Sunday 18 May 2008

Presentation mode

木曜日は徹夜で予算申請の後、そのまま授業に突入していたので、少しHighな状態でした。で、自分の授業の次の谷口さんのProgramming Iの授業を聞いて行こうと思ったのですが...

なんか、ThinkPADの画面の設定で苦労している様子。あぁ、Presentation mode になってしまって、ミラーリングしてくれないのね。しかも、Windows Vista ですか。

普通だったらお手伝いするんですが、眠いのでWindows Vistaのご機嫌を取る気力がありませんでした。そのまま見捨てて来てしまったんですが、谷口さんの眼が「え〜、行っちゃうの?」という感じでした。ごめんなさい。学生に合わせてMac使って下さい。

PowerPointもKeyNoteも、はっきりだめだと思う。特に、原稿を発表者の画面に表示するモードは最悪。PDFと似たような問題かも。そもそも、資料作るときに見栄えを気にする「必要」があるあたりで、日常のツールとしてだめだね。

もっとも、国際会議でも「PowerPointのファイルを事前に送り付ける」ってなのがあるらしい。医学関係とかは、いまだにスライド使っているとか言う説も...

で、その後、少し休んで、ゲーム班の実験に入ったんですが、かなり機嫌が悪かった。その状態で学生のプログラムを見たので、怒りまくってました。たかだか画像の拡大縮小回転ぐらいを書けないってどういうこと?! でも、実は、それはRendering Engineが、まだ、完全じゃないので時間稼ぎにやっているネタだったりするんだよな。一体、いつ完成するのか謎です。

No comments: