会社にも、大学にも、長くいるけど、いまいち物品の購入方法ってのが良くわからない。
物買って領収書があれば、それでいいじゃん。
と思うんだけど。違うの?
お店の方の対処もいろいろなんだけど、たぶん、大学事務が釘刺すらしく「その場でお持ち帰り」ってのが通用しない場合が結構あります。これも状況は千差万別。
その点、さきがけの予算は偉大だった。大半のものが「立て替え払い」+領収書ですんだので。僕が初代の研究員だったので、事務の人への教育が行き届いたからだと思ってます。一部は、NTTの原田さんのおかげだと思う。ようは「こういうものだと事務が納得する」だけなんじゃないかなぁ。金に色はないわけだからさ。税金はあるから資産と消耗品と人件費を分けるのは理解できるんだけど。
世の中、僕が理解できないことは多い。
No comments:
Post a Comment