Wednesday 4 July 2012

水曜日の授業

水曜日って会議の日だったりするらしく、僕には関係ないのだが、16:20 の授業が、17:00 からに。宵型なので問題ないんだけどさ。

全体会議って、メールがある今では単なる無駄で、3-5人のタスクグループに分けて個別に並列ミーティングして結果をメールで共有するので十分だと思うんだけど。それで、もめるなら学科長なり多数決なり取れば良い。でも、人は「だぁだぁ、うだうだ」して「じゃぁ、来週に先送り」ってのが好きなんだよね。お好きにどうぞ。停めませんよ。

http://ie.u-ryukyu.ac.jp/programming3/

と言いつつも、プログラミング3は、今年はあんまり進まず。なんかうだうだ会議ばかりしてる気がする。そういうの嫌いなんだけど。

最初に、

* 一週間でできるものを繰り返し作る

で、Android のアプリとか、Web Service の基本とかやったけど、逆に、

* 作るものが矮小化

してしまった感じ。情報工学科の3年生だよね? 少なくとも目標はぶちあげて欲しいところ。分析力も甘い感じ。技術に関する知識が少ないのは経験もあるが、アンテナの低さもあるかな。まぁ、そういうのを学んでいく場所でもある。

まだ、ちょっと時間あるけど、どういう風になるのかな〜 3月になるまで何作るかうだうだ決まらなかった班とかもいたしな。

本来は、2ヶ月で全員対象だったので、「せこいもの」でも良かったんだけど。僕的には、そっちの方が教育的だとは思う。でも、僕一人で全員面倒見るのはなぁ。なんか、また、うだうだ言ってみるか。会議嫌いなんだけど。もっとも個別の実験はあるので、プログラミング系、Web Service 系のプロジェクトが「情報工学科なのにないってだけか。無理してやらなくても良い説はあるね。

No comments: