Sunday, 30 September 2012
アンテナ〜
やっぱり、やられてました。昨日の夜、ちょっと見上げてみて「なんか見えないなぁ」と思ったのだが「夜だからな」とか思ったが希望的観測でした。
おわんが、そのまま飛んでいってしまったわけね。でも、僕の設置したところは、そのまま無事。ちなみに定格は、
http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/am400m3.html
* 風圧荷重 66kg(風速60m/s)
だそうです。沖縄は60m/sじゃたりないんだよ〜 ばっちり引きちぎられているので、結構な力がかかったんだろうな。見れなくなった時間と方向から考えると、吹き返しになる前には飛んでいってしまったようですね。
若干、スカパーのサポートと話をしてみましたが、なんともなるわけもなく、自分で設置で 7,800 円代引で、到着は10/3だそうです。あっそ。長く使っているんだから、なんかしてくれよと思わなくもないが「釣った魚に餌はやらない」だよね。
一体どこに飛んでいったのだろう。なんか、壊してないと良いんですが、今回の台風ではいろんなものが飛んでたからな〜 家の周りには落ちてませんでした。
前のおわんはあるので、ネジ止めだったら付け替えられたんだけどね。
Saturday, 29 September 2012
台風17号の衝撃
過去二回の「史上最大」のすかさ加減で、今回も大したことないと思っていんですが、まさかの90度方向転換直撃で、超強力でした。
何故か、コスタビスタ(EMホテルと言われている、昔のシェラトン)にいたのですが、あそこは山のてっぺんなので、超うるさかったです。お昼くらいに台風の目に入ったので、そこで戻ってきました。お昼にコンビニに行った人は多かった? 普天間の海邦銀行のガラスが割れているは見ました。
でも、そこからの吹き返しがすごかった。結局停電したし。夜までに停電が解消すると良いけど。おかげで、アイスクリーム食う羽目に。引っ越してから停電するのは初めてかも。
10年前くらいにも超強力なのが来たことがあったけど、その後は、割と普通だったんだけどね。風速60mは久しぶりらしい。
今は停電しても携帯の回線があるから良いね。Tweet したり、Facebook したり。他の人の被害も見れたり。16時くらいには、だいぶ収まったようだ… うるさかった〜
Friday, 28 September 2012
また、台風
当たり年は、そんなものです。といっても、まだ、どうということはなく。最接近は、明日の夕方か。
930 だとたいしことないとか思いがちだが、前回はアンテナが壊れたんだっけ。
今年のシス管、ご苦労様。サッシの目張りはよろしくね。
930 だとたいしことないとか思いがちだが、前回はアンテナが壊れたんだっけ。
今年のシス管、ご苦労様。サッシの目張りはよろしくね。
Wednesday, 26 September 2012
プログラミング用Font
できたアプリで使うフォントではありません。今は、k14 (utf-8) 使ってます。k14 のspaceを詰めたアホがいるらしく、それを元に戻したやつです。つまり、
* 人とは違うフォント
です。ぁぁぁ。xterm on X11 だし。UTF-8 ですね。今時、Shift JIS とか EUC 使うのはありえない。
NEXTSTEP / OPENSTEP 使っていた時には、モリサワ/平成明朝だったはず。でも、その時もメインは Libretto 50 の k14 だったはずだ。Sun 4 260 の時は画面が大きかったので、Jis 24 を使ってました。
でも、k14 が良いかな。Retina 15 に躊躇している理由の一つは、k14 は、恐らくは使えないだろうってこと。いや、いけるのかなぁ。買ってから悩めばよいか?
Adobe の
Source Code Font
http://tinyurl.com/8dhz6sb
ですが、OTF でX11で使えるはずなのだが、いろいろ努力したが表示できない。TTF では見れましたが漢字が出ない。結論は使えないです。しくしく。iso10646 で使っているからかなぁ。そんなはずはないんだが。module が足りないか?
Terminal.app からは使えましたが、Extra Light 14pt でないと漢字と調和しないようです。14dot とかで使うのに OTF はない気もする。ちょっとがっかり。
Eclipse を k14 で使うようなことはやってません。
Terminal で k14 は試しては見ましたが、あまり良くなかった。やっぱり、k14 は xterm か?
あまり人と違う環境ってのはなんだかなぁ。でも、もう残りの人生そんなに長くないから、もうこのままでいいやという気もする。X11 で、 twm な人たちを何人か知っているからなぁ。
/.J で出てきたフォントも面白そうではあるが…
* 人とは違うフォント
です。ぁぁぁ。xterm on X11 だし。UTF-8 ですね。今時、Shift JIS とか EUC 使うのはありえない。
NEXTSTEP / OPENSTEP 使っていた時には、モリサワ/平成明朝だったはず。でも、その時もメインは Libretto 50 の k14 だったはずだ。Sun 4 260 の時は画面が大きかったので、Jis 24 を使ってました。
でも、k14 が良いかな。Retina 15 に躊躇している理由の一つは、k14 は、恐らくは使えないだろうってこと。いや、いけるのかなぁ。買ってから悩めばよいか?
Adobe の
Source Code Font
http://tinyurl.com/8dhz6sb
ですが、OTF でX11で使えるはずなのだが、いろいろ努力したが表示できない。TTF では見れましたが漢字が出ない。結論は使えないです。しくしく。iso10646 で使っているからかなぁ。そんなはずはないんだが。module が足りないか?
Terminal.app からは使えましたが、Extra Light 14pt でないと漢字と調和しないようです。14dot とかで使うのに OTF はない気もする。ちょっとがっかり。
Eclipse を k14 で使うようなことはやってません。
Terminal で k14 は試しては見ましたが、あまり良くなかった。やっぱり、k14 は xterm か?
あまり人と違う環境ってのはなんだかなぁ。でも、もう残りの人生そんなに長くないから、もうこのままでいいやという気もする。X11 で、 twm な人たちを何人か知っているからなぁ。
/.J で出てきたフォントも面白そうではあるが…
Monday, 24 September 2012
OSC の出し物の裏話
動画配信サーバの作り方をM2にやってもらったんですが「何だそうか」みたいな話をしていて「そういえば、学生LTで出してた動画配信は?」ってな感じで、やってもらったんだけど…
そもそも、ソフトウェア科学会でもだそうかという話で「で、新規性はどこに?」で、何も出てこない。論文にするなら、全国大会でも新規性がないのはなぁ。何か入れれば良いだけだと思うのだが、僕が提案しても気に入らないし、自分でも出こないらしい。
そもそもが「ネット上の離れた人と同時に○○を見たい」という怪しい動機らしいが、動画配信プログラム自体は合法で問題ない。で、うだうだ言っているうちに、
* HTML5 ってことなら OSC には良いんじゃないか?
ってことで「じゃぁ、それでだそう」ってことになったようです。(つうか、それで僕が申し込んだ) でも、その時に、
* HTML5版は、まだできてなかった
ってのは知らなかったよ。LT の時には HTML5 もあるみたいなことを言ってたと思ったが、「プログラムを書けばHTML5でも動く」という意味だったのか。学生の言っていることは気を付けて聞かないとな〜 でも、Flash で送るか、WebM で送るかの差。それで、Java Kuche の発表の後、WebM のフォーマットがどうとか相談してたのか。
発表中に「Java 何行あるの? wc して」っていったら2600行で、「hg log 見せて」って言ったら、
* log が3つしかない。
「だから、もっと細かく commit しろって言ってるだろ」と言ったら、
* 3日で作ったので
とかおっしゃる。え? 何、3日で2600行書いて動かしたの? 恐るべき奴。まぁ、一回、Flash 版を書いているわけだから、ある意味で一本道だしなぁ。どうりで「ソースコードレビューしようか」と聞いたら「嫌です」とかいうはずだよ。書いてないんだったら発表しようとか言うなよ。危ないやつだな。(確かに僕も若い頃は、発表申し込みしてからプログラム書くってのはやっていたが…)
ネット上で、みんなでチャットしながら、YouTube とかの動画を見るという文化が学生の間にはできつつあるみたいですね。同時視聴に意味があるなら、絶対時間に同期させれば良いと思うが、そんな質問も出てました。
発表自体は良かったです。 Java Kuche と OSC の連チャン発表ありがとうございます。お疲れ様でした。
そもそも、ソフトウェア科学会でもだそうかという話で「で、新規性はどこに?」で、何も出てこない。論文にするなら、全国大会でも新規性がないのはなぁ。何か入れれば良いだけだと思うのだが、僕が提案しても気に入らないし、自分でも出こないらしい。
そもそもが「ネット上の離れた人と同時に○○を見たい」という怪しい動機らしいが、動画配信プログラム自体は合法で問題ない。で、うだうだ言っているうちに、
* HTML5 ってことなら OSC には良いんじゃないか?
ってことで「じゃぁ、それでだそう」ってことになったようです。(つうか、それで僕が申し込んだ) でも、その時に、
* HTML5版は、まだできてなかった
ってのは知らなかったよ。LT の時には HTML5 もあるみたいなことを言ってたと思ったが、「プログラムを書けばHTML5でも動く」という意味だったのか。学生の言っていることは気を付けて聞かないとな〜 でも、Flash で送るか、WebM で送るかの差。それで、Java Kuche の発表の後、WebM のフォーマットがどうとか相談してたのか。
発表中に「Java 何行あるの? wc して」っていったら2600行で、「hg log 見せて」って言ったら、
* log が3つしかない。
「だから、もっと細かく commit しろって言ってるだろ」と言ったら、
* 3日で作ったので
とかおっしゃる。え? 何、3日で2600行書いて動かしたの? 恐るべき奴。まぁ、一回、Flash 版を書いているわけだから、ある意味で一本道だしなぁ。どうりで「ソースコードレビューしようか」と聞いたら「嫌です」とかいうはずだよ。書いてないんだったら発表しようとか言うなよ。危ないやつだな。(確かに僕も若い頃は、発表申し込みしてからプログラム書くってのはやっていたが…)
ネット上で、みんなでチャットしながら、YouTube とかの動画を見るという文化が学生の間にはできつつあるみたいですね。同時視聴に意味があるなら、絶対時間に同期させれば良いと思うが、そんな質問も出てました。
発表自体は良かったです。 Java Kuche と OSC の連チャン発表ありがとうございます。お疲れ様でした。
Saturday, 22 September 2012
Open Source Conference Okinawa 2012
この内輪の集まりにして、今日は人が来ている方だと思います。
会場がコンベンションセンタのは、毎回、「お金持ちだな」と感心してます。あそこは、ちょっと高い印象がある。
今回のうちの出し物は、
* Java で書いた WebM を使った動画配信システム
* Alice 分散フレームワークのデモ
です。Open Campus 、Java Kuche に引き続きなのでイベント続きな感じ。ありがとうございます。
ぷらっとホームの後藤さんが来てる。懐かし〜 Open Block。マイコン第ゼロ世代とか言ってる。
本多通商と言えば、HHK
なんですか。OpenBlocks は壊れない。
その他、Browser 上の IDE 作っている人とか。いろいろ面白いです。
会場がコンベンションセンタのは、毎回、「お金持ちだな」と感心してます。あそこは、ちょっと高い印象がある。
今回のうちの出し物は、
* Java で書いた WebM を使った動画配信システム
* Alice 分散フレームワークのデモ
です。Open Campus 、Java Kuche に引き続きなのでイベント続きな感じ。ありがとうございます。
ぷらっとホームの後藤さんが来てる。懐かし〜 Open Block。マイコン第ゼロ世代とか言ってる。
本多通商と言えば、HHK
なんですか。OpenBlocks は壊れない。
その他、Browser 上の IDE 作っている人とか。いろいろ面白いです。
Friday, 21 September 2012
バスロケ
バスロケ
http://www.ryukyubuskotsu.jp/Map/Location/RosenBus
なんですが、今まで、あんまり使ってなかった。良くわからなかったので。でも、iPhone でもモバイルを切ると良いらしい。そして、わけわからないマップなんですが、 iPhone から、web の google map を使うのは、iOS 6 にした人は食らっていると思いますが、
* 絶望的に使いづらい
です。ブラウザのスクロールと、地図のスクロールが混乱するんだよね。
なんだけど、その上にバス停の一覧がある。そのバスのマークではなく「バス停の表の間隔の開いているところ」にバスがいるらしい。これを見れば良いわけか。
だいたい、2つ前のバス停にいるあたりでバス停で待つとちょうど良いらしい。で、割と正確に場所を表示しているようです。
で、わかったんだけど、
* 基本的に時刻表を無視して走っている
らしい。98番は、10-20分遅れで走っていることが多く、1時間に2-3本だから、バス停の時刻表の5-10分前に通過することが多い。そういうことか。
また、間引き運転しているんじゃないだろうなぁ。
ってわけで、iOS 6 は、当分見送りです。いつものことだが。
明日は、オープンソースカンファレンスで、コンベンションセンタにいるはずです。
http://www.ryukyubuskotsu.jp/Map/Location/RosenBus
なんですが、今まで、あんまり使ってなかった。良くわからなかったので。でも、iPhone でもモバイルを切ると良いらしい。そして、わけわからないマップなんですが、 iPhone から、web の google map を使うのは、iOS 6 にした人は食らっていると思いますが、
* 絶望的に使いづらい
です。ブラウザのスクロールと、地図のスクロールが混乱するんだよね。
なんだけど、その上にバス停の一覧がある。そのバスのマークではなく「バス停の表の間隔の開いているところ」にバスがいるらしい。これを見れば良いわけか。
だいたい、2つ前のバス停にいるあたりでバス停で待つとちょうど良いらしい。で、割と正確に場所を表示しているようです。
で、わかったんだけど、
* 基本的に時刻表を無視して走っている
らしい。98番は、10-20分遅れで走っていることが多く、1時間に2-3本だから、バス停の時刻表の5-10分前に通過することが多い。そういうことか。
また、間引き運転しているんじゃないだろうなぁ。
ってわけで、iOS 6 は、当分見送りです。いつものことだが。
明日は、オープンソースカンファレンスで、コンベンションセンタにいるはずです。
Thursday, 20 September 2012
歩く
* 真栄原から真志喜のバスは1日6本なので、時間が合わない時は、大謝名まで歩いて降りる。
* 琉大行きのバスがない時には、中部商業から琉大まで歩く。
* 長田のあがりから、琉大まで歩く。
* 広栄のバークレイズから、真栄原まで歩く。
* 牧港で飲んだ帰りに真栄原まで歩く。
どれも、2km ないです。東京だと当たり前に歩く距離だと思う。なんだが、17inch 担いでるとな。なんか足に豆ができてたよ。革靴はビラムソールなので、歩く気満々です。
* 国際通りを端から端まで
* 国際通りから松山
* 国際通りから壺屋
* 安里から泊港
* モノレール首里駅から首里城
とかは、観光客だとうっかり歩いてしまうかも。そういえば、この間、金城の石畳を歩いたけど、結構きつかった。最近、首里城行ってないな。
「疲れるだけで、運動にならない」説もありますが、ま、せいぜい胸張って歩こう。沖縄は昼間は歩くには暑いので夜歩いている人が多い。琉大の周回道路とか。
* 北谷のビーチを歩く
* 泊大橋を歩く
とかも面白い。昔は良くやってたけど、今はあんまり。海にも慣れたからな。
* 琉大行きのバスがない時には、中部商業から琉大まで歩く。
* 長田のあがりから、琉大まで歩く。
* 広栄のバークレイズから、真栄原まで歩く。
* 牧港で飲んだ帰りに真栄原まで歩く。
どれも、2km ないです。東京だと当たり前に歩く距離だと思う。なんだが、17inch 担いでるとな。なんか足に豆ができてたよ。革靴はビラムソールなので、歩く気満々です。
* 国際通りを端から端まで
* 国際通りから松山
* 国際通りから壺屋
* 安里から泊港
* モノレール首里駅から首里城
とかは、観光客だとうっかり歩いてしまうかも。そういえば、この間、金城の石畳を歩いたけど、結構きつかった。最近、首里城行ってないな。
「疲れるだけで、運動にならない」説もありますが、ま、せいぜい胸張って歩こう。沖縄は昼間は歩くには暑いので夜歩いている人が多い。琉大の周回道路とか。
* 北谷のビーチを歩く
* 泊大橋を歩く
とかも面白い。昔は良くやってたけど、今はあんまり。海にも慣れたからな。
Wednesday, 19 September 2012
Tuesday, 18 September 2012
Programmming 3
好きなことやって良い授業ですが、思ったほど進んでないようで、明日も打ち合わせすることに。まぁ、通年な授業なので、そのつもりでも良いのだが。
学生は、手間かけないと手を抜くからな〜 まぁ、そう言うものだろう。
期限だけ決めて放置も、悪くないんだけどね。それなりにつじつま合わせてくるもの。好きなことやって良いというのは好きにスケジュールして良いということでもあるから。
この辺りのさじ加減は、こうすればうまいくというものがあるわけでもないらしい。
学生は、手間かけないと手を抜くからな〜 まぁ、そう言うものだろう。
期限だけ決めて放置も、悪くないんだけどね。それなりにつじつま合わせてくるもの。好きなことやって良いというのは好きにスケジュールして良いということでもあるから。
この辺りのさじ加減は、こうすればうまいくというものがあるわけでもないらしい。
Monday, 17 September 2012
またアンテナ
BS アンテナですが、なんか、テープ巻くの忘れてた方のコネクタが逝ってました。沖縄の塩害を甘く見てた。
もう一本あるので、そっちから分配すればよいだけが。
なので、屋上に登って、分配器買ってきて、天一のラーメン食って、寝てました。大学が停電では、どうしようもない。
Sunday, 16 September 2012
台風過ぎて
国場川があふれたとかあったらしい。でも、結局、家に閉じ込められてました。
大学も今回は停電。台風で停電の仕組みって良くわからない。ここ1年ぐらいは停電してなかったのだが。明日は工事で停電らしい。
でも、学科のメールは Gmail に切り替えたのでメールが止まることがないのは良いね。DNSも学科の外に Secondary があるのでだいじょうぶなようです。
でも、なんか BS のアンテナのレベルが低い。BS は二系統あるので切り替えてみると正常。なんか、やられたみたいだ。スカパー側は入るので、向きが変わったのではないな。また、コネクタかなぁ。調べるのは明日で良いかな。
Saturday, 15 September 2012
鍋こがした
うちに戻って、そういえば「グリーンカレーが」と思って火を通しておかないと… とまでは良かったんだが、そこから風呂に入って飲みに行ってしまって、戻ってきたら、焦げてました。炭になってるよ。げげ。
かなり家を燻製してしまったので焦げ臭い。それでも収まってきたか。火事にならなくってよかった。
火つけた時に、この鍋は静かなので忘れやすいんだよなと思ったのだが何もしなかったのが間違いだった。タイマーぐらいかけるべきだったな。最近のコンロは空だき防止ぐらいついてたりするのだが、そういうものはないらしいです。
この鍋は捨てだな。カレーパーティの時とか若干鍋が足りなくて困るので少し余計に買うと良いかも。厚手の鍋が便利。
台風最接近が明朝6時。抜けるのは夕方かな。雨は少なそう。
来週は Open Source Conference です。うちの学生の出し物もあります。
2012/9/22 コンベンションセンタ 10:00-17:00
http://www.ospn.jp/osc2012-okinawa/
懇親会はぱいかじか。
かなり家を燻製してしまったので焦げ臭い。それでも収まってきたか。火事にならなくってよかった。
火つけた時に、この鍋は静かなので忘れやすいんだよなと思ったのだが何もしなかったのが間違いだった。タイマーぐらいかけるべきだったな。最近のコンロは空だき防止ぐらいついてたりするのだが、そういうものはないらしいです。
この鍋は捨てだな。カレーパーティの時とか若干鍋が足りなくて困るので少し余計に買うと良いかも。厚手の鍋が便利。
台風最接近が明朝6時。抜けるのは夕方かな。雨は少なそう。
来週は Open Source Conference です。うちの学生の出し物もあります。
2012/9/22 コンベンションセンタ 10:00-17:00
http://www.ospn.jp/osc2012-okinawa/
懇親会はぱいかじか。
Friday, 14 September 2012
どこからでも、だいたい海が見える
島なんだから当然なんだけど。
東京育ちだから海が見えると「海だ〜」と歓声を上げてしまう子供でした。
大謝名の坂を下ったり、西原の坂からでも見える。うちからでも。
そういうのも、すぐ慣れるわけだけど、なんとなく良いよね。
海のおかげで気候は安定しているし。
さて、日曜日はまた台風か。
東京育ちだから海が見えると「海だ〜」と歓声を上げてしまう子供でした。
大謝名の坂を下ったり、西原の坂からでも見える。うちからでも。
そういうのも、すぐ慣れるわけだけど、なんとなく良いよね。
海のおかげで気候は安定しているし。
さて、日曜日はまた台風か。
Thursday, 13 September 2012
大学とプログラミング
大概は独学でプログラミングを覚えた技術者の方がコンピュータサイエンス専攻の大卒者より仕事ができる
http://tinyurl.com/99ahrkt
僕は化学科から情報工学だから、半分独学半分専攻。なので両方の利点を兼ね備える… みたいなことは、まったくなく。
独学の利点は勝手にプログラミングできること。アセンブラばっかりやってても良いし、ハンダ付けしても良いし。ただし、
* 自分の金では不可能
金かかるんだよね。コンピュータは昔は高かったし。結局、大学の機材を使っていたから、そういう意味では独学ではないかも。今は、もっとずっと安上がりかも。でも、Jobs も Gates も「大学の機材を利用していた」。うまく使ってくれ。そういえば、Google だってそうだ。Internet 関係はほとんどそうだよね。
独学と言っても、そばに情報工学科はあったし、一緒にやっていた哲学の助手の人がいろいろ本とか渡してくれたし。ASCIIとかInterfaceでもいいけど、教科書ではないからな。
大学院に行くと、周りは超専門家ばかり。普通は博士課程の学生ってのは先生よりできる。博士を取るってのは先生よりできることの証明みたいなもんだから。あと、当時の8086とVaxでは学ぶことの差は大きい。良くあるパターンだが、
* 独学で勉強したものは、結局、教科書で勉強しなおすことになる
いや、やりまりくましたよ。論文もたくさん読んだ。大学院のカリキュラムはそんなに役に立たないけど。
プログラミング能力は、土方の能力みたいなものだから、体力みたいなところがある。なので、大学の教育とは直交してるかも。向き不向きもあるし。僕はプログラミング能力は要求するけど、他の先生は違う立場かも。
僕の信条は「プログラミングは(学ぶことを拒否しなければ)誰にでもできる」 ってことだけど、英語とも似てる。人は言葉を学ぶようにできているんだから、学ぶことを拒否しなければ絶対に話せるようになるはず。プログラミングも同じってことね。
語学の能力が大学や高校の授業と馴染まないように、プログラミング能力も授業とは馴染まない。それは自分で時間をかけて身につけるものかも。
大学や大学院は、そこで教えているものもそうだけど、「その専門に commit する」「同じ専門を目指す同志がいる」「専門を学ぶ機材や環境がある」ってことが重要。そこで「プログラミングの才能」だけを評価するのは、ちょっと違う。同じ場所でも人は違うように育つもの。
才能あるプログラマが何を指すかは良くわからないが、大学は自分で勉強するところだから、独学で勉強するのと大学は排他ではないから、あまり意味のある問ではないのかも。使える奴は使える、使えない奴は使えないってのは、上司によるみたいな感じか。
http://tinyurl.com/99ahrkt
僕は化学科から情報工学だから、半分独学半分専攻。なので両方の利点を兼ね備える… みたいなことは、まったくなく。
独学の利点は勝手にプログラミングできること。アセンブラばっかりやってても良いし、ハンダ付けしても良いし。ただし、
* 自分の金では不可能
金かかるんだよね。コンピュータは昔は高かったし。結局、大学の機材を使っていたから、そういう意味では独学ではないかも。今は、もっとずっと安上がりかも。でも、Jobs も Gates も「大学の機材を利用していた」。うまく使ってくれ。そういえば、Google だってそうだ。Internet 関係はほとんどそうだよね。
独学と言っても、そばに情報工学科はあったし、一緒にやっていた哲学の助手の人がいろいろ本とか渡してくれたし。ASCIIとかInterfaceでもいいけど、教科書ではないからな。
大学院に行くと、周りは超専門家ばかり。普通は博士課程の学生ってのは先生よりできる。博士を取るってのは先生よりできることの証明みたいなもんだから。あと、当時の8086とVaxでは学ぶことの差は大きい。良くあるパターンだが、
* 独学で勉強したものは、結局、教科書で勉強しなおすことになる
いや、やりまりくましたよ。論文もたくさん読んだ。大学院のカリキュラムはそんなに役に立たないけど。
プログラミング能力は、土方の能力みたいなものだから、体力みたいなところがある。なので、大学の教育とは直交してるかも。向き不向きもあるし。僕はプログラミング能力は要求するけど、他の先生は違う立場かも。
僕の信条は「プログラミングは(学ぶことを拒否しなければ)誰にでもできる」 ってことだけど、英語とも似てる。人は言葉を学ぶようにできているんだから、学ぶことを拒否しなければ絶対に話せるようになるはず。プログラミングも同じってことね。
語学の能力が大学や高校の授業と馴染まないように、プログラミング能力も授業とは馴染まない。それは自分で時間をかけて身につけるものかも。
大学や大学院は、そこで教えているものもそうだけど、「その専門に commit する」「同じ専門を目指す同志がいる」「専門を学ぶ機材や環境がある」ってことが重要。そこで「プログラミングの才能」だけを評価するのは、ちょっと違う。同じ場所でも人は違うように育つもの。
才能あるプログラマが何を指すかは良くわからないが、大学は自分で勉強するところだから、独学で勉強するのと大学は排他ではないから、あまり意味のある問ではないのかも。使える奴は使える、使えない奴は使えないってのは、上司によるみたいな感じか。
Wednesday, 12 September 2012
昭和の歌姫
ほとんど風邪は収まったんですが、今日はお休みな感じで。昭和の歌姫とかいう番組を見てました。
* 江利チエミ、美空ひばり、山口百恵、キャンディーズ、南沙織
二人は母と同じぐらいの年齢だが両方共若くして死んでいるんだよな。テレサ・テンもそうだった。残念なことです。
美空ひばりの12才の時のアメリカ公演のワイヤ録音。非常に綺麗な音だったが、どんな修正を使ったんだろうか。ワイアレコーダをもっと詳しく見たかった。ワイアだとバイアスとかあったのかなぁ。あの音なら、おそらくはバイアスされてたと思うのだけど。
あとの3組はトップテンからの映像が多かったかな。
南沙織は、沖縄に来た当初は、そういう話をすると「あしばーで」みたいな(遊び人?)のを聞くことも多かったけど、最近はあまり聞かず。アメリカンスクールだったから、沖縄を代表する人とは少し違うので、そういう言われ方だったのかも。沖縄のテレビ番組のアシスタント時代の映像も出てましたが、超可愛かったです。外人の子供の可愛さみたいな。デビュー当初は色黒なんだけど、今から考えるとわざとだよな〜 本人は嫌だったかも。
南沙織はメガネっ子で、メガネを選ぶシーンなんかも。メガネの宣伝ポスターもあったはずで、あれは欲しかったのを思い出した。
キャンディーズの微笑み返しの振り付けがピンクレディーの影響を受けているのが、ちょっと面白かった。プロ意識の強い人達という印象があります。
山口百恵は僕はどうでも良いのですが、何故か、同い年なんだよな。彼女が引退した22才の時は僕は大学で試行錯誤している時だった。その時の久米宏のコメントは「昭和の風俗として歴史に刻まれていく」だったか。秋葉原のどこかで、テレビを見ていたようはず。そうそう、秋葉原に通っていた頃だ。昭和だな。
* 江利チエミ、美空ひばり、山口百恵、キャンディーズ、南沙織
二人は母と同じぐらいの年齢だが両方共若くして死んでいるんだよな。テレサ・テンもそうだった。残念なことです。
美空ひばりの12才の時のアメリカ公演のワイヤ録音。非常に綺麗な音だったが、どんな修正を使ったんだろうか。ワイアレコーダをもっと詳しく見たかった。ワイアだとバイアスとかあったのかなぁ。あの音なら、おそらくはバイアスされてたと思うのだけど。
あとの3組はトップテンからの映像が多かったかな。
南沙織は、沖縄に来た当初は、そういう話をすると「あしばーで」みたいな(遊び人?)のを聞くことも多かったけど、最近はあまり聞かず。アメリカンスクールだったから、沖縄を代表する人とは少し違うので、そういう言われ方だったのかも。沖縄のテレビ番組のアシスタント時代の映像も出てましたが、超可愛かったです。外人の子供の可愛さみたいな。デビュー当初は色黒なんだけど、今から考えるとわざとだよな〜 本人は嫌だったかも。
南沙織はメガネっ子で、メガネを選ぶシーンなんかも。メガネの宣伝ポスターもあったはずで、あれは欲しかったのを思い出した。
キャンディーズの微笑み返しの振り付けがピンクレディーの影響を受けているのが、ちょっと面白かった。プロ意識の強い人達という印象があります。
山口百恵は僕はどうでも良いのですが、何故か、同い年なんだよな。彼女が引退した22才の時は僕は大学で試行錯誤している時だった。その時の久米宏のコメントは「昭和の風俗として歴史に刻まれていく」だったか。秋葉原のどこかで、テレビを見ていたようはず。そうそう、秋葉原に通っていた頃だ。昭和だな。
Tuesday, 11 September 2012
真栄原の新しいカフェ
なんか全然気がつかなかったのだが、9/3 から開いているらしいです。S cape で、エスケープですか。
http://www.facebook.com/SoupCafe.S.cape
沖縄だと外人住宅使ってみたいなのが多いんですが、ここは新築民家みたいな感じ。入って、すぐにバスルームがあったり。外にも、中庭にも席があり、二階にも席と個室がある。ってことは、妙に席数だけはあるみたいです。あんまり広くはないので二次会とかには使いにくいかな。
Facebook に書くならお昼600円みたいに言われました。(だから書いている:-) Facebook page の使い方はよくわからないが、微妙に商売向きじゃない説はいろいろ聞くね。
ちょっとご飯が多いので、半分と言おうと思ってまた忘れた。料理は、この質なら、文句はないんですが、「紅茶なしかぁ」。沖縄はどちらかと言えば珈琲文化だしなぁ。魔法珈琲でも紅茶抜きなので、珈琲ダメな人にはちょっと残念な感じ。ウーロン茶だな。メニューには一応あるみたいだが、ランチにはないってことかも。
席数の多いカフェの問題は駐車場だと思う。頑張ってね。当分、年中無休 7:30-24:00 らしいです。無線LANは、なかったと思う。
近くのコートドールもお勧めです。
http://www.ginowonder.com/company/047111cotedo/
いろいろ、選択肢があるのが良いね。
http://www.facebook.com/SoupCafe.S.cape
沖縄だと外人住宅使ってみたいなのが多いんですが、ここは新築民家みたいな感じ。入って、すぐにバスルームがあったり。外にも、中庭にも席があり、二階にも席と個室がある。ってことは、妙に席数だけはあるみたいです。あんまり広くはないので二次会とかには使いにくいかな。
Facebook に書くならお昼600円みたいに言われました。(だから書いている:-) Facebook page の使い方はよくわからないが、微妙に商売向きじゃない説はいろいろ聞くね。
ちょっとご飯が多いので、半分と言おうと思ってまた忘れた。料理は、この質なら、文句はないんですが、「紅茶なしかぁ」。沖縄はどちらかと言えば珈琲文化だしなぁ。魔法珈琲でも紅茶抜きなので、珈琲ダメな人にはちょっと残念な感じ。ウーロン茶だな。メニューには一応あるみたいだが、ランチにはないってことかも。
席数の多いカフェの問題は駐車場だと思う。頑張ってね。当分、年中無休 7:30-24:00 らしいです。無線LANは、なかったと思う。
近くのコートドールもお勧めです。
http://www.ginowonder.com/company/047111cotedo/
いろいろ、選択肢があるのが良いね。
Monday, 10 September 2012
お休みと、Sherlock
家にいてもやること変わらない。鼻水とか頭痛とかいろいろあったが、大分良くなってきた(*)ようです。でも、今日一日はおとなしくしていることに。明日にはなんとかなるか?
うっかり、振込があるの忘れていたが、最近の銀行口座って、一日ぐらいだと待ち合わせしてくれるのか? とりあえずネットからなんとかできました。
とにかく、水分取って寝てるしかない。溜まった録画でも見るか。と言っても休み休み。集中力が続かない。
Sherlock 、シャーロックホームズが今のイギリスで(人の)スマホを駆使して殺人事件の謎を解く話を見てました。性格悪いのが、それっぽい。意地悪ではない性格の悪さってのが良いね。
ガキんちょの頃、早川SF全集とか読んでたら、そんなものよりこっち読めと言われたのが、モルグ街の殺人で、あんまり面白くなったです。でも、そういう関係で、シャーロックホームズと江戸川乱歩は全部読んだ(はず)。若干、後悔してます。もっと、他に読むものはあったはず。
シャーロックの推量とかは、satisfiability で、∃x なんだよね。でも、本当に知りたいのは unsatisfiability だよね? この人が犯人でないことはありえない、そこまで追い込まないと。線が繋がった程度だと足りない。もちろん、お遊びなことはわかっていて、そういう意味で、Sherlock のお約束は楽しめたんだけど。
後半になるとモリアーティの話が出てきて活劇になるわけだけど、それはシャーロックホームズの面白さとは少し違う気もする。僕が面白いと感じたものとは違うぐらいか。推理小説はパズルとも、また違うからな〜
あとは、ホームズとワトソンのホモ話ね。もちろん全然ないんだけど、噂されたり否定したり気にしたりするのが面白い。もちろん、それは原作にはない部分だけど、今、やるなら絶対に必要な部分だよな。
NHK BS でシーズン2までやったのか。シーズン2も見たいな。
(*) 口癖です
うっかり、振込があるの忘れていたが、最近の銀行口座って、一日ぐらいだと待ち合わせしてくれるのか? とりあえずネットからなんとかできました。
とにかく、水分取って寝てるしかない。溜まった録画でも見るか。と言っても休み休み。集中力が続かない。
Sherlock 、シャーロックホームズが今のイギリスで(人の)スマホを駆使して殺人事件の謎を解く話を見てました。性格悪いのが、それっぽい。意地悪ではない性格の悪さってのが良いね。
ガキんちょの頃、早川SF全集とか読んでたら、そんなものよりこっち読めと言われたのが、モルグ街の殺人で、あんまり面白くなったです。でも、そういう関係で、シャーロックホームズと江戸川乱歩は全部読んだ(はず)。若干、後悔してます。もっと、他に読むものはあったはず。
シャーロックの推量とかは、satisfiability で、∃x なんだよね。でも、本当に知りたいのは unsatisfiability だよね? この人が犯人でないことはありえない、そこまで追い込まないと。線が繋がった程度だと足りない。もちろん、お遊びなことはわかっていて、そういう意味で、Sherlock のお約束は楽しめたんだけど。
後半になるとモリアーティの話が出てきて活劇になるわけだけど、それはシャーロックホームズの面白さとは少し違う気もする。僕が面白いと感じたものとは違うぐらいか。推理小説はパズルとも、また違うからな〜
あとは、ホームズとワトソンのホモ話ね。もちろん全然ないんだけど、噂されたり否定したり気にしたりするのが面白い。もちろん、それは原作にはない部分だけど、今、やるなら絶対に必要な部分だよな。
NHK BS でシーズン2までやったのか。シーズン2も見たいな。
(*) 口癖です
Sunday, 9 September 2012
パソコン便利屋さん
まぁ、断りませんが。Mou で、ご飯中に持ち込まれたのは、
* Sharp Mebious
「繋がるけど、Internet できません」と。はいはい。しかし、なんと、
* Windows Vista
あぁあぁぁぁぁ。Vista は勘弁してほしいです。Windows 7 の方がはるかにまし。と言っても、IE から Proxy の設定を削除するぐらいで動きましたが。
自分的に割とウケたのが、
* PowerPoint を編集したい
で、出てきたのが
* Windows Me な FMV
だった時。32MB メモリ? 動くのか? とか思いながら Open Office 入れると、これがばっちり動く。すげ〜
Windows 95 は、それほど嫌いじゃないんだよな。DOS Extender 要らなくなったんだみたいな感じでうれしかった。Windows XP も Vista よりははるかに使いやすかった。主にライセンス的に。今は使うとすれば Windows 7 かなぁ。Vista は、ほとんど触らなかったけど「わけわからない。直観が効かない」という感じ。人に聞きまくってました。
今時のPCで昔のOS走らせると爆速… でも使う気はしないってなものか。
* * *
鼻水製造機状態なので、ティッシュとゴミ箱を持ち歩いてます。明日には治ってほしい。熱はないのでお正月のがぶり返した感じ。次のイベントは OSC Okinawa 9/22 ですが、それまで、お休みしても罰は当たらんな。録画でも消化しよう。
* Sharp Mebious
「繋がるけど、Internet できません」と。はいはい。しかし、なんと、
* Windows Vista
あぁあぁぁぁぁ。Vista は勘弁してほしいです。Windows 7 の方がはるかにまし。と言っても、IE から Proxy の設定を削除するぐらいで動きましたが。
自分的に割とウケたのが、
* PowerPoint を編集したい
で、出てきたのが
* Windows Me な FMV
だった時。32MB メモリ? 動くのか? とか思いながら Open Office 入れると、これがばっちり動く。すげ〜
Windows 95 は、それほど嫌いじゃないんだよな。DOS Extender 要らなくなったんだみたいな感じでうれしかった。Windows XP も Vista よりははるかに使いやすかった。主にライセンス的に。今は使うとすれば Windows 7 かなぁ。Vista は、ほとんど触らなかったけど「わけわからない。直観が効かない」という感じ。人に聞きまくってました。
今時のPCで昔のOS走らせると爆速… でも使う気はしないってなものか。
* * *
鼻水製造機状態なので、ティッシュとゴミ箱を持ち歩いてます。明日には治ってほしい。熱はないのでお正月のがぶり返した感じ。次のイベントは OSC Okinawa 9/22 ですが、それまで、お休みしても罰は当たらんな。録画でも消化しよう。
Saturday, 8 September 2012
Java Kuche
さっさと開けて寝てようと思ったんですが、前半は聞いてました。
学生の発表も、だいぶ良くなっていた。最初から本気出せ。
Git 道場はパスして、これから、また寝ます。
鼻水がな。これは1月と同じ症状なので、疲れが出るとぶり返すのかも。困ったものだ。
学生の発表も、だいぶ良くなっていた。最初から本気出せ。
Git 道場はパスして、これから、また寝ます。
鼻水がな。これは1月と同じ症状なので、疲れが出るとぶり返すのかも。困ったものだ。
Friday, 7 September 2012
わかつきめぐみ
少女漫画です。妹が別マとか少コミとか買ってたので割と読んでました。なので、初期の頃からのファンです。
「月は東に日は西に」とか「So what?」は、持っていたのだが「不協和音ラプソディー」が見当たらない。単行本もあったはずなんだがな。とか言う話をしたら Amazon に注文してくれたらしく、この間届いてました。
で、思い出したのだが、この話って、中学生高校生が女装を強要される話が7つ続くのか。最初に読んだ時には別にどうとも思わず、どたばた騒ぎだと思ってましたが、主人公は男子二人だし、腐女子系設定そのものなのね。何が出てくるわけでもないんだけど。
彼女の特徴の一つに、背景の人物のセリフってのがある。ちょっとしたセリフなんだけど、それが雰囲気を作っているんだよね。がやがやした感じが奥行きを作っているのが好きだな。
なんか、レコードがあったらしいんだよね。欲しかったような気もする。
最近、あんまり読んでないな。学生が持っているのをたまに覗いてますが、ハルヒとかめ組とかベルセルクのあと、あまり、はまってない。未来日記とかもイマイチ。そう言えば、坂田靖子の魔法使いものベルデアボリカは面白かった。
* * *
ちょっと風邪気味。明日は、熱が出なければなんとかなる。なんともならなかったら、誰かに頼む方針です。
「月は東に日は西に」とか「So what?」は、持っていたのだが「不協和音ラプソディー」が見当たらない。単行本もあったはずなんだがな。とか言う話をしたら Amazon に注文してくれたらしく、この間届いてました。
で、思い出したのだが、この話って、中学生高校生が女装を強要される話が7つ続くのか。最初に読んだ時には別にどうとも思わず、どたばた騒ぎだと思ってましたが、主人公は男子二人だし、腐女子系設定そのものなのね。何が出てくるわけでもないんだけど。
彼女の特徴の一つに、背景の人物のセリフってのがある。ちょっとしたセリフなんだけど、それが雰囲気を作っているんだよね。がやがやした感じが奥行きを作っているのが好きだな。
なんか、レコードがあったらしいんだよね。欲しかったような気もする。
最近、あんまり読んでないな。学生が持っているのをたまに覗いてますが、ハルヒとかめ組とかベルセルクのあと、あまり、はまってない。未来日記とかもイマイチ。そう言えば、坂田靖子の魔法使いものベルデアボリカは面白かった。
* * *
ちょっと風邪気味。明日は、熱が出なければなんとかなる。なんともならなかったら、誰かに頼む方針です。
Thursday, 6 September 2012
fj
あれを生きているとは言わないだろうけど、まだ、つながってはいます。
uucp 時代に比べればメンテは楽だとも言える。でも、今、control message を署名付きで出せとか言われると、かなり困るかも。たまにやっておかないと、忘れる。
生きているかどうかの一つの根拠は、google group に繋がっているかどうかと思うけど、standford 経由で繋がっているようだ…
https://groups.google.com/
なんか、しようと思ったのは随分前だけど、今は、単なる技術的な興味だけですね。昔の投稿者リストを今、再開すると面白いか?
意外なのは電波な人が、まだ生きていることか。楽しいんだろうな。fj.sci.math の人も。
Perl 2.0 を最初に見たのは、Net News だった。89年には、既に使っていはず。なので、僕的には役に立ったこともあるってことだね。
たぶん、もう言って良いと思うけど、ソニー内部でも news / IRC は良く使われていました。新人教育に丁度良かった。今は、何を使っているんだろうか? 琉大では、Skype が多いらしい。社内 SNS とか気持ち悪いと思う人もいるかも知れないが、メールが時代遅れになりつつあるので、むしろ、今、そういうツールが必要なのかも。会議では Redmine 使えとか思ってます。
その後は、binary 系の配布に使われていたはずです。今の P2P に相当する役割がある程度あったってことね。インターネットのトラフィックのそれなりの部分を占めていた時期もありました。
死んだ理由はいろいろあると思うけど、企業から私人として発信する辺りに文句が付くようになって、その辺りが接続を外してしまったのが大きいかな。Facebook は、その反動みたいなものか?
mohta さんが、個々に別に動く news server みたいなのを提案していて、それは、今の google+ のようなものだったのではないかと思います。広まらなかったのは時期と技術の問題。ほろんだものは多い。逆に言えば、
* 昔あったようなものを、今、売りだして受ける可能性
もあるってことだな。
uucp 時代に比べればメンテは楽だとも言える。でも、今、control message を署名付きで出せとか言われると、かなり困るかも。たまにやっておかないと、忘れる。
生きているかどうかの一つの根拠は、google group に繋がっているかどうかと思うけど、standford 経由で繋がっているようだ…
https://groups.google.com/
なんか、しようと思ったのは随分前だけど、今は、単なる技術的な興味だけですね。昔の投稿者リストを今、再開すると面白いか?
意外なのは電波な人が、まだ生きていることか。楽しいんだろうな。fj.sci.math の人も。
Perl 2.0 を最初に見たのは、Net News だった。89年には、既に使っていはず。なので、僕的には役に立ったこともあるってことだね。
たぶん、もう言って良いと思うけど、ソニー内部でも news / IRC は良く使われていました。新人教育に丁度良かった。今は、何を使っているんだろうか? 琉大では、Skype が多いらしい。社内 SNS とか気持ち悪いと思う人もいるかも知れないが、メールが時代遅れになりつつあるので、むしろ、今、そういうツールが必要なのかも。会議では Redmine 使えとか思ってます。
その後は、binary 系の配布に使われていたはずです。今の P2P に相当する役割がある程度あったってことね。インターネットのトラフィックのそれなりの部分を占めていた時期もありました。
死んだ理由はいろいろあると思うけど、企業から私人として発信する辺りに文句が付くようになって、その辺りが接続を外してしまったのが大きいかな。Facebook は、その反動みたいなものか?
