Monday, 4 February 2008
Hybernation
そういえば、MBP17の修理をしてたら、珍しく、OSが Hybernation から起動する。ぼけぼけのイメージがまず出るので見てわかる。メモリイメージから起動するResume と違って、Disk Image から起動するパターンですね。Tiger から入ったらしい。入ったのは気づいてました。
% ls -l /private/var/vm/sleepimage
-rw------T 1 root wheel 2147483648 Feb 4 10:33 /private/var/vm/sleepimage
ってのが出来るようになったので。こいつは実メモリイメージなので、swapとは別。起動自体は結構速い。もっとも、Tiger からOSの起動自体も速くなったので、それに比べてどうかと言われると、2倍は違わないかも。
99年ぐらいに同じことをBSD OSでやろうとしたことがあったんだが、あまりうまくはいきませんでした。Unix kernelでもswapあたりのコードをいじるのは、かなりの根性が必要なので。その時は、Swap only でやろうとしていたんだよな。
で、復帰は、仮想記憶が自動的にloadするという仕組みなわけで、そうなっているようなんですが、これが遅い。まぁ、そうだよな。自分で考えた時も、きっと遅くなるだろうなとは思ったんだけど、微妙。
そもそも、どういうタイミングでResume/Hybernationを切替えるかが良くわからない。Disk image があって、電池が切れたときなんだろうけど。
ちなみに、Resume/Hybernation という用語はあまり定まってないみたいで、逆に使っているところもあるらしいです。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
No comments:
Post a Comment