Wednesday, 30 August 2006

マイ箸




最近、持ち歩いてます。家内と母には評判が悪いらしい。



特に深い意味はないんだけど、ここ数年、割箸の消費が大幅に増えていて、それの大半が中国からの輸入ってな話。どちらかというと、高級料亭で出るような高そうな箸は白樺で間伐材ではなかったりするらしい。そういうのに荷担するのも嫌なので。いや、値上げすりゃ良いじゃんってなことだし、実際、値上がりしているらしい。



90年ぐらいに、マイ箸ブームっていう騒ぎってのは一度あった気がする。あの時は、合理的でないと思ってた。ってよりは、そこで配っていた箸の粗雑さに、その箸を配っている人の精神の貧しさみたいなものを感じました。自分の毎日使うものぐらい良いもの使ったら? そう言えば、あの年は、水不足で、社員食堂では「箸を洗う水を節約するために、割箸に戻します」みたいな状況だった...



http://www.hokudai.seikyou.ne.jp/foodserv/waribasi/waribasi.htm



あたりが面白いか? うだうだ考えるより自分の箸を持ち歩いた方がいいじゃん。みたいな感じでもあるか。



間伐材の安い箸だと質が悪いこともあって、ひどいのだと木目が横に入ってたりする。みやらびとかの割箸は、あんまり質が良くないので、マイ箸は正解みたいです。洗うのどうするんだよとかいう人もいるが、別に、紙ナプキンで拭き取るのでOk。雑菌とかは良く乾燥すれば問題ないです。山で食事する時は大体そんなものだし。お弁当の箸と同じで帰って洗ったっていいわけだし。



飲み屋さんだとママが洗ってくれることも多い。でも、飲み屋さんでマイ箸出すのは危ない。忘れる危険性があるからな。忘れて翌日取りに行くのは、かなり間抜けです。予備持っているなんていう手もあるか。



実家には、割と良い箸箱(螺鈿とか入っている奴? まさかなぁ...) があるはずだが、沖縄のそこら辺のスーパーでは、あんまりいいのな見つかりませんでした。かばんの中でカタカタするのがダサイ。横に入れればそれほどでもないけど。

No comments: