なんか持ち込みメンテですが...
なんか、Lenovoのx200で「XPしか入らないから、Ubuntsu」という理由でLinux入れられてしまったしく。プリンタはCanon LBP3300ですか。
プリンタをMac側につなげると動くのでプリンタ側はセーフらしい。
LinuxドライブはWeb上で配布されているらしい。楽勝じゃん。と思ったが、
USBで認識されないぞ。lsmodとかlsusbとかがあり、tail -f /var/log/system.log するわけだけど、うんともすんとも。もしかして、
* ケーブル換えたら認識
認識したが印刷されない。ドライバ入れ直しか。でも、なんか依存関係がぼろぼろでる。もしかして....
* その通り 32bit linux でした。
Core2duoらしいので64bitで動くはずだが32bitの方が性能が良かったかも。でも、ちゃんと32bitなドライバもあった。
それでも全然動かない。プリンタのURIの問題かな。そういえば、
* さっきググった時に「CanonのプリンタがUSBだと動かない」
という文字を見たような気が...
http://askubuntu.com/questions/463289/cant-get-my-canon-lbp-printer-to-run-under-ubuntu-14-04
これですね。この頃のCanonのプリンタは一方向の標準プロトコルを話さないらしく、Canon独自のデーモン(ccpd)経由で話すらしい。
で、これはUbutsuの設定アプリから設定するのは無理で、lpadminとかccpdadmin を使って設定するらしい。おっし、これで勝てる。
と思ったが全然動かない。ccpdの通信エラーは出なくなったし、telnet でccpdにも繋がったので生きてるみたいなんだけどなぁ。
* あれ、プリンタのオレンジランプが...
手動給紙のランプでした。手動で紙を差すと、印刷できた。
なるほどね。給紙の設定がずれてるわけね。
プリントパネル側から設定すれば良いらしい。はい任務完了。結構かかった。
この手のものはPC考古学ものだからなぁ。Ubutsuもsystemdでなかったのでなんとなくわかったけど。
でも、結構、動くものだよね。x200、割と良いPCだったし。
その他、パスワードはもちろん忘れてて、single user modeからremountして設定とか、学科のゲストWifiのパスワードが変更されててはまったりとか、ケーブルはMac/Winでは動くがLenovoだけ動かないとか、いろいろ楽しめました。
No comments:
Post a Comment