くて。そこで見捨てました。2011 が出ているらしいが関与しない方向です。

http://allabout.co.jp/gm/gc/374831/

これって2008がいかに遅かったってことだよね。TextEdit でも .doc は開けるんですが、実用的ではないですね。

Office 2008 をあっさり捨てたのは、Open Office がそこそこ快適だったから。というか、2008に比べて爆速だった。

なんだけど、Sun が Oracle に買われて、また、いろいろ問題が。Sun の運営もそれほど良かったわけではないのだけど、Oracle がいろいろ口出すうちに、LibreOffice がThe Document Foundation として抜け出て、Oracle がそれに反発。と思ったら、Oracle は結局、Open Office を放り出してしまう。

で、Apache Software Foundation が Open Office を拾って、今は、Apache License 化しているらしいです。

http://techcrunch.com/2011/10/07/libreoffice-and-openoffice-org-one-year-after-the-schism/

を見ると、Open Office は LGPL なのね。LGPL と Apache License は僕的には、ほとんど差がないと思うんだが、GPL ならともかく。GPL は「変更部分をGPL化する」ことを要求するけど、LGPL はしない。

http://firstlight.cocolog-nifty.com/firstlight/2011/04/openofficeorg-l.html

とかだと、様子見な感じです。が、これは少し古い。

Open Office は Apache Licence 化で止まってしまっているので、現状では、Libre Office を選択するのが正しいようです。実際、その方が高速です。なので、OOo をこれから入れようとしている人には、LibreOffice にしろと言ってください。

Neo Office は、もう古いよね。Numbers/Pages/KeyNote は僕は使わない方針です。自分だけなら良い、学生だけなら良いが、両方が絡むとなると「毎年、学生(or 先生)についていくためにアップデート」とかになる。それは勘弁してください。

自分では予算申請(どうせはずれる)にしか使いませんがね。もっとも今年は高専生のレポートが Excel や Word なので結構使ったか。PDF 添付するな。

No comments: