丸嘉とあがりがなくなったので結構困ってるんですよ。
330赤道あたりに「横浜家系ラーメン」が。ばりかたと頼めば、まぁ、なんとか。太麺なのに。でもスープがなぁ... でも、Surl Mural という重要ポータルのそばなので、そういう意味で便利ではあります。
その少し那覇寄りの三竹寿があったところが変わったお店はいく前につぶれてしまって、でも、
ラブメン
なるものに。煮干し系ですか。まぁ、悪くないかな。海苔がふりかけ的な感じ。
あとは沖国前のタカネ。図書館前の方は、もうあまり開いてないのかな。
我如古の武虎は、まぁ、いつもの感じですね。
一番餃子が昼閉まっているのが残念〜
Wednesday, 31 October 2018
Tuesday, 30 October 2018
銀行名と振込
なんか昔から使ってきた銀行の名前が変わったらしく...
振込が失敗してた
ログを見ないと失敗とわからない仕様らしく。
まぁ、銀行の名前が何回も変わったところも使っていたんですけどね。
いや、中はIDで管理してるはずだろ? あぁ、でも
一つの銀行に二つのID
ってのに対応できなかったんだろうな。振込側は沖銀なので割とだめなシステムだからなぁ。
振込先を登録しなおしたら振込できました。
振込が失敗してた
ログを見ないと失敗とわからない仕様らしく。
まぁ、銀行の名前が何回も変わったところも使っていたんですけどね。
いや、中はIDで管理してるはずだろ? あぁ、でも
一つの銀行に二つのID
ってのに対応できなかったんだろうな。振込側は沖銀なので割とだめなシステムだからなぁ。
振込先を登録しなおしたら振込できました。
Monday, 29 October 2018
Mojave
いや、まだ上げてなかったりするんですが... 既に廻りでいろいろ問題が...
32bit support が落とされてる
のが鬼門らしいです。GCCが make できない。いや、OS9落とすとかPowerPC emulation 落とすとかと話が違うわけで...
そもそも、なんでそんなことするの?
って感じではあるな。32bit x86 の拡張として64bitがあるので無理して落とす方が大変だと思うんですけどね。
で、いろいろやった挙句、起動できなくなった学生がいたり... 「セーフブートできません」おお、やるな。
えーと、
Recovery mode で上げる(R押しながらboot)
Diskutility を使って Macintosh HDをmount
Terminal.app から、その中身を修正
という手順で治りました。まぁ、これが普通の手順だった頃もあったんですけどね。sigle user mode から / を rw mount しなおすとか。
32bit support が落とされてる
のが鬼門らしいです。GCCが make できない。いや、OS9落とすとかPowerPC emulation 落とすとかと話が違うわけで...
そもそも、なんでそんなことするの?
って感じではあるな。32bit x86 の拡張として64bitがあるので無理して落とす方が大変だと思うんですけどね。
で、いろいろやった挙句、起動できなくなった学生がいたり... 「セーフブートできません」おお、やるな。
えーと、
Recovery mode で上げる(R押しながらboot)
Diskutility を使って Macintosh HDをmount
Terminal.app から、その中身を修正
という手順で治りました。まぁ、これが普通の手順だった頃もあったんですけどね。sigle user mode から / を rw mount しなおすとか。
Sunday, 28 October 2018
JPHack 〆
ハッカソン自体はいろいろやっているので、慣れているんじゃないかなと。でも、マエケンは初めてだとかいってたな。
チームは4つで、
* 動画で筋トレをみんなで時間を共有しながらおこなうサービス
* GPAによる研究室配属をグラフで可視化するサービス
* お小遣い管理をスマートスピーカーでおこなう
* タスク管理ツール
という感じでした。高専生、B1からM2までいるので達成度はさまざまという感じですね。技術的には動画の処理とかスマートスピーカーとかグラフによる可視化とかが
面白かったかな。
動画を使ったマエケンのチームがプレゼンのスムースさもあって一つ抜けていた感じかも。
グラフによる可視化は、そこが肝だったはずなので、もう少しうまく説明できていればね。もっとも研究室配属は割と難しい問題なので、挑戦したのは偉いがそうそう簡単にはいかないです。
なんか運営の人のノリが文系なんですが。工学系そういう感じじゃないんだけどな。
発表時間が90秒。他の会場では10とか20とかあるらしく。その辺に合わせたのかも知れません。
今回は4チームだから10分ぐらいは取れたかも。
他の会場と違って沖縄のは「ゆるい」とか言われてました。そういうところです。
チームは4つで、
* 動画で筋トレをみんなで時間を共有しながらおこなうサービス
* GPAによる研究室配属をグラフで可視化するサービス
* お小遣い管理をスマートスピーカーでおこなう
* タスク管理ツール
という感じでした。高専生、B1からM2までいるので達成度はさまざまという感じですね。技術的には動画の処理とかスマートスピーカーとかグラフによる可視化とかが
面白かったかな。
動画を使ったマエケンのチームがプレゼンのスムースさもあって一つ抜けていた感じかも。
グラフによる可視化は、そこが肝だったはずなので、もう少しうまく説明できていればね。もっとも研究室配属は割と難しい問題なので、挑戦したのは偉いがそうそう簡単にはいかないです。
なんか運営の人のノリが文系なんですが。工学系そういう感じじゃないんだけどな。
発表時間が90秒。他の会場では10とか20とかあるらしく。その辺に合わせたのかも知れません。
今回は4チームだから10分ぐらいは取れたかも。
他の会場と違って沖縄のは「ゆるい」とか言われてました。そういうところです。
Saturday, 27 October 2018
JPHACKS
Friday, 26 October 2018
歯医者さん
久しぶりに。 クリーニングなんですけどね。ハガキは随分前にもらったんだが、東京にいく直前で、戻ってきたら、なんかいろいろ忙しくて...
いや、忙しいったってたかは知れてるんですけどね。
下の歯の表面に傷が付いているような感触なんですが、問題ないですで片付けられました。まぁ、クリーニングでも特に引っかからなかったのでいいのかな。
少し歯の色がダメになってきた気もするのでホワイトニングしたい気もする。安直なのとかもあるみたい。
いや、忙しいったってたかは知れてるんですけどね。
下の歯の表面に傷が付いているような感触なんですが、問題ないですで片付けられました。まぁ、クリーニングでも特に引っかからなかったのでいいのかな。
少し歯の色がダメになってきた気もするのでホワイトニングしたい気もする。安直なのとかもあるみたい。
Wednesday, 24 October 2018
プログラミング4
自分で勝手なプログラミングプロジェクトやっていいよという授業の後期版です。
他にもプロジェクトベースな授業はあるのだが、
完全に制約なしで好き勝手なことやって良い
ってのはないらしく。まぁ、普通そう言うのは授業とは関係なくやるものだからな。
そんな感じでenPITとか他の実験とかと住み分けているみたい。
今年はホロレンズ中でドローン飛ばしたいとか、ネットラジオ作りたいとか、Unityのゲーム作りたいとかそんなのが来ているようです。
vTuber hackthon とかの話もしてました。あっちはあっちで面白いらしい。
他にもプロジェクトベースな授業はあるのだが、
完全に制約なしで好き勝手なことやって良い
ってのはないらしく。まぁ、普通そう言うのは授業とは関係なくやるものだからな。
そんな感じでenPITとか他の実験とかと住み分けているみたい。
今年はホロレンズ中でドローン飛ばしたいとか、ネットラジオ作りたいとか、Unityのゲーム作りたいとかそんなのが来ているようです。
vTuber hackthon とかの話もしてました。あっちはあっちで面白いらしい。
Tuesday, 23 October 2018
バスナビ
サイトが新しくなったってな話ですが、まぁ、いろいろひどい... まず、
色が原色赤ベース
って、さぁ、学生がじゃないんだからぁ。まぁ、最近はYouTubeアプリとかもで原色赤だったりするからな。
アプリとWebと両方あるわけですが、新しい方の検索データがおかしいらしく、
我如古とか下りしか出ない
しかも、選択肢で出た☆付き(おそらくバス停の意味)以外を選択すると「みつかりません」。何これ...
Webは常に位置情報を要求して「位置情報を取得できませんポップアップ」を無意味に連発。で、地図からバス停を選択するのがましかというと...
上りと下りとが隣接していると片方だけしか押せない
拡大して上り下りを推測して押す感じ。
使ってないだろ〜
まぁ、いつものバス停が表示されるなら良いわけですが、
Webサービス内のブックマーク
があるらしい。これが、
入力枠内でポップアップメニューから選択する
使えない... しかも、時刻表と接近情報とを別々にマークする必要があるらしい。
接近情側はブラウザのブックマークできるようにReSTにはなってます。まぁ、それで使えないことはないかなぁ。
しかし、20分待ち以上のバスが表示されないので路線一つずつ検索は相変わらずだな。
もっと使って楽しくなるくらいのUIにして欲しいよ。これでもないよりはましではあるんだが...
色が原色赤ベース
って、さぁ、学生がじゃないんだからぁ。まぁ、最近はYouTubeアプリとかもで原色赤だったりするからな。
アプリとWebと両方あるわけですが、新しい方の検索データがおかしいらしく、
我如古とか下りしか出ない
しかも、選択肢で出た☆付き(おそらくバス停の意味)以外を選択すると「みつかりません」。何これ...
Webは常に位置情報を要求して「位置情報を取得できませんポップアップ」を無意味に連発。で、地図からバス停を選択するのがましかというと...
上りと下りとが隣接していると片方だけしか押せない
拡大して上り下りを推測して押す感じ。
使ってないだろ〜
まぁ、いつものバス停が表示されるなら良いわけですが、
Webサービス内のブックマーク
があるらしい。これが、
入力枠内でポップアップメニューから選択する
使えない... しかも、時刻表と接近情報とを別々にマークする必要があるらしい。
接近情側はブラウザのブックマークできるようにReSTにはなってます。まぁ、それで使えないことはないかなぁ。
しかし、20分待ち以上のバスが表示されないので路線一つずつ検索は相変わらずだな。
もっと使って楽しくなるくらいのUIにして欲しいよ。これでもないよりはましではあるんだが...
Monday, 22 October 2018
スカパーアンテナ
Sunday, 21 October 2018
Recursion Prime
Ingress のevent で、通常の都市でのポータル合戦の他に、
10/20 13:00 JST から 10/21 8:00 JST
まで全世界でCF増やした方が勝ち的なものがあったんですね。全世界なのでご近所ポータルCFは、まぁ、誤差なんですが...
昨日の夜は普天間とか嘉数とかでささやかなCFを増やしてました。
朝、起きてIntel Mapを見ると、緑が沖縄を覆うBAF。まぁ、来るよね。でも、なんか
今壊しに向かってますw
なコメントが。宮古島ですけど。TLC (中部リンクカッターズ(株))さすがだな〜 与那国島でもいろいろやっていたらしい。
結局、8時直前に解除。それとは別の中国、西アジア、アフリカの青の巨大CFがあり、Anomaly のカウントを even にまで持ち込んだみたいです。
CFのMUカウントは人口にも寄るので大きなのを作れば良いと言うわけでもなく。沖縄のガードリンクでの本島/台湾の防御とかが重要。
その戦いの跡が緑と青のリンクなわけだね。今回は沖縄本島の local intel score は捨ててとかいう感じだったかも。
久しぶりに青の意地を見た感じ。担当者、作戦成功おめでとうございます。
10/20 13:00 JST から 10/21 8:00 JST
まで全世界でCF増やした方が勝ち的なものがあったんですね。全世界なのでご近所ポータルCFは、まぁ、誤差なんですが...
昨日の夜は普天間とか嘉数とかでささやかなCFを増やしてました。
朝、起きてIntel Mapを見ると、緑が沖縄を覆うBAF。まぁ、来るよね。でも、なんか
今壊しに向かってますw
なコメントが。宮古島ですけど。TLC (中部リンクカッターズ(株))さすがだな〜 与那国島でもいろいろやっていたらしい。
結局、8時直前に解除。それとは別の中国、西アジア、アフリカの青の巨大CFがあり、Anomaly のカウントを even にまで持ち込んだみたいです。
CFのMUカウントは人口にも寄るので大きなのを作れば良いと言うわけでもなく。沖縄のガードリンクでの本島/台湾の防御とかが重要。
その戦いの跡が緑と青のリンクなわけだね。今回は沖縄本島の local intel score は捨ててとかいう感じだったかも。
久しぶりに青の意地を見た感じ。担当者、作戦成功おめでとうございます。
Saturday, 20 October 2018
またアノーマリーで
Ingress ですね。台湾で開催だったようです。青はやっぱりいつもの感じだったんですけどね。リチャージで参加は手抜きだが、まぁ、いいか。
でも、朝までのCF合戦みたいなのもあるらしく。いや別に沖縄内部で争ってもなぁ。
いや、外のBAFの争いはいろいろあるんじゃないですかね〜 他人事〜
とは言いながら、沖縄だからそういうことからは逃げられないんだよね。担当者頑張れ〜
でも、朝までのCF合戦みたいなのもあるらしく。いや別に沖縄内部で争ってもなぁ。
いや、外のBAFの争いはいろいろあるんじゃないですかね〜 他人事〜
とは言いながら、沖縄だからそういうことからは逃げられないんだよね。担当者頑張れ〜
Friday, 19 October 2018
55/56番のバス
まぁ、風邪はあんまりひどくはないので、
Ingress で無謀な寄り道はしない
ぐらいにしてます。(普段は5kmぐらいの寄り道はするので...)
で、バスIngressなわけですが、この55/56は結構面白い。大平から前田経由は良いんだけど、そこから330沿いのビア缶そばまで廻る。
ただし、そこで終了。いくつかは、真栄原まで来るんですけどね。割と本数あるし、便利なポータルが取れます。あそことかあそことか。
ビア缶からは330のローソン経由で大学までいけるんですが、
体調良くないので図書館でお休み
昔は図書館結構好きだったけど、最近はあまり使わないな。いや、Ingress のポータルとしては良く使ってます。
Ingress で無謀な寄り道はしない
ぐらいにしてます。(普段は5kmぐらいの寄り道はするので...)
で、バスIngressなわけですが、この55/56は結構面白い。大平から前田経由は良いんだけど、そこから330沿いのビア缶そばまで廻る。
ただし、そこで終了。いくつかは、真栄原まで来るんですけどね。割と本数あるし、便利なポータルが取れます。あそことかあそことか。
ビア缶からは330のローソン経由で大学までいけるんですが、
体調良くないので図書館でお休み
昔は図書館結構好きだったけど、最近はあまり使わないな。いや、Ingress のポータルとしては良く使ってます。
Thursday, 18 October 2018
nomatch found
zsh で、
alias re='rm #* *~ #.* .*~ *.dvi *.log *.blg *.bak *.swp;'
とかいうのを使っていたんですが、これが失敗するんですよ。 no match found とかいって。
要らないファイルを消すわけで、毎回手で打ったりすると危ないわけで alias に。いつからか動かなくなった。
つまり、.*~ とかがないと展開失敗でコマンドは実行されないらしい。まぁ、気持ちはわかる。
ググってみると、いつもの StackOverflow ではなくて、stackexchange とかいうのが引っかかった。
setopt +o nomatch
とやれと。なるほど。
alias re='(setopt +o nomatch; rm -f .*~ *~ *.dvi *.log *.blg *.bak *.swp *.agdai)'
こんな感じですかね?
11月はいろいろありますが、11/10-11/19 は東京の予定です。
https://unix.stackexchange.com/questions/310540/how-to-get-rid-of-no-match-found-when-running-rm
alias re='rm #* *~ #.* .*~ *.dvi *.log *.blg *.bak *.swp;'
とかいうのを使っていたんですが、これが失敗するんですよ。 no match found とかいって。
要らないファイルを消すわけで、毎回手で打ったりすると危ないわけで alias に。いつからか動かなくなった。
つまり、.*~ とかがないと展開失敗でコマンドは実行されないらしい。まぁ、気持ちはわかる。
ググってみると、いつもの StackOverflow ではなくて、stackexchange とかいうのが引っかかった。
setopt +o nomatch
とやれと。なるほど。
alias re='(setopt +o nomatch; rm -f .*~ *~ *.dvi *.log *.blg *.bak *.swp *.agdai)'
こんな感じですかね?
11月はいろいろありますが、11/10-11/19 は東京の予定です。
https://unix.stackexchange.com/questions/310540/how-to-get-rid-of-no-match-found-when-running-rm
Wednesday, 17 October 2018
Tuesday, 16 October 2018
ちょっと風邪っぴき
鼻風邪っぽい。まぁ、定期便な気もしますけどね。鼻水が長引くパターンだな。
昨日は、blogger 側の調子が悪く、投稿できなくて。blogger側はメール経由なんですが、メールはでていっている。何回かテスト。
で、しばらくしてみたら、
同じものがたくさん投稿されている
う、どっかに詰まっていたか。まぁ、コンパネから消せば良いだけなんですけどね。停まる可能性はいろいろですが...
Facebook 側は例のAPIからの投稿禁止で手動投稿中です。Web経由で投稿するようにしようかな。
-
昨日は、blogger 側の調子が悪く、投稿できなくて。blogger側はメール経由なんですが、メールはでていっている。何回かテスト。
で、しばらくしてみたら、
同じものがたくさん投稿されている
う、どっかに詰まっていたか。まぁ、コンパネから消せば良いだけなんですけどね。停まる可能性はいろいろですが...
Facebook 側は例のAPIからの投稿禁止で手動投稿中です。Web経由で投稿するようにしようかな。
-
Monday, 15 October 2018
ジャングル
Sunday, 14 October 2018
シュタインズゲート・ゼロ
終わったのは大分前だったけど。 ついでに、録画していた劇場版
負荷領域のデジャヴ
の方も観ました。2013年か。スカパーのおまけに付いてくる一ヶ月だけWOWOWで録画したものだな。でも、その時には見てない。そんなもの。
ゼロも劇場版も、本編の設定に沿った話なので、安心して観れる感じ。
ゼロは、同じところをぐるぐる廻っている頃の行き詰まった感じを拡大したものだけど、そのいじめられている感じがあんまりなくて。少し残念だったかな。
劇場版は、紅莉栖の泣きが結構良かったです。Re:ゼロでもそうだったけど「どこまで落ちるか」的なところがある。ちゃんと落とさないと。
道具立て的には劇場版の「結局、自分はどの時間線にいるべきなのか」という問題意識は面白かった。
負荷領域のデジャヴ
負荷領域のデジャヴ
の方も観ました。2013年か。スカパーのおまけに付いてくる一ヶ月だけWOWOWで録画したものだな。でも、その時には見てない。そんなもの。
ゼロも劇場版も、本編の設定に沿った話なので、安心して観れる感じ。
ゼロは、同じところをぐるぐる廻っている頃の行き詰まった感じを拡大したものだけど、そのいじめられている感じがあんまりなくて。少し残念だったかな。
劇場版は、紅莉栖の泣きが結構良かったです。Re:ゼロでもそうだったけど「どこまで落ちるか」的なところがある。ちゃんと落とさないと。
道具立て的には劇場版の「結局、自分はどの時間線にいるべきなのか」という問題意識は面白かった。
負荷領域のデジャヴ
Friday, 12 October 2018
Ingress Hacker Medal
Thursday, 11 October 2018
一番餃子
真栄原の大将のあとにできた中華料理屋さんです。栄町市場にある店の姉妹店みたい。なんか、こう、
ジャンクな夕食ですませたい
時ってあるじゃないですか。そういう時には、
餃子とビール
ですよね。僕は水餃子派です。日本は焼き餃子流行ってるみたいだが、水餃子でしょう。
ここは、あと、
クミン炒め
がいくつか。
辛く〜
と頼むのと、料理長のテンションが上がるようです。
良いお店なので、みんなで行こう〜 (良いお店には行かないと)
https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47021861/
ジャンクな夕食ですませたい
時ってあるじゃないですか。そういう時には、
餃子とビール
ですよね。僕は水餃子派です。日本は焼き餃子流行ってるみたいだが、水餃子でしょう。
ここは、あと、
クミン炒め
がいくつか。
辛く〜
と頼むのと、料理長のテンションが上がるようです。
良いお店なので、みんなで行こう〜 (良いお店には行かないと)
https://tabelog.com/okinawa/A4703/A470404/47021861/
Tuesday, 9 October 2018
Sunday, 7 October 2018
CCC
Cartesian Closed Category ですね。名前からしてかっこいいじゃないですか。
Hom A a 1 ≅ {*}
Hom A c (a × b) ≅ (Hom A c a ) × ( Hom A c b )
Hom A a (c ^ b) ≅ Hom A (a × b) c
とか書いてあるな。これって何? ってあたりからやるようです。
いや、先にやること他にあるはずなんだけど。
たぶん、これが型付きλ計算のモデルになるとかやるはずだな。M2の時にもλ計算の分厚い本で読んだような気がするが、あの時は良くわかってなかったな。
Hom A a 1 ≅ {*}
Hom A c (a × b) ≅ (Hom A c a ) × ( Hom A c b )
Hom A a (c ^ b) ≅ Hom A (a × b) c
とか書いてあるな。これって何? ってあたりからやるようです。
いや、先にやること他にあるはずなんだけど。
たぶん、これが型付きλ計算のモデルになるとかやるはずだな。M2の時にもλ計算の分厚い本で読んだような気がするが、あの時は良くわかってなかったな。
Friday, 5 October 2018
台風はたいしたことなかった
のですが、まだ、強風圏の中を学校に。まぁ、これくらい沖縄の普通ですけどね。
教室が名嘉村先生とバッティングしてるとかいろいろありましたが、なんか、名嘉村先生に頼み事があったんだけど、なんだったかな。
思い出せない〜
学科Webの英語の部分が落とされてるので名嘉村先生の留学生に手伝って欲しいって話はしたんですが、それ以外になんかあったんだけどな。なんだったかな。
なんか授業関連だったような... あ、思い出した。
学科の Astah のライセンスはどうなってるの?
だった。UMLお絵描きツールのAstahの community edition がなくなちゃったんだよな。他にもUMLの図は書くのはあるので、なんでも良いんですけどね。
Astah は制約が強いのと「選択してから設置」というダメUIなのがね。学生もOmniGraffleを使うことが多いようです。でも、
その制約がUMLの勉強になる
ところがあるからなぁ。手元のライセンスは切れてるな。アカデミックのサイトライセンス安いとは思うんだけど、国立大学の貧乏さはそれを上回ってきたので...
教室が名嘉村先生とバッティングしてるとかいろいろありましたが、なんか、名嘉村先生に頼み事があったんだけど、なんだったかな。
思い出せない〜
学科Webの英語の部分が落とされてるので名嘉村先生の留学生に手伝って欲しいって話はしたんですが、それ以外になんかあったんだけどな。なんだったかな。
なんか授業関連だったような... あ、思い出した。
学科の Astah のライセンスはどうなってるの?
だった。UMLお絵描きツールのAstahの community edition がなくなちゃったんだよな。他にもUMLの図は書くのはあるので、なんでも良いんですけどね。
Astah は制約が強いのと「選択してから設置」というダメUIなのがね。学生もOmniGraffleを使うことが多いようです。でも、
その制約がUMLの勉強になる
ところがあるからなぁ。手元のライセンスは切れてるな。アカデミックのサイトライセンス安いとは思うんだけど、国立大学の貧乏さはそれを上回ってきたので...
Thursday, 4 October 2018
Wednesday, 3 October 2018
Linker script
なんか、学生が30日OSやってて、qemu 経由で gdb で debug したいと。x.v6 でいいじゃんと思わなくもないんですが...
じゃぁ、elf 形式で kenrel 作ってやって、qemu の debug mode 使えば? ってことなんですけどね。つうことは、
elf 形式用のlink script を書く
ってことだよな。a.out でいいんじゃないか説もあるんだけど。30日OSは、フロッピィbootで書いてるらしい。
qemu -kernel kennel.elf
でいくかと思ったんですが、なんかだめ。そうですか。
でも、floppy 上の IPL のアセンブラと Linker script を合わせればいいんでしょ?
なんか地獄のように合わないぞ〜 でも . = 0xd030 ; とかなんとか書いて、gdb 側でentry point 確認して的な。でも、やっぱりずれてるので、
面倒くさいので、ずれてるentryをそのままIPLに書いた
いや、でも、gdbからの disass は合ってる。意味わからん...
でも、それでも、IPLから飛んだ先の int 0x10 ( VGA deviceの初期化) で飛んでるようです。おそらく、スタックの初期化にしくじってるな。
じゃぁ、elf 形式で kenrel 作ってやって、qemu の debug mode 使えば? ってことなんですけどね。つうことは、
elf 形式用のlink script を書く
ってことだよな。a.out でいいんじゃないか説もあるんだけど。30日OSは、フロッピィbootで書いてるらしい。
qemu -kernel kennel.elf
でいくかと思ったんですが、なんかだめ。そうですか。
でも、floppy 上の IPL のアセンブラと Linker script を合わせればいいんでしょ?
なんか地獄のように合わないぞ〜 でも . = 0xd030 ; とかなんとか書いて、gdb 側でentry point 確認して的な。でも、やっぱりずれてるので、
面倒くさいので、ずれてるentryをそのままIPLに書いた
いや、でも、gdbからの disass は合ってる。意味わからん...
でも、それでも、IPLから飛んだ先の int 0x10 ( VGA deviceの初期化) で飛んでるようです。おそらく、スタックの初期化にしくじってるな。
Tuesday, 2 October 2018
冷房室外機
Monday, 1 October 2018
スカパーのアンテナ
くそ〜また飛ばされた。どうしましょうねぇ。アンテナ自体は1万円くらいなんですが...
また飛ぶとわかっているものを設置するのはありあえない
今後、こういう台風は増えると思うんだよね。温暖化の影響説も。あるSFだと超音速な風速の台風が赤道を一周するようになるとか。
やめてCSにしちゃうという手も。BS生きてるので、それがおそらくは簡単。CSのチャンネルも増えたし。
マストは生きてるし、BSアンテナは耐えてるので、スカパーのアンテナの欠陥だとは思うんですよ。定格の60m/sないってことね。
なので、パラボラを補強すると言う手もあるかな。
テザーを設置する
パラボラに穴を開けて風圧を逃す
くらいかなぁ。ハンドドリル一つあれば可能だな。
やめちゃうのが一番簡単なんだけど、なんだかんだ長く使ってきたからなぁ。もっとも、最近は、
Closed Caption ではなく画面焼きこみの字幕で消せない
アニメはBS11でいいじゃん?
どうせ観ない
ねっとでいいだろ?
的なところがあって要らない説も。
また飛ぶとわかっているものを設置するのはありあえない
今後、こういう台風は増えると思うんだよね。温暖化の影響説も。あるSFだと超音速な風速の台風が赤道を一周するようになるとか。
やめてCSにしちゃうという手も。BS生きてるので、それがおそらくは簡単。CSのチャンネルも増えたし。
マストは生きてるし、BSアンテナは耐えてるので、スカパーのアンテナの欠陥だとは思うんですよ。定格の60m/sないってことね。
なので、パラボラを補強すると言う手もあるかな。
テザーを設置する
パラボラに穴を開けて風圧を逃す
くらいかなぁ。ハンドドリル一つあれば可能だな。
やめちゃうのが一番簡単なんだけど、なんだかんだ長く使ってきたからなぁ。もっとも、最近は、
Closed Caption ではなく画面焼きこみの字幕で消せない
アニメはBS11でいいじゃん?
どうせ観ない
ねっとでいいだろ?
的なところがあって要らない説も。
Subscribe to:
Posts (Atom)