最適化の詳細とかLL1とかはあんまりやらなくて、再起下降法やったら、いきなりOSSなコンパイラを読むという授業です。なんだが、
* 最近,妙に人が多い
数人で内輪な感じってのが、ここ数年多かったんだけど。ちなみに一人も受講しない年もあった。
今年は何読もうかな。もう一回、
* Haskell compiler
に挑戦ってのも面白いかも。
LLVMはポインタタグなんとかならんのかなぁ。あるいはC++がポインタタグをちゃんとサポートすれば良いわけなんだけど。
pypy も面白かったんだけど、あまり実用的でないのがな。
golang や Erlang のランタイムの実装を見るとか。
No comments:
Post a Comment