Tuesday, 26 December 2006

USB赤外線リモコン on Mac OS X




パソコン用学習リモコン PC-OP-RS1 ってのあるらしい。



 http://tinyurl.com/y2dxg4



昔は、Crossam 2+ と、そのUSB version があったんだけど、ちょっと高い。もう売ってないし。これは、5,000円切っている。もちろん、ドライバはWindows しかありませんが、シリアルドライバなんて、なんとでもなる。libusb使ってもいいし。



 http://su-u.jp/juju/%CA%AC%B2%F2%A4%B7%A4%C6%A4%DF%A4%E8%A4%A6/PC-OP-RS1.html



によると、FTDI FT232BL という汎用シリアルいわゆるUART(う、懐かしすぎ...)らしい。



ちなみに、このチップは、bang mode という8bit parallel I/O にも使えるモードがあるらしいです。ふーん。



なんだが、意外に難い。OS X って汎用USBシリアルのドライバってdefaultで入ってないんだよね。んじゃ、libusb 使うかと思ったら、libfti とかいうのがあるらしい。



 http://tinyurl.com/y8qzc3



で、うまく動かないなとか思っていたら、本家本元に、Virtual COM port driver があるじゃん。



 http://tinyurl.com/pbxkn



もちろん、USBのVender Id, Products Id が異なるので、

  /System/Library/Extensions/FTDIUSBSerialDriver.kext/Contents/Info.plist

に、

        <key>BUFFALO RemoteStation PC-OP-RS1</key>

        <dict>

            <key>CFBundleIdentifier</key>

            <string>com.FTDI.driver.FTDIUSBSerialDriver</string>

            <key>IOClass</key>

            <string>FTDIUSBSerialDriver</string>

            <key>IOProviderClass</key>

            <string>IOUSBInterface</string>

            <key>bConfigurationValue</key>

            <integer>1</integer>

            <key>bInterfaceNumber</key>

            <integer>0</integer>

            <key>idProduct</key>

            <integer>179</integer>

            <key>idVendor</key>

            <integer>1041</integer>

        </dict>

程度を追加する必要があります。



これで jerm で、



 jerm -b 115200 -p none -d 8 -s 1 -f none /dev/cu.usbserial-00000539



程度でつながるらしい。で、最近は、java 書くことが多いので、Interface を書いて、無事、OS X から、赤外線リモコンが使えるようになりました。Perl open3 あたりで、jerm を呼んでもいいんだけどね。



ただ、ちょっと赤外線の出力が弱い。デジカメで信号が出ているのかどうか見るんだけど、いまいち良くわからなかった。libusb/libfti でも、一応は、動作していたみたいです。 



ケーブルがうざい。切っちゃおうかな。出力は、4本の出力を切替えられて、受光は、二つのプラグの真中らしいです。



   % java pcoprs/RemoteCommander /dev/cu.usbserial-00000539 led

   % java pcoprs/RemoteCommander /dev/cu.usbserial-00000539 read > open

   % java pcoprs/RemoteCommander /dev/cu.usbserial-00000539 write 4 < open



こんな感じ。この三つのコマンドしかないです。



ソースはこっち。

 http://www.ie.u-ryukyu.ac.jp/%7Ekono/pub/software/

No comments: