Friday 11 May 2007

DNS とか、東京の方の光とか...



かながDNSの設定がとか言って来る。ドメイン名を切替えるのか。確かに、新しい方に一台用意できるなら、その方がいいでしょう。

学科のDNSの方は、postgreSQL ベースになったらしいので、僕が直接アクセスできないので、結構困る。もっとも、学生から見るとかなり便利になったはず。はずだが、使いこなせているのは、どれくらいなんだろう?

180 台の方も、仮想マシンまでIPv4 は割振り切れないので、IPv6 の方が便利なはず。結局、あと数年(1-2年)でIPv6に移行しちゃうような気もして来た。学科的にはそうなんじゃないかな。プロバイダがIPv6 アドレスの方をやすく売り出すってことになれば、結局、そっちにの方にいかないのは、セキュリティ○○にひっかかっているところだけになると思う。

IPv6 アドレスの自動割り当てみたいな阿呆なことやらなければ、もっと早く広まったと思わなくもないです... どうして、OSIで失敗したようなこと(一見便利そうで不必要に複雑で運用が難しい技術)を、また、やるのかなぁ。

東京の自宅の方は、一応光です。ですが、例の西華産業という

 http://www.dcns.ne.jp/

市場最低のところが入っていて困ってます。「プライベートアドレス6個じゃ足りないから、もっとよこせ」と言ったら「できない」と言ったところです。大域じゃなくて、プライベートアドレスだぜ? 頭おかしいプロバイダと言って良いでしょう。当然、ポートフォーワードを設定できるわけもなく、今のところ、沖縄から東京の家のサーバにアクセスすることは出来ず。というか、今まで出来てたのが出来なくなった。

 Q. 部屋にWebサーバーを設置して、公開できますか

 A:できません。
 DCNでは、固定のIPアドレスを発行しておりませんので、
 サーバの設置はできません。又、円滑なサービス環境を
 ご提供する上で、規約上でも制限しております。  

こんなところにつないでいるのが恥ずかしいです。

それで、「うちだけで良いから、B-Flets にしてくれ」って言ったんだが、「光モデムが構内配線ボックスに入らない」という理由で却下されているらしい。B-Flets の担当の人と、「これなら入るだろう」と現場を見て判断してから頼んだのに... もっとも、外付けしたって、VHSケースサイズの箱が外に一個出るだけだが。

まぁ、結局、東京の環境は見捨てて、こっちに全部作っちゃたので、それほど困るわけでもないんだけど。でも、こっちから、東京のRD(HDレコーダ)を制御できなくなったので、奥様はテレビは見なくなったらしい。そうだろう。面白そうなのをリモートで自動的に録画してもらってくれていると言うのは、便利だったはずだ... 沖縄ではテレビ東京は入らないので、結構、見れないものがあるが、最近は、スカパーで一カ月遅れぐらいでやるので、あまり気になりません。気になりませんが、ハルヒは見れませんでした :-p

結局、最初に管理委員会に提案したように、マンション全体で、西華産業は見捨ててB-Flets のファミリーにすりゃ解決することなんだが、そのあたりの話題に突っ込むと、奥様が「理解したくありません状態」に入っちゃうので、もうどうでもいいです。つうか、管理委員会の面子に「なんで、西華産業でダメか」ってのを説明せにゃならんからなぁ。「高い」ってのが理由だったのに、止めますと言ったら、値下げしたらしい。言わなきゃ値下げしないような業者を使い続けるのも御人好しだとは思うけどね。

もっとも、他の人はあまり使ってないようなので、速度だけは快適です。 沖縄のB-Flets は名ばかりで、速度はでないからなぁ。もっとも、大学とはそれなりのスピードでつながるので、僕的にはうれしいんだけど。

とか何とか言う理由で、東京は iChat とかSkype とかIP電話とか、いろいろつながらないらしいです。

No comments: