自分の作っている言語がそういう言語なので、今のM2の用のプログラムをそんな風に書いているんですが、
* LLVM が最適化してなくても、引数を消す
というわざを出すらしく、lldb で表示できない。呼出側(caller)からは見えるわけですが、
* 値渡しだから、呼出側とは値が違う
なので、仕方ないので debug 時は pointer を取得としておくみたいな方法を使ってます。本末転倒だ。
Intel CPUもようやっとレジスタの本数が16本担ったので、本来、こういう方が速く動くはずなんですけどね。
去年の11月からだか、あともう少しかな。まぁ、だいたい予定した性能は出るらしい。
No comments:
Post a Comment