Sunday 27 May 2018

ソースコード読み会2日目

昨日の続きで、golang の継承から。移譲だという人もいるが、もともと、それほど差があるわけでもないので。

読んだアプリ自体はSlackもどきなので、それほど golang っぽい感じでもなく。ただ、

c.app.req.hoge()

みたいなのが沢山出てくるのはどうかと思いました。

午後は、x.v6 の残りの部分を。復習みたいな感じで読んでいったけど、

  swap はないのか

ちょっとがっかり感。

file system 側も読んだのですが、そっちの方は log.write とか入っていて、割と面倒そうでした。でも、コード自体は短い。

swtch() というstackとregisterを切り替えるアセンブラコードが二ヶ所だけで使われていて、ここがうまくtraceできない。setjmp でもいいんじゃないのと思いました。

だいたい感じはつかんだかな。

perl のFacebook::Graph から投稿できないのは App review ってのを通さないといけないかららしい。自分しか使わないのに激面倒くさいです...

No comments: