さぼりながらですが
招待講演は NECのLLMなわけですが、
お金がかかる
GPUが熱を出す
ってなところからのお話。すでにChatGPTとかで basic なLLMはできてるんだから、それを
他の人も寄ってたかって作る
ってのは無駄なんじゃないかとは思うわけですけどね
でも、もちろん話は面白い
作用の限界
知識の限界
推論の限界
とかさ。LLMに対する熱は僕はさめましたが、作用の限界とかでも、まだまだいろいろあるらしい。
作用の限界はLLMのUIの工夫みたいな感じね。
知識の限界は、LLMの持つ知識量の限界。推論の限界は、その上で何回推論を行うかね。
Agdaとかいじっていると、推論の問題は単一化にあると思うわけだけど、それはまだ先の話かな。
Tuesday, 3 December 2024
Monday, 2 December 2024
Comsys 2024
OS研究会とCS研究会の合同なわけですが、あんまり出したことはないです
今回は呼びされたので、来たわけですが、まぁ、
発表はするだろ?
ってなところ。と思ったら Single Session か。OS研究会ならそうだけど。
国際学会で発表されたもののセッションとかもあって、割と楽しかったです。
Unikernel が面白かったかな
今回は呼びされたので、来たわけですが、まぁ、
発表はするだろ?
ってなところ。と思ったら Single Session か。OS研究会ならそうだけど。
国際学会で発表されたもののセッションとかもあって、割と楽しかったです。
Unikernel が面白かったかな
Sunday, 1 December 2024
コンパイラの授業
12/7,8 に golang のコンパイラを読もうかと思ってます
10:00-12:00
14:00-15:30
16:00-17:30
ぐらいかな
前に読んだ時は singularity container を作らなかったみたい
10:00-12:00
14:00-15:30
16:00-17:30
ぐらいかな
前に読んだ時は singularity container を作らなかったみたい
Subscribe to:
Posts (Atom)