カセットテープ
もう良いよ。150巻ぐらいあるんだが。生録だけ残そうかと思ったが、なんか、もう良いです。でも、臨場感はすごい。
フィルム
Photo CD高すぎ。実家のあらゆる場所に、昔の写真が眠っているらしいが、放置。
8mm フィルム
5年ぐらい前にDVにコピーして、自分でDVD-Rに移しました。直接、DVD-Rにするより、そっちの方が安かった。実家には、編集機があるが、もはや映写機は動かなかった。
LP
まだ、持ってます。こないだMCカートリッジをぶっこわしたのは痛かった。でも、iTunes に、ほとんど移しました。
CD
もう買わないです。iTunes に入れてしまったので、それで良いですって感じ。もはや、ロスレスが常識なの?
VHS
は、ほとんど持ってません。βは買いませんでした。全部、捨てたが、ローリングストーンズのセルビデオが一つだけ記念に残ってます。
Hi-8
結構、良く使った。大体は、DVD-Rにコピーしました。まだ、NS9000が一台生きているけど、時間の問題だな。
磁気テープ
なんか、探すと一つぐらい出て来るかも。自分用のをカートリッジとそうでないのと一つずつ持っていた。30MBぐらいしか入らなかったような記憶が... 大学生協で売っていた! 若干、埋もれたソースがあるが、もはやゴミ。捨てられたはず。流れるようなしぐさで、テープを機器にかけるのが好きだった。
Rmovable Disk
VAX 730 にくっついていた。直径60cm ぐらい。容量10MB。自分用のは、持ってませんでした。当然。なんかすごく高価だったはず。
ファミコン/スーファミ/セガサターンのカセット
どうしようもないよね。全部、うっぱらった。UNO は、たまにやりたいと思うが...
PS/PS2/PS3
これは、まぁ、今でも使えるが...
MO
NeXT 用に持ってました。人にあげました。
CD-R
ソニーから大学に移ったときには、これを使いました。が、結局は、ほとんどネットワークで移しました。たまに便利。意外に持つ。まだ、読めます。
PD
これは外れだった。ここに埋もれたデータがあるんだが、もはや読む方法がない。
MD
40枚ぐらい使ったらしい。捨てました。ダメですね。
DAT
ほとんど使いませんでした。何故買ったのかも不明。大学にあるかも。
NT
切手大のDAT。いくつか生録が入っていたのだが、もう読む手段がない。捨てたかな?
メモリカード (CF, SD, USB)
カメラにしか使わない。一つは持っているのが礼儀か? 保存には、ちょっと不安。
Hard Disk
保存には使えない。バックアップはネット上?
殼付きDVD-RAM
もう読めない。取り出して何とかすると言う技もあるんだが。大学のRD-Z1では読めるが、ほとんどは不要。
DVD-R
たくさん。これは、まぁ、読めるので問題ない。でも、ファイナライズしないとダメなんだってのに気づいたのが遅くて、ちょっと苦労しました。そのファイナライズに失敗して、なくなったものも何枚か。DVD-R から、Blu-Ray に移せば1/5になりますが、H.264 にエンコードするので実時間かかるらしい。なので、やらないでしょう。
Blu-Ray
これも、同じような運命なんだろうけど... どうなることやら。
No comments:
Post a Comment