去年は結構落としまくったのと、今年の学生が真面目だったのとで、例年よりも量は多かったんですが、
* 真面目に採点したので、割と追いついていた
みたい。
今年はタネンバウムの教科書を使ったんですが、課題の難易度のばらつきが大きい。でも、
* プログラム書けとか書いてあってもたいしたことないんだからやれよ
とは思うわけですが、一方で、device independent とは何かとかいう問題があったり。少し多めに出して選択して、易しいのはこちらで却下するのがいいかな。
教科書の問題は「英語の問いを写して、それに日本語なり英語なりで解答しろ」と言ってるんですが、
* どうしても訳を付けてるのが...
まぁ、今のGoogle翻訳は昔よりはかなりまともなんだけど、それでも、やっぱり邪魔。それに、
* 大学生が英語を訳して読むのか? 英語で読めよ!
同じものを二度読まされるのが苦痛なのと、英語と日本語の考えの差があるのと...
この辺、ちゃんと英語で理解しているかどうかを入試でテストすることはできないのかな? 英語の綴りの怪しいプログラミングは結構厳しいので、基本単語ぐらいはクリアしていて欲しいのだが...
No comments:
Post a Comment