mohta さんが、個々に別に動く news server みたいなのを提案していて、それは、今の google+ のようなものだったのではないかと思います。広まらなかったのは時期と技術の問題。ほろんだものは多い。逆に言えば、
* 昔あったようなものを、今、売りだして受ける可能性
もあるってことだな。
Wednesday, 5 September 2012
9/8 Java Kuche 総会
台風で延期になったやつです。
2012年9月8日 (土) 13:30 - 16:35 (開場13:00)
場所 琉球大学 情報工学科322
http://www.java-kuche.org/modules/eguide/
うちの学生が、Graph DB の紹介をしてくれるそうです。
なんだけど、プレゼンにいろいろ文句をつけているところ。TED ではないが、
* 発表は面白くないとだめ
そのためには、
* 物語
が必要。いや、その前に、
* 何を伝えたいのか、自分が何を面白いと思っているのか
その辺りがわかってないとね。だいぶましになってきたが、当日は、どうなることやら。
2012年9月8日 (土) 13:30 - 16:35 (開場13:00)
場所 琉球大学 情報工学科322
http://www.java-kuche.org/modules/eguide/
うちの学生が、Graph DB の紹介をしてくれるそうです。
なんだけど、プレゼンにいろいろ文句をつけているところ。TED ではないが、
* 発表は面白くないとだめ
そのためには、
* 物語
が必要。いや、その前に、
* 何を伝えたいのか、自分が何を面白いと思っているのか
その辺りがわかってないとね。だいぶましになってきたが、当日は、どうなることやら。
Tuesday, 4 September 2012
免許証
昔の写真見てたら、免許証の写真が。で拡大してみると、今年更新か。引越しの住所をさぼっていたので葉書が来なかったらしい。
どうも場所が変わったらしく、豊見城までいかないと。コザでも良いらしいが、バスが大謝名までおりないとだめで、しかも一日10本らしい。でも昔よりは本数あるな。昔は国大道路線は一日2本だったような記憶がある。
でも、98なんので大学からは直通。でも、1時間40分はかかる。はぁ。でも、前の場所はかなり歩いたので今のがましか? いや、やっぱり遠いな。
どうせペーパードライバで15年ぐらい運転してない。返上しても良い感じ。返上すると、
* バス半額(ただし現金のみ)
* タクシー1割引き
だそうです。なんか、いまいち納得できないな。長続きしそうにない制度だ。
まぁ、とりあえず返上はいつでもできるが、更新は今だけなのでとりあえず更新か。あまり使い道ないから、そのうち返上してしまいそうです。
ただ、現金だけだから、回数券と相性が良くないのがな。また、返上すれば大学事務がなんとか言ってくるんだろうし。めんど。
どうも場所が変わったらしく、豊見城までいかないと。コザでも良いらしいが、バスが大謝名までおりないとだめで、しかも一日10本らしい。でも昔よりは本数あるな。昔は国大道路線は一日2本だったような記憶がある。
でも、98なんので大学からは直通。でも、1時間40分はかかる。はぁ。でも、前の場所はかなり歩いたので今のがましか? いや、やっぱり遠いな。
どうせペーパードライバで15年ぐらい運転してない。返上しても良い感じ。返上すると、
* バス半額(ただし現金のみ)
* タクシー1割引き
だそうです。なんか、いまいち納得できないな。長続きしそうにない制度だ。
まぁ、とりあえず返上はいつでもできるが、更新は今だけなのでとりあえず更新か。あまり使い道ないから、そのうち返上してしまいそうです。
ただ、現金だけだから、回数券と相性が良くないのがな。また、返上すれば大学事務がなんとか言ってくるんだろうし。めんど。
Monday, 3 September 2012
毎日書くから日記
なんだけど、別に書くことがない日は無理に書かなくても良いかな。ちょうど1年前、何やっていたかとか、それか1ヶ月どうだったかとかを見るのは、ちょっと面白い。去年は、ソフトウェア科学会の全国大会ってのがあったはず。
fj に大体毎日書いていたので、それでいいかなと思ったんだけど、mixi で、原田さんに「日記書かないんですか」と言われてから書くようになりました。暇になったからだという説もあるな。
コタは、踏まれるのが好きらしい。タタタと走ってきて、目の前でコロン。
fj に大体毎日書いていたので、それでいいかなと思ったんだけど、mixi で、原田さんに「日記書かないんですか」と言われてから書くようになりました。暇になったからだという説もあるな。
コタは、踏まれるのが好きらしい。タタタと走ってきて、目の前でコロン。
Sunday, 2 September 2012
お腹痛い
この辺りは母方の遺伝らしく。もっとも、父も胃潰瘍やってたしな。出かけたんだが、あえなく戻ってきました。
食事抜くという手もあるらしいが、それでは仕事にならないので、多少吐きまくりでも、下痢でも、ガンガン食べる方針です。いや、白湯が一番。
昨日の焼肉がちょっと無理だったみたい。フーチバーのキムチとかだったし。
ま、そのうち治るさ〜
食事抜くという手もあるらしいが、それでは仕事にならないので、多少吐きまくりでも、下痢でも、ガンガン食べる方針です。いや、白湯が一番。
昨日の焼肉がちょっと無理だったみたい。フーチバーのキムチとかだったし。
ま、そのうち治るさ〜
Saturday, 1 September 2012
jdk 7
なんか、SandBox 関係のエラーが世間を賑わせていたようですが、jdk 7u7 が出たみたいですね。
そういえば、はまっていた zlib の flush も java 7 で治っていたのに気がついた。
JRE は System Preferences から上げて、jdk は入れなおして、Eclipse の jdk を切り替えて。結構、めんどい。
もっとも、SandBox 関連ってことは、外からloadした class を実行する時の問題だろ? Browser の applet とか既に死んでるし。Server 上では問題にならないし。それほど大きな問題だとも思わないけど。でも、割とすぐに patch が出たのは評価できます。Oracle だからしばらく放置かと思ったよ。
OOo、MySQL、Java と、Oracle の Open Source Comunitiy との相性の悪さは予測の範囲内と言え、なんだかな。もっとも、Sun の Java に対する態度もあまりよくなかったけど。とは言え、教育用のプログラム言語で他に何に乗り換えるかというと、あまり良いものもなく。しばらくは Java かな。
心置きなく最新版を使えるのは学生の特権だと思うんだよね。そして、それが強みでもある。保守的な学生は*最低*だってことか。おかげで、毎年、Mac OS X / Linux / Java / Eclipse の update に付き合わされますが。ま、嫌いじゃないし。
そういえば、はまっていた zlib の flush も java 7 で治っていたのに気がついた。
JRE は System Preferences から上げて、jdk は入れなおして、Eclipse の jdk を切り替えて。結構、めんどい。
もっとも、SandBox 関連ってことは、外からloadした class を実行する時の問題だろ? Browser の applet とか既に死んでるし。Server 上では問題にならないし。それほど大きな問題だとも思わないけど。でも、割とすぐに patch が出たのは評価できます。Oracle だからしばらく放置かと思ったよ。
OOo、MySQL、Java と、Oracle の Open Source Comunitiy との相性の悪さは予測の範囲内と言え、なんだかな。もっとも、Sun の Java に対する態度もあまりよくなかったけど。とは言え、教育用のプログラム言語で他に何に乗り換えるかというと、あまり良いものもなく。しばらくは Java かな。
心置きなく最新版を使えるのは学生の特権だと思うんだよね。そして、それが強みでもある。保守的な学生は*最低*だってことか。おかげで、毎年、Mac OS X / Linux / Java / Eclipse の update に付き合わされますが。ま、嫌いじゃないし。
Subscribe to:
Posts (Atom)