しょうがないので、GUI版を試してみようと思うわけですが、どうinstallするのかが謎。結論的には Mac OS X では、Homebrew で、
brew tap caskroom/cask
brew cask install emacs
とすれば良いらしい。また、Emacs 入れ替えか。
Agda 側は
brew install agda
で良いらしいです。Haskell は brew install ghc らしい。
で、GUIで立ち上がるわけですが、
Font が小さい
いや、 2880x1778 で k14 使っている僕が言うんだから、かなり小さい。文字幅1mmないだろ。でも、Agda は動いているっぽい。
で、Emacs の文字の大きさを変える旅に出るわけです。
C-X C-+
で一時的に大きくなるのはすぐにわかりました。そして、Option Menyu に Set Default Font... がある。大きくして、Set Default Font か。
もちろん、再起動で元に戻る
あ、あーん? で、見つけたページがこれ。
Emacs:一発で文字サイズを変更する方法
http://lioon.net/emacs-change-font-size-quickly
つまり。「GUIから文字サイズを変える手段はない」ということらしい。.emacs か! そこで、
Set Default Font... を押すと Font Menu は出てる
というのには気がつきました。でも意味はないらしい。 Set Default Font... ってのは嘘ってことね。Font Menu は閉じないと再起動でも開く。なんだよ。
なんですが、このページに書いてある通りにしても動かない。Twitter でぐちっていたら、
.emacs があると、.emacs.d/init.el は読まないよ
って、ばっちりそれでした。mv ~/.emacs ~/.emcas.d/init.el か。
それで動いたんですが、翌朝になるとまた動かない。なんだよ〜
そのうち、
fontset-standard undefined
とか言われて、New window もできないように。
で、init.el の中で frame の font を指定してみたら、
VL Gothinc not found
とか言ってる。そうか、
(set-fontset-font "fontset-standard" 'ascii (font-spec :family "VL Gothic" :size 20) nil 'prepend) ;; ここでサイズを指定 (set-fontset-font "fontset-standard" 'japanese-jisx0213.2004-1 (font-spec :family "VL Gothic") nil 'prepend) (setq default-frame-alist (append (list '(font . "fontset-standard")) default-frame-alist))
そのままコピペしたのがだめなんだな。VL Gothinc を monaco に変えたら動きました。あ〜 疲れた。
vim 版の Agda を試してみるべきだな。
No comments:
Post a Comment