96年から99年ぐらいは、PC-7 持ち歩いて動画ばかり撮ってました。動画だと「ここから、ここまでをこう撮る」というのを常に考えることになる。パンする時には三脚が欲しくなる。そして、「自分は絶対に撮ってもらえない」。やっぱり動画の方が難易度高いよ。
標準レンズを付けるとPC-7に近いくらい大きい。Onlympus PEN の標準レンズは沈胴するので少しコンパクトなんだよな。PC-7 も平気で持ち歩いていたので、別にどうってことないんですけど、また、鞄が危なくなってる。


日経で12倍ズームコンデジの特集やってましたが、おんなじ様なのが10個ぐらい並んでる。つまらないです。欲しいと言う感じがない。2001年に 12倍の FZ-1 が出た時には実物を見た時には、もう買ってた :-p あの時はお金持ちだったしな。さすがに、もう使わないけど。でも、たまに高倍率は欲しいね。NEX-5 のズームは僕的にはあり得んな。さすがに大きすぎる。
小型センサ+レンズ交換とかが、また出て来ると予想します。でかいセンサの利点が良くわからん。
No comments:
Post a Comment