Friday, 17 February 2023

MindMap and Markdown

発想法系のツールはいろいろあって、課題にも入れてるんですけどね。使い方はいろいろあるとは思うんだが...

  VSCode 系に Markdown を MindMap 風に見せるてのがあって
  これが全然ダメ

そしてそれを使う学生が... これは、昔懐かしの

  More あるいは   Emacs outline

だな。自分も、Emacs outline mode の形式でいろいろ書いてたりするんですが...

MindMap とは違うんだよ

自分では Free Plane (FreeMind.app の後継)を使ってる。まぁ、使い方の問題ではあるんだが。

  結局、Markdown として書いてる (だってそうだから)

なので、学生の限られた「レポートらしきもの」に制約されてしまう。あの、

  目的、背景、方法、実験、結果

みたいなやつ。しかも、そういう項目を作ってしまう。そうじゃないんだよな。

  自分でやったこと、分析したことを、できるだけ広げて網羅する

ところから始めるんですけどね。まぁ、彼らにとっては無駄なことに関じるのだろうけど...

自分でいろいろやってみせてるつもりなんだが、

  一人の学生のプレゼンを作っていると
  自分は関係ない

と思うらしく

  それを、学生の分、繰り返す羽目に

いや、まぁ、その学生(たち)があほなだけだとも思うんだが... いや、授業でもやってみせてるんですけどね。

この辺の発想系ツールの使い方は自分で行き詰まってみないとわからんものなのかも。

No comments: