Friday, 20 December 2024
Thursday, 19 December 2024
Wednesday, 18 December 2024
Monday, 16 December 2024
Friday, 13 December 2024
Thursday, 12 December 2024
Wednesday, 11 December 2024
ティアラの鰺フライ定食
西原サンエーのそばですね
普通な定食ですけど。 ちょっと「お口に合いませんでしたか」とか言われましたが、
鰺フライは全部食べたが、他を残しただけですが。半熟卵かと思ったのは仕方ない
近所に赤ポータルの掃除をいった帰りです
Monday, 9 December 2024
スターリンク
お客さんがきたので「じゃぁ、工学部1号館の屋上でも見せるか」で、いったんですが
なんか、開いている。工事してる
そしたら、お客さんが「これは、スターリンクのケーブルだ」とかいうので、え、じゃぁ、本体はどこ?!
と、いったら、すぐそこに
いや、そういう使い方するものなの? まぁ、誰かが入れたんでしょう。設置してる人は、それがなんだか把握してない感じだった...
Sunday, 8 December 2024
Go lang 読み会
go lang は、昔、一回読んだことがあったんだけど、だいぶ変わっていて
LLVMはC++で、かなり読みづらかったですけど、今回のはだいぶ読みやすい
C++のclassは Template だとかデザインパターンがどうとかうるいさいからなぁ
golang は割と旧式のCっぽく書いた感じで書ける言語なんだよね。実際、
この go lang compiler は、ライブラリと一体になっているわけだけど
全部が、普通の K&R Cで書いてある感じ
もちろん、GCはあるわけなんだが... closure とかもあるんだけどね
compiler は cmd/compile の下にあり、cmd/compiler/internal の下にほとんどのものがある
コンパイル自体は
構文解析、型検査、SSA生成、SSAをCPUに特化して、コード生成
という手順。それぞれ、普通に関数が呼び出される感じ
dlvが currdirectory にファイルを書き込むのが少し困ったが、普通に dlv で break point で読めました
/opt/golang1/go/bin/go -- build -x -a -v -gcflags="all=-N -l" -s ~/src/hello/ex.go
こんな感じでやると、呼び出されているコマンドがわかるので、
dlv exec /opt/golang1/go/pkg/tool/linux_amd64/compile -- ~/src/hello/ex.go
とすればよい。
export GOSSAFUNC=main ; /opt/golang1/go/bin/go build -x ~/src/hello/ex.go
とすると、ssa の出力が HTMLで見れます
https://ie.u-ryukyu.ac.jp/~kono/etc/ssa.html
こいつが優れものだった。
Friday, 6 December 2024
golang compiler
なんだが、1.21では1.24はcompileできない。うーん
まぁ、1.24入れればよいか
dlv が read only directory だと動かん
いろいろ問題あるが、まぁ、singularity container はできた
Thursday, 5 December 2024
Sakura server のトラブルの続き
たぶん、logの見落としなんだけど、いや、見ないよな
backup は生きているっていうか、Sakura側がbackupみたいなものなんだよな
20TBもあるので、restoreには2週間もかかるらしい
いくつか動いているサービスがあって、それをなんとかするかってところをやってるみたい
DNS replication をこりすぎてたところがあるので、それは簡略化だな
Wednesday, 4 December 2024
Tuesday, 3 December 2024
Comsys 2024 2日目
招待講演は NECのLLMなわけですが、
お金がかかる
GPUが熱を出す
ってなところからのお話。すでにChatGPTとかで basic なLLMはできてるんだから、それを
他の人も寄ってたかって作る
ってのは無駄なんじゃないかとは思うわけですけどね
でも、もちろん話は面白い
作用の限界
知識の限界
推論の限界
とかさ。LLMに対する熱は僕はさめましたが、作用の限界とかでも、まだまだいろいろあるらしい。
作用の限界はLLMのUIの工夫みたいな感じね。
知識の限界は、LLMの持つ知識量の限界。推論の限界は、その上で何回推論を行うかね。
Agdaとかいじっていると、推論の問題は単一化にあると思うわけだけど、それはまだ先の話かな。
Monday, 2 December 2024
Comsys 2024
今回は呼びされたので、来たわけですが、まぁ、
発表はするだろ?
ってなところ。と思ったら Single Session か。OS研究会ならそうだけど。
国際学会で発表されたもののセッションとかもあって、割と楽しかったです。
Unikernel が面白かったかな
Sunday, 1 December 2024
コンパイラの授業
10:00-12:00
14:00-15:30
16:00-17:30
ぐらいかな
前に読んだ時は singularity container を作らなかったみたい
Friday, 29 November 2024
Thursday, 28 November 2024
Wednesday, 27 November 2024
Monday, 25 November 2024
Sakura server trouble
Mattermost がおかしい
ってな Message が Mattermomst 経由で…
Mattermost (Slack likeな奴)は、Sakura Serverで動いているんだけど、40TBのDiskがエラーを吐いていると…
朝から Zoom で見るわけですが、
Logにエラー出まくり
ってことは、Controllerのエラーかな。SMART自体も見れないし。まぁ、それはSakuraの人に見てもらうしかないか。
というわけで、Sakuraで動いているサービスをオンプレ側に移動することに。ふふ。
大丈夫、去年、一回、やってるから
結構初期に、オンプレ側とSakura側と続けてトラブった時があって、その時にコンテナで二重にしてるからさ。
去年の9月くらいだな。だが、それから一度も上がってない。そもそも version が古いのか。でも、
Mattermostのbackupはちゃんとある!
素晴らしい。で、それを copy.sh でコピる。そして、restore.sh で MySQL DBをrestore。あとは、
Mattermostの podman を build して go!
いくつかファイルのmodeの問題はあったが問題なく午前中で移行終了。外部のDNSが切り替わるのには少し時間がかかるが。
ところが、
Mattermost が古いままでした
ってな Message が。Mattermostの Dockerfile にも MattermostのVersionが書いてあったらしい。
なおして build して再起動で終了。
あとは、Sakurai ServerのDiskの修理待ちかな。
トラブル対応は一人ではつらすぎる。僕はみてるだけでしたかが、二人いればだいじょうぶなみたいだな
Saturday, 23 November 2024
インターステラー
結構、人が入ってたな。微妙な話ではあるんだよね。地球から出るのには三段ロケットなのに、向こうではみたいな
ブラックホールの時間の安易な扱いとかさ
まぁ、なんとなく、もう一回観てもいいかなという感じ。3時間は長いが
まぁ、でもIMAXの音は良かったか
TARSとCASEがいいよね
Friday, 22 November 2024
ガラス玉演戯4
詩集の方は、本編で重要な役割を果たす「階段」が含まれてます
「雨ごい師」
昔の世界で、天候を予測する仕事をする人について、それを学び、あとを継ぎ、そして、息子を跡継ぎに育て、
敵になる自分の教え子とに囲われながら、干ばつのいけにえとして死ぬ話。
「懺悔聴聞師」
二人の懺悔を聴く聖職者の間の話。落ちがある話ですけど、それは覚えてなかった。悩んで仕事から逃れる話でもある。
「インドの履歴書」
インドの王族の息子が、継母に嫌われて、牧夫として生きるが、美しい妻を継母の息子に取られて逆上し、息子を
殺してしまう。その逃走中に、子供の頃に会った修業者と再会し、そこで、迷いとは何かを学ぶという話。
この三つだが、まぁ、ぜんぜん覚えてなかったけど、履歴書は面白かった記憶はあるんだよな。どれを面白いと思ったのかは覚えてないです。
詩や三つの履歴書が、クネヒトのどの段階で書かれたものかとか考えるものかも知れないが、それは重要ではないかも。
まぁ、どれも面白い。
読み直すことはできたが、少し集中力に欠ける読み直しだったかも。特に本部に出す書簡はかなり飛ばしました。
中学生の頃に読んだらしく、手元にあるのは新潮文庫の初版なんだよな。あとで読み直そうと思って買った記憶がある。
まぁ、あんまり、ちゃんと読めてなかったみたいだな
200円 x 上下
なんだよね。
Thursday, 21 November 2024
末吉宮
本土から来たお客さんたちと一緒に
普天間宮の洞窟を見てから、末吉宮へ
あそこかぁ。2015/7 の Ingress event で行ったことがある。あの時は下から行ってえらいめにあったんだよな
今度は上(北側)からいくわけですが、
入り口が見つからない
いろいろ車であっちっこへ。ここかぁ
そこから、歩きなんですが、
結構な難所
でも、まぁ、行き着きましたよ。まぁ、宮以外は何にもないところですけどね
お昼は、そこから浦添に降って、ステーキハウス四季 (Four Seasons)へ...
Tuesday, 19 November 2024
JUNET 40周年
20周年の時には顔出したはず。で、CDROMもらってきたはずだ
あの頃は計算機センタに出入りしてて、ccut のお守りも少ししてました
ディスクすっ飛ばしそうになった時は、よろしくなかったな。バックアップしてなかったのか?!
u-tokyo.ac.jp は、和田先生が utyo.ac.jp がいいとか言い出したのには少し困ったが「無視」だよね
あの頃の投稿を blogger の方に入れることも可能なんだが、まぁ、黒歴史過ぎる
今とあんまり変わってない説もあるな
Sunday, 17 November 2024
ガラス玉演戯3
下巻の最初は、デショネリ、カスターリエンで最初に対決した世俗の学生との再会から始まります
彼はカスターリエンの生活から得たものをうまく消化できずにいたけど、結婚して息子もいるわけ
あるい程度の敵意もあったようだけど、そこでクネヒト名人は彼と対決するような感じで、彼を癒すことに成功したわけね。そこで彼の息子であるティトーと出会います
そして、カスターリエンに戻ったクネヒトは、名人からの引退を画策します。自分のまわり、特にテグラリウスを利用して、本部に手紙を送るわけね
その手紙が長いわけで、本部からの応答も長い。そして、引退は拒絶されるわけですが、そこでクネヒト名人は
諦めるわけではなく、党首のアレキサンダー瞑想名人と対決にいくわけ
ゆっくりとした決意のやりとりのあと、クネヒト名人は、その地位を捨てて、デショネリの息子の教育係になりにいきます
その高所の別荘で、水死して終わりな話ね デショネリとの再会は上巻でもあるんだが、あまり首尾良くなかった。そのまま見捨てられるのかと思ったら、
重要な再会になる。割と感動的なシーンですが
まったく覚えてない
まぁ、そんなものだよな。でも、自分の手書きのノートが残ってたりする。やっぱり、読んでたのか?!
ティトーの教育の話も面白かったはずだけど、それはやらないわけね。その辺に文句をつけた記憶もない。本当に読んだのか?
これ、第二次世界大戦中に書かれてるんだよね
残りはクネヒトの遺作ですが、こっちは意外に面白かった記憶がある
Friday, 15 November 2024
ガラス玉演戯2
上級過程をおえたクネヒトは修道院へ派遣され、そこでの神父と出会う。その神父は、無宗教的なカスターリエンと対立する集団の
重要人物で、彼とは竹林での占い術を通して親しくなる。そこでも、クネヒトはガラス玉演戯を学びつづける様子もある
それは外交的任務の成功で、彼はその任務の継続を望むのだが、その続きをしたいとは思わなかったらしい
そこで、大演戯という年次会みたいなものの失敗、名人の死があり、そこで彼は一等賞をとり、名人に任命される。そこから、
名人の仕事や生活の話になる
年老いた音楽名人との再会は神秘的な体験となる。その音楽名人の弟子ペトルスの処理は、少し悲しい話でもある。弟子が先生に入れ込む話ね
彼の開催した大演戯でのガラス玉演戯のシナ人の家は大成功する。その後ろには、彼の友人であるテグラリウスがいた。テグラリウスは
気難しい天才肌の人で、事務や長が作ような仕事は苦手な人だったらしい。彼が修道院や竹林に送られて戸惑うのも面白い話
そして、名人の役割に夢中になるわけでもなく、失敗するでもないんだが、もっと若い人を教えたい思うようになる
こんな感じで上巻は終わり。しかし、後半の名人取得の話はまったく覚えてない。テグラリウスに対する共感は今は大きく感じる
クネヒトの持つ組織への適応と、才能は素晴らしいけど、あまりうらやましいとは思わない
下巻の半分は「クネヒトの遺作集」。まだまだ続きます
Thursday, 14 November 2024
ボルテスVレガシー
僕と、おっさんの二人
で見てきました。いや、まぁ、Youtubeで充分な気もする話だったが
おかぁあさぁ〜ん
な話だったのか。ま、そんなものかな
なんか、紙で作るボルテスVのお土産をもらいました。最終日なのに残ってていいのか?!
Wednesday, 13 November 2024
激辛シリーズ
お昼は、宜野湾図書館のそばの泰林にいったんだが
麺類は終了、五目上海麺はなし
え〜、いく理由ないじゃん。で、仕方なく、赤麻婆豆腐定食に
夜は、ハリーズにいこうってことで、いつもの
激辛チキン野菜カレー
というわけで激辛シリーズでした
Monday, 11 November 2024
ガラス玉演戯1
最初に読んだのは中3なんじゃないかなあ。あの頃はヘッセにハマってて、いろいろ読んでいた
その集大成みたいな本です
学園都市での秀才クネヒトの成長の物語ですが、そもそも
ガラス玉演戯
とはなんなのか。それはヘッセが考えたした仮想的な音楽と瞑想を組み合わせたものってことらしい
それを含めた研究者の楽園がカスターリエンってわけですね
研究所や大学のイメージは、カスターリエンとは異なるものだが、僕は、カスターリエンだと思ってたかも
まだ、1/4だが、中学時代よりは面白く読んでいるかも
最初のガラス玉演戯とな何かって話、そして、クネヒトが見出される話、音楽名人との出会い、
ディショネリとのカスターリエンでの対決、それから、竹林での中国占星術師との出会い、
そして、別な修道院への派遣
(続く
Saturday, 9 November 2024
Switchのレトロゲー
この前来た、OBは、レトロゲープレイヤーで。ファミコンミニを集めてたりしてさ
で、Switch で MSX とかのが動くらしく
どうして、そんなものが面白いのか
とは思うんだが、いや、気持ちはわかる。もっとも、僕は MSX の頃は院生で勉強ばっかりしてたからな
なんか、セガサターンも手に入れたらしく。こっちは、琉大に来たばっかりの時にやりまくってました
徹夜でゲームしたあと、授業やってたりしたな
Thursday, 7 November 2024
Monday, 4 November 2024
Sunday, 3 November 2024
お財布
財布がない〜
で、家に帰って「財布がない」って言ったら「Apple Tagで探せ」と
そういわれてみると、この前、東京でやらかした時に Air Tag を財布とカバンに仕込んでおいたのだった
で、見てみると「うるま市」。あぁ、そうか。バスで落として、うるま市のバスターミナルにいったのか
Webの連絡先で登録するも連休中ででない。那覇のに電話すると、うるま市のを電話番号を教えてくれる
で、朝そこに電話したら「あ、これかな」
で、うるま市まで取りにいきましたとさ
Friday, 1 November 2024
Thursday, 31 October 2024
心臓のその後
まぁ、去年はいろいろあって、飲みすぎではあったしなぁ
でも、体調が良いかというと
なんか胸は痛い
CPAPにはなれない
鼻水が...
体重が減ってて
体重が減るのはくすりのせいらしいんですどね。スボンがぶかぶかだ
ま、年相応な気もするけどね
Wednesday, 30 October 2024
Monday, 28 October 2024
Sunday, 27 October 2024
Friday, 25 October 2024
LLVM-IR 生成
なんだが、レジスタの割り当てに問題が...
(1) 再代入不可
(2) 番号は出現順にそろっている必要がある
いや、それレジスタじゃないじゃん...
気を取り直して、生成系をなおすんですが、call は return 値を否応なく取るらしい
そこら辺で時間切れだったんですが、
途中で一個飛ばしてたのを思い出した
そしたら、できました
https://gitlab.ie.u-ryukyu.ac.jp/teacher/kono/compiler-examples
Thursday, 24 October 2024
カッキーと
OBがちゃんと活躍してくれているのはうれしい
日本の飯がうまいといって昼に二人分片付けてた...
海外で働くと、子供の日本語をどうするかという問題があるんだよな
お父さん、大変ね。まぁ、勉強しろというと勉強しないものさ
Tuesday, 22 October 2024
Monday, 21 October 2024
星空観賞用双眼鏡
星空観賞用双眼鏡ってのがあるのか
まぁ、自分の眼はかなりだめなので、天の川は見えませんなんですがね
なんか、かっこいいので欲しい気がする
3万円か...
Friday, 18 October 2024
Wednesday, 16 October 2024
Tuesday, 15 October 2024
Monday, 14 October 2024
ブルータス
なんか、猫の号だったので、ふっと買ってみたんですが
かなは、電子版を既に購入済
あっそ。でも、シール付きだぞ
なんですが、うっかり東京に持っていってしまって。Apple Watch は忘れたのに
というわけで那覇東京の往復尽きの雑誌です
Saturday, 12 October 2024
かけ算の国語の問題のトンデモ
で、驚くというよりかなり脱力したことがあってな〜 運動量でもいいんだけど、
2kg x 5m/s
5m/s x 2kg
5kg x 2m/s
2m/s x 5kg
このうち、1kgの球が5個なのはどれ? そして1m/sの加速を2回したものは?
そして、交換則なペアになっているのはどれですかって問題ね
かけ算の定義
(ひとつ分)x(いくつ分)
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
からみれば、何が一つ分なのかは明解で、単位は関係なく数字が交換されているものは交換則なペアになるわけ
2kg x 5m/s は 2kg を 1m/s ずつ5回加速
5m/s x 2kg は 5m/s な1kgが2つ
5kg x 2m/s は 5kg を 1m/s ずつ2回加速
2m/s x 5kg は 2m/s な1kgが5つ
ってことね
ところが、
2kg x 5m/s = 5m/s x 2kg
これを同じ掛順だと思っている人たちがいるらしい。質量で累加するのか、速度で累加するのかは
勝手に選択して、反対側は禁則
ってことに。え? さらに、
2kg x 5m/s = 5m/s x 2kg
これは、交換則でさえなく「意味が同じだから同じ」だと。これを国語の問題とかいっているらしい
あの〜それは、かなりのトンデモなんですけどね
この議論をすると「お前は物理をわかってない」とか「物理と数学は関係ない」とか、まぁ、いろいろな暴言が…
(m+m)v=m(v+v)+m0
という式は、2mな質量がmを-vで放出してvで加速して、放出されたものは速度0になるってわけだが、これは算数流には
5m/s x (1kg + 1kg) = 1kg x (5m/s + 5m/s) + 1kg x 0m/s
5m/s x 2kg = 1kg x 10m/s + 1kg x 0m/s
になるわけなんですが、国語の問題な反順序な人たちには理解できないらしい…
Friday, 11 October 2024
授業中のトラブルシリーズ
うっかり、マウスキャプチャーのボタンを押してしまった
で抜け方がわからん... iPhone を横でこそこそと検索
Option + Command で抜けられる
ですか...
virsh console は抜けるのは C-] なんだよな
授業中に、いろいろハマるのは面白い。この前は agda + VScode で、はまってました。
compiler の例題の cmake が動かないのは
export SDKROOT=$(xcrun --sdk macosx --show-sdk-path)
cmake -DCMAKE_MAKE_PROGRAM=make
とするらしい
(いや、去年までは動いてたんだが...)
Thursday, 10 October 2024
Sunday, 6 October 2024
高校の同窓会
それでも就活を兼ねて行ってきました
60代から男は5%、70代からは10%毎年減るみたいな話があってな〜
早めに引退してゴルフな人とか、67歳定年な人とかいろいろ
医者の方も開業しても小さい医院から千人病床な病院までいろいろあるらしい
院長さんになると開業資金の借金が70歳まであるとか...
50人中三十数人出席なので偉い
Saturday, 5 October 2024
プレファボーレ
昔はビールとワインだったりしたが、今回はノンアルビールで
浦添の Son of Sun もにてる感じ
パスタの美味しさがわかっていればそうなる感じのお店
Friday, 4 October 2024
Wednesday, 2 October 2024
Monday, 30 September 2024
iijmio 使いきり
iPhoneのlogを見たら、facebook が50GBとかでてる...
だから、動画に引っかかっちゃダメってことね
9/28あたりから、きれてたらしい。どうりで、遅いと思ってました
Ingress には差し障りがないらしい
Sunday, 29 September 2024
Saturday, 28 September 2024
Friday, 27 September 2024
Monday, 23 September 2024
mlock
Recovery mode から csrutil disable するだけだが...
まぁ、そもそも、macOSの機能として 大量のメモリを確保してもある程度は動いてしまうらしい
OSの課題の一つだが、いろいろ問題あるものの一つ
Sunday, 22 September 2024
Linux kernel gdb の続き
Merge: d2f38a3c6507 0e9beb8a96f2
Author: Linus Torvalds <torvalds@linux-foundation.org>
Date: Tue Nov 9 10:11:53 2021 -0800
Merge branch 'akpm' (patches from Andrew)
Merge more updates from Andrew Morton:
これで
git diff 0e9beb8a96f21a6df1579cb3a679e150e3269d80 59a2ceeef6d6bb8f68550fdbd84246b74a99f06b -- Makefile
@@ -847,44 +850,6 @@ ifdef CONFIG_ZERO_CALL_USED_REGS
KBUILD_CFLAGS += -fzero-call-used-regs=used-gpr
endif
-DEBUG_CFLAGS :=
-
-ifdef CONFIG_DEBUG_INFO
-
-ifdef CONFIG_DEBUG_INFO_SPLIT
-DEBUG_CFLAGS += -gsplit-dwarf
-else
-DEBUG_CFLAGS += -g
-endif
とばっちり消されてるっのはわかったんだけど...
ここからさきは、どうすれば良いの?
Saturday, 21 September 2024
OSの補講
のだが、 教科書の問題がなぁ
ChatGPTで採点しろって書いてあるんだが、
だめだめな解答をぼろほめ
で、それに本人が気がついてない… これは痛すぎだろ…
Linux Kernel Debug の Kernel 6.11 はあきらめ中です…
Friday, 20 September 2024
Linux Kernel Debug
Kernel 6.11 で vmlinuxを -g をつけてコンパイルすることはできないの?
ansible script があるので楽勝だったはずなんだが
kdb / kgdb を今からいろいろいじる気はないかなぁ
Thursday, 19 September 2024
Monday, 16 September 2024
Agda の続き
場合分け12個あるうちの4個までかけた。残りがなぁ...
やりかた間違えているようなんだけど、まぁ、いいかな。いや、分量自体は増えるんですけど...
とにかくできることはわかってるので、やればよい
で、この Invariant の計算が両方向で成立することがわかると、insert だけでなく delete も書けるようになるらしい
Saturday, 14 September 2024
Friday, 13 September 2024
Thursday, 12 September 2024
怪獣8号
フリーレンは漫画の方が先だったんですが、こっちはアニメの方を先に観ました
十分楽しいですけど、いろいろ急ぎすぎなのがな
まぁ、おっさんが出てくるのは良いんだが、声がタイバニのコテツと似てるのはどうなのかな
https://kaiju-no8.net
Wednesday, 11 September 2024
かけ算の話
かけ算の本質が何か
それはもちろん対称なかけ算もある
でも、
* 加算の繰り返し、しかも、高階の意味を持つもの
って方が本質なことは当たり前。それは少し考えればわかる。実際、掛順によって意味が異なることは簡単に理解できる
それが群、環、圏につながるのも当然
ってわけなんだが、それらを拒否する謎の人たちがな
でも、それらも面白くて
* 掛順は二つ別にある
までは良い。そこで「それらは同じもの」と思うのが間違ってる。「同じ意味の場合もある」くらいだよな
そこから「国語の問題」に陥ちると致命的になる。それを阻止するのが目標ね
国語の問題に関しては、トンデモ以下の話。単位ごとの交換で掛順も一つになるみたいな話がどこで通用する話になったのかが謎すぎる
しかも、それらが禁則と結び付いてる
単位のサンドイッチは単なるかけ算の意味の否定の作業で対称なかけ算にする作業でもあるのだが、それらが禁止ってのが変過ぎる
どうも「特定の世代」の話なんじゃないか説もあるっぽい
Tuesday, 10 September 2024
Sunday, 8 September 2024
Saturday, 7 September 2024
誰もいない大学
昔の学生がたくさんいた頃は、必ず誰かがいたもんですけどね
今は、夏休みだし、学生もいない感じ
404をのぞいたら、学生が一人いてさ。「せんせ〜、なんか用ですか?」いや、なんにもないけど
Friday, 6 September 2024
CPAP
不整脈は
飲酒→無呼吸→高血圧→腎炎→心臓
という経路だって話で、学園通りの名嘉村クリニックへ。で、いろいろ話を聞くのだが
CPAPで治る
ってことらしい。で、CPAPを借りてくるわけですが、どうも保険には少し足りないらしい
最初は自費で保険料程度。
12月にもう一度、入院して検査で確定または、自費で継続
ってことらしいです。まぁ、facebookでも何人かいるからな
使ってみるんだが、なんか穴が開いてて、もれる。そこをテープで塞ぐと「息ができない」どうも穴のままで良いらしい
ちょうどアブレーションの手術と重なって、病院にも持ち込んだんですけどね。ま、寝苦しいわけですけど
なんだが、二週間くらいで少し慣れたかも。といっても
効き目があるようには見えないんですけどね
少し圧力上げるかとか言ってたが
まぁ、でも効いてるっぽいっみたいな話もある。良くわからん
どうも、CPAP貸与は儲かるらしく、そこで研究がストップしている感じがあるな
Thursday, 5 September 2024
水曜日のバス
ってわけですが、確かに普通よりはバスに乗っている人が多かったかも
がきんちょが多かった気もするけど、キリ短から乗ってきた人とか
バスが無料で名護までいく人も珍しいとは思うけどね
まぁ、困るのは「ゆいレールの終着駅から沖縄市方面」のバスが少ないことだな
97とゆいレールとの連絡を意図的におとしているのはなんでなのか
不可能ってわけでもないのがなぁ
Wednesday, 4 September 2024
Ingress
普天間一周ではすまなくて、二三回廻ってますが...
途中で割り込んでくるのがな。暇だな
Playerが少なくなってるわけで、それで赤が混ざってきてるわけだけど
たまに、active なのが混じるのが面白い
Tuesday, 3 September 2024
Twitterのかけ算のまとめ
(ひとつ分)x(いくつ分)
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
構文を定義して、その意味を記述する一階述語論理の標準的な定義の方法
これを書き写す問題もあります
最初は「同じ数ずつのもの」を特定する掛順問題になっています
実世界の中にかけ算を発見する作業です
https://x.com/shinji_kono/status/1823272447099179395
[2] 原理主義者たちの禁則
かけ算は累加で定義され、二つの異なる掛順による異なる意味を持つ
それを否定して「どっちでもいい」にするために導入される思考制約のこと
いろいろある
1) かけ算の定義が禁則
定義はないので計算できない。アレイ図を数えるだと思う
定義に順序があるので否定する
https://x.com/shinji_kono/status/1821709743989170514
[3] 原理主義者のリセット
「かけ算はどっちでもいい」に対していろいろ理屈はあるわけだが、議論していくと
かけ算には二つの線形性がある。mvなら
(ひとつ分)x(mいくつ分)
(ひとつ分)x(vいくつ分)
あることはわかってしまう
つまり掛順には意味がある
それでは、困るのでいろいろ理屈を出してくる
https://x.com/shinji_kono/status/1824645692855554134
[4] 記号論理による記述
小1,小2の数と足し算かけ算の導入は、もちろん、数学の定義とそれから導出する計算や性質自体を学ぶ事ことでもある
小2のかけ算の導入の章題は「かけ算の意味」
(ひとつ分)x(いくつ分)
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
と、かけ算の記号と構文、その意味を日本語で記述する。これが定義
https://x.com/shinji_kono/status/1825181763460854098
[5] C で記述した場合
nt c;
int mul(int a,int b) {
int sum = 0;
for(int i = 0; i<b; i++) {sum += a;c++}
return sum;
}
とすると加算の回数を副作用として取り出せる。するとこの関数はa,bに対して対称ではなくなる。結合則は副作用を含めて成立する
これがモナドによる対称ではないかけ算の意味
https://x.com/shinji_kono/status/1823878507564556601
[6] 面積のかけ算
それは面積でも同じ議論があって
5cm x 2cm
を長方形のかけ算と見ることもできるし、平行四辺形の1cmの平行四辺形ブロックのかけ算と見ることもできる
後者は面積にはならない。それは
長方形の1cm² には等方性がある
平行四辺形の1cm x 1cmにはない
測度かどうかの差ね
https://x.com/shinji_kono/status/1828882640642162998
[7] 理解できない学生を放置しない
「かけ算かどうか」がわからない生徒がいる
同じ数ずつの集まり
がかけ算なんだと理解してない。それを判定する問題が掛順問題なのに
それを○にする×にするではなくて、理解してない学生を放置しない
だよね?
https://x.com/shinji_kono/status/1828892049183215838
[8] かけ算はどっちでもいい
「かけ算はどっちでもいい」ってのは、そういうレベルでの理解ってことね
それはいろんなレベルがあるが
交換則があるからどっちでもいい
かけ算に定義はない
かけ算の定義は掛け合わせること
アレイ図を数える
かけ算は面積
程度の理解な人たちだと思われてる。言わないけどね
https://x.com/shinji_kono/status/1827851115473641765
[9] かけ算の意味
(ひとつ分)x(いくつ分)
が構文を定義し
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
が意味を定義します
交換則とも両立するし、欧米式とは構文が異なるだけで意味は同じ
単位いじりや、国語の問題とも、おさらば
SI単位系まで理解できる
https://x.com/shinji_kono/status/1828765274868424969
[10] かけ算の書き方
掛順はかけ算の意味なので、構文とは別。それはかけ算の値が3x5と5x3とは別なことと対応してる
それでは掛順はどう表すかってことだが
(ひとつ分)x(いくつ分)
ってのが小学校での方式
中高で記号が入ったら
(ひとつ分)x(mいくつ分)
とすると良い
mに対する累加/線形性とも言える
https://x.com/shinji_kono/status/1828577437187518886
[11] オウム返し+否定
原理主義者の
オウム返し+否定
パターン。これは考えなくてもできる。yes/noの質問もそれなんだな
かけ算の線形性、包含除で、さまざまなものを理解できるのに捨ててるからおかしなことになってる
PV=nRTから空気バネのバネ定数を導出することさえ禁則なの?
https://x.com/shinji_kono/status/1793794029282611697
[12] リストは非可換モノイド
3人ずつの乗車リストを台数分結合する
すると全員分の乗車リストができる
もちろん、一人ずつトランプ配りで結合したリストとは一致しない。順序が異なる
これは小2のかけ算の定義に一致してて非可換な意味をもつ。人数を見ると交換則が成立する
https://x.com/shinji_kono/status/1820371601143276000
[13] 高校の物理や化学でも掛順による意味の違いはある
かけ算な量は(ひとつ分)x(いくつ分)で二つの掛順で理解します
偏微分なので、一つの量をいくつ分とする。それ以外を全部固定する。n個のかけ算ならn通りのかけ算の意味があります
いくつ分は変化させるものなわけ
https://x.com/shinji_kono/status/1810780092861403184
[14] かけ算の「どっちでもいい」は単なる勘違い
a)一つはアレイ図を数えるを定義だと思ってしまう
b)もう一つは国語の問題「5つずつを2つ」と「2つの5つずつ」が同じ意味だから、掛順を含めて同じというもの
c)かけ算には意味はなく値だけとか、ダメなかけ算の定義の発明は、後付けの理屈
https://x.com/shinji_kono/status/1806087052532109418
[15] 不快な議論
不快な議論ではある。普通の人が参加しないのはそれ。原理主義者たちも、それを学習しているらしい。総攻撃みたいなのをくらったことがある
でも「交換則があるから、どっちでもいい」だと「循環論法ですね」で反論終了。公理だとかでも同じ
教科書のかけ算の定義のスクショで総攻撃は沈黙しました
https://x.com/shinji_kono/status/1827521568681160715
[16] 運動量やPV=nRTでの理解
運動量やPV=nRTを理解していれば、そこで使われている変数それぞれに線形性があり
(ひとつ分)x(いくつ分)
で考えられることがわかる
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
の同じ数ずつのものもなんだがわかる。そして掛順を理解する
Reboot/遠野/itachiは理解できてないので議論を続けられる
https://x.com/shinji_kono/status/1827401240348934306
[17] 素朴実在論とかけ算
素朴実在論者は、かけ算を自然にあるものと思いたい。自動的に対称になるもの
そこで計算し始めると、計算は対称ではないことに気がつく。でも交換則で値は対称になる。そこで、計算とかけ算の意味を忘れる
すると、本来の実世界のかけ算だったものは無意味な値になり、世界を説明してくれなくなる
https://x.com/shinji_kono/status/1826171991998578837
[18] かけ算とV=IR
かけ算な法則はいろいろある
V=IR
はそのひとつ。かけ算の定義
(ひとつ分)x(いくつ分)
同じ数ずつを足し合わせて全体を得る
は述語でもある。つまり、これが成立する状況ってこと
オームの法則の導出を見るとわかるが、電流は電子の移動であり、それは導体が均一なら一様に移動する
https://x.com/shinji_kono/status/1825991786243772568
[19] (x - α)(x - β) = 0
ax² +bx + c = 0
(x - α)(x - β) = 0
この二つの式から解と係数の関係が出てきます。かけ算の意味とは、かけ算の外にある論理式で記述された引数の性質のことです
この時にかけ算は対称で交換可能なので、α とβ は区別できません。つまり、α = β となります
どこか間違いました?
https://x.com/shinji_kono/status/1821449113004916931
[20] 同じなのは足し合わせた時の総数
2x5 は2つずつのもので
5x3は5つずつのもので分割する考え方
同じなのは足し合わせた時の総数
この区別がついてない。あるいは区別を禁止してる。なので、交換則が理解できなくなってる
5kg x 2m/s = 2kg x 5m/s を交換則でない
5kg x 2m/s = 2m/s x 5kg の分割が同じ
とかの間違いになってる
https://x.com/shinji_kono/status/1822049208679239790
[21] 単位とは
(基準の量ひとつ分)x(いくつ分)
で、基準の量には示量性相加性が必要
このかけ算の定義にそったSI単位系の当たり前に
「なにを言っているのか」
「支離滅裂」
「出鱈目」
と言ってくること自体が、原理主義者の単位のサンドイッチの禁則であり、彼らの勘違いの症状そのものなわけ
https://x.com/shinji_kono/status/1809380754683736186
[22] 間違ってるかけ算の定義
「かけ算に順序はない」の(ひとつ分)x(いくつ分)と異なる間違った定義のリスト。これで尽きてる
0)値が同じなら式も同じ(式に意味はない)
1)定義はない (半環など未定義演算
2)アレイ図を数える (直積濃度
3) (いくつ分)x (ひとつ分)の両方が成立
4) (いくつ分)x (ひとつ分)との不定状態
https://x.com/shinji_kono/status/1789688104993055209
[23] 自分で本を読んで、自分で考える
それを勧めます
教科書を読んで理解する。問題を解いて理解したという安心感と自信を得る
才能とかと関係なく大切なことです
https://x.com/shinji_kono/status/1799567709493158199
Monday, 2 September 2024
Blueray へのコピーはだいたい終わったんですが
その後で index を読もうとすると 50枚中2枚読めない
で、一枚はこれ。もう一つは良くわからん
いや、書き込み終わったあとで確認しろと思うわけだが、なんか量が多いのでいいかな
テープは50TBなんてのがあるようですけど、NASのバックアップとして悪くはないかな
もっとも、個人で使うってのは微妙か
Sunday, 1 September 2024
BD index
前回やったのは7月?! まぁ、いいんだけど
問題はすっかり忘れてるってことね
MBP ではだめで、GPD+ でやるんだが、Ubuntsu 側から見えないんだけど
まぁ、PowerShell のコマンドで読めば良いだけではある
Copy-Item -Path "E:\BDAV\PLAYLIST" -Destination "C:\" -Recurse
ですか
Saturday, 31 August 2024
沖縄路線バスの日
無料になったくらいでは、あんまり乗らないんじゃないかなぁ
そもそも、沖縄の人はバス停まで歩かないし
こういう路線があるって宣伝しないと乗り方わからんし
ゆいレールの終電に接続するバスがない
とかって、自ら滅びの道を歩んでいるような
でも、問題は「路線を維持できるか」の方なんじゃないのかなぁ
運転手不足とかどうするんだろ。自動運転にしろって思いますけどね
Friday, 30 August 2024
Thursday, 29 August 2024
Wednesday, 28 August 2024
痛かったこと
そこからカテーテルだったわけですが、抜く時は先生がやってくれるわけですが
ガムテープみたいなのをビビっと剥がす
圧迫止血帯をぐっと押す
「痛って!」。8時から10時までひどい歯痛なみに痛いんですが。
あまりに痛いので痛み止めもらおうと思ってナースコールしたら
一段圧を抜いてくれて、そこで収まった
なんだが、ガムテープの方は表皮もってかれて水膨れ。まあ、そっちはひりひりするくらいだが
看護師さんたちは剥離剤使ってくれるのに
まぁ、他のところは問題なし。先生がやったところだけじゃん
まぁ、痛いのそんなに嫌いじゃないからいいけどさ
今回痛かったのは、そこだけでした
Tuesday, 27 August 2024
アブレーション
不整脈増えてるらしい。3月あたりから調子悪くて、6月から通院で8月に手術ですが、早期に見つかって良かった的に言われました
どうも気がつかない人がいるらしい。確かに僕も心電図とってもらわないとわからかったかも。12月はなんともなかったんだよな
Apple Watch は警告でまくりなので、ちゃんとしてたら気がついたかも
急性期なのでおとなしくしてろ、薬飲めってことらしいです
Monday, 26 August 2024
Sunday, 25 August 2024
Saturday, 24 August 2024
Thursday, 22 August 2024
教官室で
「どうぞ」
って言ったのに。出てみたら、97年生でした。OCCの主任ですかそうですか
まぁ、ノックくらいしようよ
しばらくお話してました。なかなか開発できないか。まぁ、そのポジションだとそうだよな
Wednesday, 21 August 2024
BD録画
光学メディアは進歩が止まってしまって。バックアップは重要なんだから、TBなのが出ててもおかしくない
でも、残念なら、そっちの方には進まず
SKP 2台で録画しまってたころが楽しかったかな
Monday, 19 August 2024
いきつけの内科
血圧の薬をもらってるだけ
で、今日いったら
やっっぱり血圧の薬がダブってる
つうか、浦添総合病院いってるのに、なんで、こっちに来たの?
え、やっぱりそうですか。とかいいながら
血圧の薬は処方する
あ、そうですか。もう少し血圧下げたいのかと思ったがそういう話ではないのか
処方した薬は、今のがなくなってから飲めとか言われました