新しく入れた Blade も今年で3年目。
* OSの授業での Linux install
* プロ3,4 でのサーバの構築
* 分散処理シミューレション用のクラスタ
* 学科のサーバ
とか、いろいろ使ってもらってます。メモリたくさんあるし、ディスクもなんとか足りてる感じ。去年から、
* KVM
も使ってます。
なんだが、サーバ上に構築したものを無くしてしまう事例が頻発。
* KVM 管理の Web UI
* 作成したゲームのサーバ
バックアップに残っているとかいうが、そこから簡単に取ってこれんのか? まぁ、全削除してパーティション切り直しとかもやったからなぁ。
20TB程度の容量だと、もはや少ないとしか感じませんが、Quota とか言われたので、
* 100TB 買えば?
とか言ったら、なんか沈黙された。100万円かからないらしい。入れちゃえよとは思う。
それはさておき、
* サーバなんて、ほとんど同じなんだから差分使えよ
ってわけなんですが「それ何?」いや、去年、KVM 上のクラスタ作るのに使っているし。ほら、そこの Wiki にやり方書いてあるだろ。
http://www.cr.ie.u-ryukyu.ac.jp/~game/pukiwiki/index.php?kvm
なんだけど、書いてあることが良くわからんぞ。ありがち過ぎますが。いや、だから、
* qcow2 で差分 disk image
作って、xml 書きなおして… あ、でも、巷では「qemu-kvm」を使うのが普通なのか。僕にはあんなのは無理です。コマンドラインオプションフェチかお前は。
Python の libvirt module を使って手で変更する方が僕の趣味にはあってる。
というわけで、夕飯前にはプロ3用のサーバは用意できたようです。ちゃんと動くかどうかは知らないがな。
-rw-r--r-- 1 root root 3.9G Apr 18 18:55 mass00.qcow2
-rw-r--r-- 1 qemu qemu 662M Apr 18 18:54 mass10.qcow2
-rw-r--r-- 1 qemu qemu 427M Apr 18 18:55 mass11.qcow2
-rw-r--r-- 1 qemu qemu 619M Apr 18 18:55 mass12.qcow2
-rw-r--r-- 1 root root 178M Feb 14 21:02 mass30.qcow2
-rw-r--r-- 1 root root 179M Feb 14 21:02 mass31.qcow2
みたいになるらしい。まぁ、小さくはなるかな。00 が元で、あとは差分です。
で、差分を版管理できれば文句はないんだが... そんな方法あるの?
* * *
ちなみに、VMWare 側でどうやるかは知りません。
でも、OS X の VMware fusion は、VM snapshot を Time Machine で管理できるみたい。なんかしないと Time Machine が爆発するので、今までは exclude だったのだけど。
http://kb.vmware.com/selfservice/microsites/search.do?language=en_US&cmd=displayKC&externalId=2010527
これかな?
Turn AutoProtect ON.
しろってことね。
No comments:
Post a Comment