vagrand+kvm なるものがあるんですが、去年作った、学生用の virsh の wrapper とできることがあまり変わらない。OVF の他に OVA とかあるのを発見しました。
今日も AWS の勉強会で、
* コマンドラインから操作できるんですか?
とか聞いている学生がいました。vagrand も virsh もそういうコマンドラインからアクセスするものだ。
とは言っても、もはや、XML RPC か Rest な HTTP が標準プロトコルなので、web からアクセスするのと本質的には差がない。
もう一つ困っているのが、OCFS2 ですね。Fedora を使っているんですが、RedHat は OCFS2 は捨てる方向らしい。Debian では動くとか。Debian で vagrand+kvm/OCFS2 と動いたらしいので、それで構わないといえば構わないんですが。
そういう学生の「ほげほげが動かないから distribution を変える」ってのはどうなの? とは思ってます。男なら Fedora 使えよみたいな。
でも、ぐぐってみると、
* AWS では半分以上が Ubuntu
ええぇ? そんなものなの? kernel debug できる vagrand box とかないの?
No comments:
Post a Comment