Thursday 8 June 2006
使い捨てでない Perl Script
自分の~/bin にあるPerl Scritptを拾ってみました。使ってないものには*。名前を思い出せなくて、もう一度作ってしまうこともある...
a2ps*
Utashiro version だ。古い。もはや使わない。そもそもプリントしないし。
add
メールをwhite listに付け加える。MHユーザなのでコマンドラインからやります。
admin-count.pl*
サーバ班の採点はメールの応答の回数でやってた。
ae
aeview.pl
Grolier Multimedia Encycopedia ってCDROMを91年ぐらいに買ったので、そのViewer。aeview.pl の方は解析ツールらしい。text だけ抜き出して、sort している。英語だから、あんまり使わない。ちなみに、Portable CDROM drive もその時に一緒に買った。死ぬほど遅かったです。今は、画像も取り出せるのだが、それはサポートしてません。
c2html.pl
CのソースをHTMLに変換。講義のページを作る時。
check_dup.pl*
同じファイルを列挙する。size でindex作って、同じものだけcmpとかいうアルゴリズム。今だったらCRC使うだろうが。
concordance.pl*
文書中のwordの頻度を表示。使ってません。
data2xcal.pl
フラットテキストで書いた予定をXcalendarに入れる。backup scriptに仕込んであります。カレンダーツールに入れるのかったるくて、date: 2006/7/22 オープンキャンパス とか、どんどんファイルに書いていく方式を使ってます。
fjpost*
昔書いた、投稿用スクリプトらしい。
fuma
MHで、複数のメールを参照する時のスクリプト。市川さん作らしい。
giflist2html.pl*
jpglist2html.pl*
画像のサムネイルを作る。今は、iPhoto使うことが多い。
grep_fj.pl*
.newsrc から、fj を抜き出すらしい。手で打った方が早い。
i
ir
メールを読むscript。server/clientに分かれていて、結構、複雑。SAPM filterは、server で処理されます。logには、どのルールでメールが分類されたか残るらしい。ir はclient 側だが、今では一つのscriptになっている。
to_i*
i に、bad domainを付け加えるスクリプトだったらしい
idraw2graffle.pl*
tgif5idraw.pl*
xfig2idraw.pl*
昔のX Window のdrawing tool からOmniGraffleのフォーマットに変換するツール。tgifやxfigもidraw経由で変換できる。もう使わない。
junk
Mailのjunkのメンテナンスツール。msh のfront end。junk ls とかすると、177M溜っているようです。
lessthan.pl*
10kb 以下のファイルを列挙するscript。何に使ったんだろう? iPhoto用らしい。
lnpict.pl*
mvpict.pl*
renum*
画像ファイル処理用 mv とか link するみたいね。
ls2html.pl
そこのディレクトリにあるファイルをhrefに変換する。
mcount.pl*
fj の投票管理script。昔は良く使っていた。
mhlnkf*
nkfを噛ませたmhl (MH用のテキスト整形) 。MH自体をUTF8対応にしたので、もう使わない。
mhmime
MHで、MIMEの添付ファイルを作るための補助スクリプト。vi で、mh *.jpgとかするらしい。
mhncnv*
mhn をデバッグした時の残骸らしい
mm2text.pl
FreeMind をフラットテキストに直す
msh2html.pl
msh (メールアーカイブ)をHTMLに変換。MHonArc を使えば良い。でも、めんどうなので、まだ、使ってます。
news.pl
MHから news 投稿用のscript。remote から投稿出来るようにしたいんだけど、やってない。
o2html
o2mgp
o2mm
o2s5
o2tex
自分用のoutline format から各種フォーマットへの変換
packf.pl
MHのpackfには999までしかファイルを扱えないバグがあったので自分で書いた。
postcnv
MH用の投稿script。一旦、サーバに入って投稿する仕組みになっている。
ptrn*
最初にspam を振り分けて読むためのtrn front endだったらしい。ニュースリーダ。
pxcal.pl
Xcalendar format の今後一週間の予定を表示。あるいは三日分をメール。
rcs_view.pl*
cvs annotate ってのがあるのを知らずに自分で作った...
re-date.pl*
昔の間違った日付がついたMH archiveを修正するものらしい...
rev.pl
tac とか、cat -r とかに相当するファイルの行を逆順に表示する
rmmdup*
メールの重複を調べる
tab2html.pl
TSV(Tabで区切られたデータ)をHTMLのtableに変換。o2htmlに内蔵されてる。
text2html.pl
フラットテキストをHTMLに変換
text2numchar
HTMLのunicode表現に変換する
tsv2dat.pl*
どうも、EntourageのアドレスをTSVに吐いたものを自分用のフォーマットに変換するツールらしい。もしかすると、名刺管理用か?
unhtml.pl
HTMLのtagを外す
uu
uun.pl
Mailから複数パートをuudecodeする
xd.pl
汎用 hexdump 。Interactive に動きます。辞書解析用。
dailyej dailyje eiwa iwanami kojien waei
辞書検索 kojien どこにやったかな? Librettoについて来た辞書を今でも使ってます。
flup news nfuma nrepl nrefile pnews postnews sn
ニュース投稿用script。nntp をMHの用に扱える。
ph*
なんだこれ? やっぱりXcalendar用かな?
pn*
お、これはSony CSLの電話代を計算するスクリプトだ...
wgrep
あ、これは便利。grep の周辺行を表示してくれる。今のgrep の-B, -Cに相当。
Shell script も結構あるね。81 もあるのか。いいや。こんなことしているから、command line interface から抜け出すのは一生出来そうにありません。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment