Wednesday, 8 June 2011

IPv6 day

うちでは繋がらないので、関係ありません。一番問題なのは、

 レガシープロバイダ

だと思う。特に、ケーブルネット系だね。想像するに、

 政府から移行費用補助がない限り何もしない

ではないだろうか。

大学はIPv6は来ているので、wide.ad.jphttp://www.worldipv6day.com とか IPv6 で繋がります。別に何の問題もないです。学内の IPv6 ready な WWW server には IPv6 で繋がっているはずです。IPv6 は、そういう風に設計されている。

つまり、普通の人はIPv6で繋がっても、まったく気が付かないはずです。

でも、学科でも、

 IPv6切り替えのお知らせ(4/27実施) http://bit.ly/m5k3Ae

とかいうのがあり、それなりに苦労はしたようです。

IPv6ではホストアドレスに64bit取らないとMacアドレスベースの自動割当てが使えず、DHCP6は通常動かないらしいので、はまるんですが、センタはケチって64bit取らなかったらしい。学科は、64bit に取り直してもらったんですが、そのとばっちりで、こんなことになったようです。うちの方が運営経験あるんだから聞けよ。と言っても、

 EUI-64 を採用したのは今年の4月から

まぁ、やる気ないよね。

大学の情報処理センタのVPNで IPv6 を設定してもらえれば家でもIPv6が使えるはず。でも、こちらも、「何もしない」方針だろうと思う。

iPhone はIPv6 readyだってな話があったけど、IPv6 が繋がっているのをみたことはないです。

NGN でレガシープロバイダがどうなるかってのは面白い問題で、

 回線接続プロバイダはなくなってしまう

ってのもありならしい。そういう状況で

 IPv6に金を出すのは馬鹿

ってのは、あるだろうなぁ。フレッツ光ネクストは、どうも宜野湾でも引けるらしい。でも、例の

 4F以上には引けません

ってのを言われるんだろうな。

加入〜2ヵ月目 3〜4ヵ月目 5〜12ヵ月目 13ヵ月目以降
フレッツ光 840円 0円 3,412.5円 5,218.5円 5,218.5円
OCN 0円 0円 0円 0円 1,260円
光電話 4,200円 525円 525円 525円 525円
U-NEXT 6,300円 2,980円 2,980円 2,980円 2,980円
11,340円 3,505円 6,917.5円 8,723.5円 9,983.5円

U-NEXT ってなんだ? これを除くと、現状の沖縄ケーブルネットから、乗り換えても良いかな〜 (4Fにひいてくれるなら)

No comments: