opkg 入れたところまで書いたかな。
http://seeker-s-eye.blogspot.jp/2016/03/qnap.html
あんまり、いじると、システム入れ替えた時に移行が大変なんだよな。でも、
* zshやPerl経由でいろいろいじれる
というのは抵抗できない。RAID Disk上には大量のデータがあるわけだし。なんだが、
* なんか、find から生成したHTMLの順序がわや
Perlから呼んでいるので、まず、Perlのdebuggerを入れるところからでしたが、結局は、
* find の動作が、OS X と QNAP で違う
ってことね。まぁ、そうだろうなぁ。OS Xのfindには -s があるんですが、QNAPのにはない。
* そうか、busy boxのfindなのか。
まぁ、find 入れても良いのだが、別に busy boxのでも良いか。findの順序なら、sort すれば良いわけだし。
GWはOS研究会のを書いてるはずです。
Saturday, 30 April 2016
Thursday, 28 April 2016
iTunes Match のその後
El Capitanに上げるのに苦労しましたが、一応、iTunes Matchを on にすることには成功。
でも、どこまで upload されたんだかわからない。でも、
* iPhone には、すべてのMusic Library が表示されるようにはなった
なんだけど、
* iPhone上にないものはWifi経由でしかplayできないらしい
なのだが、
* どれが、Wifi 経由なのかはわからない
基本的に、
* iTMSで買ったものだけ iPhone 上にある
ので、だいたい見当はつくのですけど。でも、iTunes Matchを入れた主眼は、
* iTMS上で買ったもののDRMをはずす
ことだったんですが、それが達成されているかどうかは極めて謎です。いくつかは成功したみたい。iTunes 上で download を click みたいな作業がいるらしい。
まぁ、あまり期待してないので、いくつか落とせれば値段だけの価値はあったということにしよう。
Apple Music って、沖縄民謡入ってるのかな? もっとも、昔ほどは聴いてはいないのですが...
でも、どこまで upload されたんだかわからない。でも、
* iPhone には、すべてのMusic Library が表示されるようにはなった
なんだけど、
* iPhone上にないものはWifi経由でしかplayできないらしい
なのだが、
* どれが、Wifi 経由なのかはわからない
基本的に、
* iTMSで買ったものだけ iPhone 上にある
ので、だいたい見当はつくのですけど。でも、iTunes Matchを入れた主眼は、
* iTMS上で買ったもののDRMをはずす
ことだったんですが、それが達成されているかどうかは極めて謎です。いくつかは成功したみたい。iTunes 上で download を click みたいな作業がいるらしい。
まぁ、あまり期待してないので、いくつか落とせれば値段だけの価値はあったということにしよう。
Apple Music って、沖縄民謡入ってるのかな? もっとも、昔ほどは聴いてはいないのですが...
Wednesday, 27 April 2016
異種間通信
by ジェニファー・フェナー ウェルズ
http://www.amazon.co.jp/dp/415012048X
ですね。火星の人も一緒に買った。どっちも、結局、すぐ読んでしまったのですが、火星の人は映画と同じ感想なので省略。
小惑星帯に異星船が発見されて、そこに言語学者を連れてコンタクトに行くという
* これは買うよね
というわけなのですが...
ネタバレするのもあれだが、
* あんまり異種じゃないです
言語関係もあんまり出てこないしな。
むしろ、アクションとか恋愛部分とかの方が良く書けてました。
結局は、良くある話だったなというか、また、あれかよみたいな感じではあったけど。ライトノベルとは、そういうものだし。
http://www.amazon.co.jp/dp/415012048X
ですね。火星の人も一緒に買った。どっちも、結局、すぐ読んでしまったのですが、火星の人は映画と同じ感想なので省略。
小惑星帯に異星船が発見されて、そこに言語学者を連れてコンタクトに行くという
* これは買うよね
というわけなのですが...
ネタバレするのもあれだが、
* あんまり異種じゃないです
言語関係もあんまり出てこないしな。
むしろ、アクションとか恋愛部分とかの方が良く書けてました。
結局は、良くある話だったなというか、また、あれかよみたいな感じではあったけど。ライトノベルとは、そういうものだし。
Tuesday, 26 April 2016
Logic Programming
ここ数年、ソフトウェア工学と言いつつlogic教えているんですが、
* やっぱり、Prolog もやった方が良いよね?
Sequent CalculusやNatural Deductionだけだと、モデルが出てこないからなぁ。
久しぶりに見てると、PrologはSequent Calculusのまんまなのね。Clausal formに変換すること前提なら量化記号の推論規則は必要ないのか。
今は Depp learningが流行りなので記号系のAIは人気がないかも。その辺りの限界を示したのが第五世代プロジェクトだったりするのが、ちょっと皮肉ではあるな。
While Program とかFixpoint Semanticsやるなら、Prologの方が直接的な気がする。
もっとも、もはやプログラミング言語としては出番はないわけですけど、まぁ、知識として知っていると無用なあこがれからは逃れられるかも。
* やっぱり、Prolog もやった方が良いよね?
Sequent CalculusやNatural Deductionだけだと、モデルが出てこないからなぁ。
久しぶりに見てると、PrologはSequent Calculusのまんまなのね。Clausal formに変換すること前提なら量化記号の推論規則は必要ないのか。
今は Depp learningが流行りなので記号系のAIは人気がないかも。その辺りの限界を示したのが第五世代プロジェクトだったりするのが、ちょっと皮肉ではあるな。
While Program とかFixpoint Semanticsやるなら、Prologの方が直接的な気がする。
もっとも、もはやプログラミング言語としては出番はないわけですけど、まぁ、知識として知っていると無用なあこがれからは逃れられるかも。
Monday, 25 April 2016
時代遅れ
今回のソースコード読み会では Spark と TensorFlow を読んでたりしますが、
* この構文なに?
ってのがいろいろ。Scala も C++ も一通り学んだが、
* 既に時代遅れになってる
どっちもいろいろ新機能を使っていて。これって、C++のlambda式とか?
来月末ぐらいに、まとめて読む方針なので、それまで勉強か...
* この構文なに?
ってのがいろいろ。Scala も C++ も一通り学んだが、
* 既に時代遅れになってる
どっちもいろいろ新機能を使っていて。これって、C++のlambda式とか?
来月末ぐらいに、まとめて読む方針なので、それまで勉強か...
Saturday, 23 April 2016
沖縄20年目
スーツケース一つで「しばらくホテル暮らしでいいや」という感じで沖縄に来たのが96年ですね。
Zu と void が琉大で待っていて、そのまま、琉美へgo!みたいな流れでした。まぁ、地方は酒飲まされるのは仕方がない。ずいぶん強くなりました。
当時は酒飲むのは月に数回。イタリア食堂で一人でボトル一本みたいなことをやっていたはずです。
公務員住宅が最初空いてないって話だったのだが、到着してみるとあるという話で。でも、実は、
* 鋼鉄のドア枠が歪んでいて修理不能
な欠陥住宅だったっわけですが、そんなところに12年ぐらい住んだ。扉が開かなくなると、たまにヤスリで削ってました。公務員住宅は安いのは良いよね。
久茂地ののむりえも、その頃だったはず。泊でのむりえが復活したのはうれしいですね。結構、通ってます。
Zu と void が琉大で待っていて、そのまま、琉美へgo!みたいな流れでした。まぁ、地方は酒飲まされるのは仕方がない。ずいぶん強くなりました。
当時は酒飲むのは月に数回。イタリア食堂で一人でボトル一本みたいなことをやっていたはずです。
公務員住宅が最初空いてないって話だったのだが、到着してみるとあるという話で。でも、実は、
* 鋼鉄のドア枠が歪んでいて修理不能
な欠陥住宅だったっわけですが、そんなところに12年ぐらい住んだ。扉が開かなくなると、たまにヤスリで削ってました。公務員住宅は安いのは良いよね。
久茂地ののむりえも、その頃だったはず。泊でのむりえが復活したのはうれしいですね。結構、通ってます。
Thursday, 21 April 2016
研究室のサーバトラブル
hg で版管理しているリポジトリを見れる hgweb がなんか、time out するようになって... /var/log には、
* cgi.bin time out
としか出てない。しばらく見なかった振りしてたんですが( hg 自体は使えるので) 調べてみることに。
hgwebを手動で動かしてみると、いきなり沈黙。hgwebにアクセスして ps してみると hgweb が刺さってる... あらら。
とりあえず、repository を du -s してみると、
* それも、なかなか返ってこない
うう、もしかして、HDDのトラブル?!
でも、しらばくしたら戻ってきて、
22G
とかいう数字が... あ、そうか、めんどくさくて、
* hg repository 上で直接makeとかやってたことがあるんだよな
どうも、そういうことをしてはいけないらしいです。直接的には、
* Chromium を repositoy に放り込んだのが超巨大で、それに時間がかかって time out
だったらしい。それを消して解決。HDDでなくて良かった。Time Machineの方は問題なく動いているらしい。「SSDにしましょう」なんていう話も出たが、サーバ側は、まあ、HDDで容量優先がいいかな。
そういえば、さくらクラウドの方にサーバのミラー置こうという話もあったのだった。
* cgi.bin time out
としか出てない。しばらく見なかった振りしてたんですが( hg 自体は使えるので) 調べてみることに。
hgwebを手動で動かしてみると、いきなり沈黙。hgwebにアクセスして ps してみると hgweb が刺さってる... あらら。
とりあえず、repository を du -s してみると、
* それも、なかなか返ってこない
うう、もしかして、HDDのトラブル?!
でも、しらばくしたら戻ってきて、
22G
とかいう数字が... あ、そうか、めんどくさくて、
* hg repository 上で直接makeとかやってたことがあるんだよな
どうも、そういうことをしてはいけないらしいです。直接的には、
* Chromium を repositoy に放り込んだのが超巨大で、それに時間がかかって time out
だったらしい。それを消して解決。HDDでなくて良かった。Time Machineの方は問題なく動いているらしい。「SSDにしましょう」なんていう話も出たが、サーバ側は、まあ、HDDで容量優先がいいかな。
そういえば、さくらクラウドの方にサーバのミラー置こうという話もあったのだった。
Tuesday, 19 April 2016
Applicative
九州の地震は結構大変だったようですが、
* 関係ないところでは自粛したりあたふたしたりしないで、ちゃんと仕事する
というのが教訓でしょう。
それとは関係なく、ソフトウェア工学ではHaskellのMonadやってるんですが、なんか、
* Applicative でないと Monad にはできん
というWarningが出るようになってしまって。「7.10では切るぞ」みたいな脅し文句も...
Monad 自体は単なるデータ型で、Functor とか Applicative と同じく、共通のinterfaceを提供するものに過ぎないわけなんですが。
Functor はリストに対するmap f、つまり、リストの要素それぞれに f を作用させたリストを返すみたいなもの。
fmap :: Functor f => (a -> b) -> f a -> f b
なるほど。Monad は、
(>>=) :: Monad m => m a -> (a -> m b) -> m b
で、Applicative は、
(<*>) :: Applicative t => t (a -> b) -> (t a -> t b)
というわけで、ぜんぜんわかりません。リストだと ZipList とかの例が書いてあるけど、ぜんぜんピンと来ないぞ。
いや、
https://en.wikibooks.org/wiki/Haskell/Applicative_functors
ここに結構丁寧に書いてあってありがたいんですけどね。
理論的には Monad は Functor でなくてはいけないんだが、それは要求されず。なんで、Applicative なのかは、
http://www.staff.city.ac.uk/~ross/papers/Applicative.html
ってな論文があるらしい。
でも、まぁ、見かけは、
fmap の f に Monadの皮がかぶっているだけ
のように見える。なので、そういうものを実装すれば良いみたいです。要求しているのは「型が合っている関数がある」だけなので、中身が正当かどうかは良くわからない。
なんだけど、実際には、Monad の >>= と、同じようになってしまって、結局、何がうれしいのだが良くわからない。
more sharing
だと書いてあるけど、なんなんだろう。
でも、Maybe だと、登場人物のfとかリストとかが、すべてMaybeの方が「まともな」感じはしますね。おそらくは f もリストから作られたクロージャーだろうし。
Monad だと、Monadの皮をいっぺんひっぺがして処理してから、もう一度Monadの皮をかぶせて返すみたいな感じがあるけど、
Applicative だと両方 Monad のままで扱えるという構文上の利点があるかな。
まぁ、一応、Warning は取れたので良しとするか。
* 関係ないところでは自粛したりあたふたしたりしないで、ちゃんと仕事する
というのが教訓でしょう。
それとは関係なく、ソフトウェア工学ではHaskellのMonadやってるんですが、なんか、
* Applicative でないと Monad にはできん
というWarningが出るようになってしまって。「7.10では切るぞ」みたいな脅し文句も...
Monad 自体は単なるデータ型で、Functor とか Applicative と同じく、共通のinterfaceを提供するものに過ぎないわけなんですが。
Functor はリストに対するmap f、つまり、リストの要素それぞれに f を作用させたリストを返すみたいなもの。
fmap :: Functor f => (a -> b) -> f a -> f b
なるほど。Monad は、
(>>=) :: Monad m => m a -> (a -> m b) -> m b
で、Applicative は、
(<*>) :: Applicative t => t (a -> b) -> (t a -> t b)
というわけで、ぜんぜんわかりません。リストだと ZipList とかの例が書いてあるけど、ぜんぜんピンと来ないぞ。
いや、
https://en.wikibooks.org/wiki/Haskell/Applicative_functors
ここに結構丁寧に書いてあってありがたいんですけどね。
理論的には Monad は Functor でなくてはいけないんだが、それは要求されず。なんで、Applicative なのかは、
http://www.staff.city.ac.uk/~ross/papers/Applicative.html
ってな論文があるらしい。
でも、まぁ、見かけは、
fmap の f に Monadの皮がかぶっているだけ
のように見える。なので、そういうものを実装すれば良いみたいです。要求しているのは「型が合っている関数がある」だけなので、中身が正当かどうかは良くわからない。
なんだけど、実際には、Monad の >>= と、同じようになってしまって、結局、何がうれしいのだが良くわからない。
more sharing
だと書いてあるけど、なんなんだろう。
でも、Maybe だと、登場人物のfとかリストとかが、すべてMaybeの方が「まともな」感じはしますね。おそらくは f もリストから作られたクロージャーだろうし。
Monad だと、Monadの皮をいっぺんひっぺがして処理してから、もう一度Monadの皮をかぶせて返すみたいな感じがあるけど、
Applicative だと両方 Monad のままで扱えるという構文上の利点があるかな。
まぁ、一応、Warning は取れたので良しとするか。
Friday, 15 April 2016
Thursday, 14 April 2016
OSの会場の下見
沖縄のOS研究会の申込は来週月曜日までかな?
http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?2016%C7%AF5%B7%EE%B8%A6%B5%E6%B2%F1
タイガービーチの後にできたホテルモントレーですが、新しいホテルなので、いろいろ良くわからない。
本当は、毎年同じところでやるのが楽なんだけどな。10年前はムーンビーチとかずーっと使っていたんですけどね。
去年はルネッサンスだったんですが、なんか話が通じなくて大変だった。おかげでパックの設定をミスってしまって、路頭に迷った人もいたみたい。今回は、設定してもらうように頼んでいるんですが、やっぱり、良くわからない。なんか、コールセンター経由のHISとか言ってる... まぁ、なんとかなるでしょう。
いつも困るのは懇親会の設定ですが、なるべく安くしたいのだが、いかんせんリゾートホテル料金だからなぁ。まぁ、言い値で受けても良いんですが、毎年、いろいろ交渉はしてます。
ここの良いところは、ムーンビーチのそばなので、
ホテルの外に、北部にしては珍しく繁華街がある
ことですね。あと、すっばらしい野外温水プールがあるみたいです。
http://www.hotelmonterey.co.jp/okinawa/
こういう学会を沖縄で開催するのも地元への貢献だからな。
去年のルネッサンスは食事は素晴らしかったな。
http://www.ipsj.or.jp/sig/os/index.php?2016%C7%AF5%B7%EE%B8%A6%B5%E6%B2%F1
タイガービーチの後にできたホテルモントレーですが、新しいホテルなので、いろいろ良くわからない。
本当は、毎年同じところでやるのが楽なんだけどな。10年前はムーンビーチとかずーっと使っていたんですけどね。
去年はルネッサンスだったんですが、なんか話が通じなくて大変だった。おかげでパックの設定をミスってしまって、路頭に迷った人もいたみたい。今回は、設定してもらうように頼んでいるんですが、やっぱり、良くわからない。なんか、コールセンター経由のHISとか言ってる... まぁ、なんとかなるでしょう。
いつも困るのは懇親会の設定ですが、なるべく安くしたいのだが、いかんせんリゾートホテル料金だからなぁ。まぁ、言い値で受けても良いんですが、毎年、いろいろ交渉はしてます。
ここの良いところは、ムーンビーチのそばなので、
ホテルの外に、北部にしては珍しく繁華街がある
ことですね。あと、すっばらしい野外温水プールがあるみたいです。
http://www.hotelmonterey.co.jp/okinawa/
こういう学会を沖縄で開催するのも地元への貢献だからな。
去年のルネッサンスは食事は素晴らしかったな。
Tuesday, 12 April 2016
ソースコード読み会
いつもの授業なんですが、
* 何読もうかな
去年は Docker とか読んでいたらしい。
今年は手始めに Ruby on Rails 読んだのですが、
* 本体がどこにあるのかわからん
appの下は http のconfigからすぐにわかったんだけど。Ruby の module search path はどこだ?
留学生もいるので日本語と英語のちゃんぽんな感じでやってます。
Spark 読もうとか言う話もあるな。Emacs とかいう話も出てたが、まぁ、昔の工夫は確かに面白いんだけど、さすがに古すぎるか。
言語系はコンパイラの授業で読むので、そちらで。
* 何読もうかな
去年は Docker とか読んでいたらしい。
今年は手始めに Ruby on Rails 読んだのですが、
* 本体がどこにあるのかわからん
appの下は http のconfigからすぐにわかったんだけど。Ruby の module search path はどこだ?
留学生もいるので日本語と英語のちゃんぽんな感じでやってます。
Spark 読もうとか言う話もあるな。Emacs とかいう話も出てたが、まぁ、昔の工夫は確かに面白いんだけど、さすがに古すぎるか。
言語系はコンパイラの授業で読むので、そちらで。
Sunday, 10 April 2016
沖縄
ゆっくりしてたら、飛行機の時間が危ない。と思ったけど、楽勝でした。
さこ飯と思ったが、ちょっと時間が... Ingress でMissionでいいでしょと思ったが、
* ジュンク堂が美栄橋にはある
本屋さんはやばい、ので余り寄らないようにしてるんですが、
* 雨が降ってきたので雨宿りで...
で、結局、何冊か買うわけですが、
* 奥様に家に既にあるかどうかを問い合わせるというプロトコルが...
そうしないとダブっちゃうからなぁ。
迷ったのは、「戦闘妖精雪風(改)」ですね。改訂版らしい。もちろん、元のは持っているわけですが、
* 改を買ったかどうか自信がない
でも、まだ、買ってなかったようです。
でも、神林長平もたくさん出てるな。好きな作家ではあるんですが、イーガンみたいな理系っぽさはない人ですね。もちろん、
* 理系っぽいSFが面白いとは限らない。むしろ反対
なんだけど。
さこ飯と思ったが、ちょっと時間が... Ingress でMissionでいいでしょと思ったが、
* ジュンク堂が美栄橋にはある
本屋さんはやばい、ので余り寄らないようにしてるんですが、
* 雨が降ってきたので雨宿りで...
で、結局、何冊か買うわけですが、
* 奥様に家に既にあるかどうかを問い合わせるというプロトコルが...
そうしないとダブっちゃうからなぁ。
迷ったのは、「戦闘妖精雪風(改)」ですね。改訂版らしい。もちろん、元のは持っているわけですが、
* 改を買ったかどうか自信がない
でも、まだ、買ってなかったようです。
でも、神林長平もたくさん出てるな。好きな作家ではあるんですが、イーガンみたいな理系っぽさはない人ですね。もちろん、
* 理系っぽいSFが面白いとは限らない。むしろ反対
なんだけど。
Saturday, 9 April 2016
雨戸
なぜか閉められてしまうわけですが、
* 雨戸は嫌い
何故かと言うと、今日も7時に起きて早いなな思い、昨日のカレーを再加熱した後、もう一回寝たんですが、
* 起きたら、1:30 だった...
まぁ、移動したりIngressしたり遅くまで飲んだりだったからなぁ。
明日は沖縄で、もう授業が始まってしまうか。良いリズムで仕事したいところですね。
* 雨戸は嫌い
何故かと言うと、今日も7時に起きて早いなな思い、昨日のカレーを再加熱した後、もう一回寝たんですが、
* 起きたら、1:30 だった...
まぁ、移動したりIngressしたり遅くまで飲んだりだったからなぁ。
明日は沖縄で、もう授業が始まってしまうか。良いリズムで仕事したいところですね。
Friday, 8 April 2016
いつもの津田沼へ
母の妹がいる施設へお見舞い、じゃなくて面会ですね。別に会ってどうこうというわけでもないですが、仲の良い四人姉妹だからな〜
いたって元気そうでした。
お見送りに来てくれるわけですが、
* そのまま、どんどん先に行ってしまう。結構、速い。
施設から結構離れたところで追いついて「反対方向ですよ」というと、また、素直に
* そのまま、どんどん施設の方に。そして、そのままお帰りに。
一緒に来てくれた家政婦さんが「お母さんと同じですね」と笑ってました。まぁ、歩けるうちは、どんどん歩いてくれて問題ないです。
でも、結構、行方不明になる老人もいるらしい。あの世代は携帯使わない世代だからな〜 施設にいる人たちは、ぜんぜん、携帯とか使ってない。
携帯やスマホを使う世代が介護施設に入るようになったら、ネット徘徊老人とか出てくるのかな。いや、もう、今から、もうそうなってるか。
施設のそばにも桜が結構きれいに咲いてました。
いたって元気そうでした。
お見送りに来てくれるわけですが、
* そのまま、どんどん先に行ってしまう。結構、速い。
施設から結構離れたところで追いついて「反対方向ですよ」というと、また、素直に
* そのまま、どんどん施設の方に。そして、そのままお帰りに。
一緒に来てくれた家政婦さんが「お母さんと同じですね」と笑ってました。まぁ、歩けるうちは、どんどん歩いてくれて問題ないです。
でも、結構、行方不明になる老人もいるらしい。あの世代は携帯使わない世代だからな〜 施設にいる人たちは、ぜんぜん、携帯とか使ってない。
携帯やスマホを使う世代が介護施設に入るようになったら、ネット徘徊老人とか出てくるのかな。いや、もう、今から、もうそうなってるか。
施設のそばにも桜が結構きれいに咲いてました。
Wednesday, 6 April 2016
大宮公園
母はデイサービスらしく。だったら、花見かな。明日は雨らしいのでラストチャンスか。どこに行こうか、また、迷うわけですが?
* 北の方がまだ良いんじゃね?
ということで埼玉の大宮公園へ。
なんだけど、大宮ってENLの巣なのね。大宮公園と氷川神社にはかなりのポータルがあるわけですが、
* 全部、緑
でも、どれも、それほど堅くはないらしい。
氷川神社側から順に落として、ミッション三つ片付けて、さらに補給しながら残りを落として、
* CF作って出来上がり
4時間ぐらいかかったかも知れないですね。Power Cubeも結構厳しい感じでしたが、なんとか全部取れました。
でも、大宮の緑にCFに比べたら、ごく一部だな。埼玉恐ろしいところだ。
* 北の方がまだ良いんじゃね?
ということで埼玉の大宮公園へ。
なんだけど、大宮ってENLの巣なのね。大宮公園と氷川神社にはかなりのポータルがあるわけですが、
* 全部、緑
でも、どれも、それほど堅くはないらしい。
氷川神社側から順に落として、ミッション三つ片付けて、さらに補給しながら残りを落として、
* CF作って出来上がり
4時間ぐらいかかったかも知れないですね。Power Cubeも結構厳しい感じでしたが、なんとか全部取れました。
でも、大宮の緑にCFに比べたら、ごく一部だな。埼玉恐ろしいところだ。
Tuesday, 5 April 2016
東京の花見
昨日が満開だったみたいな感じですね。東京行はギリギリ花見に間に合ったか。
どこいこうかとちょっと迷ったけど、
* 羽田から近いから、品川区民公園
大井競馬場の近くですね。
桜の本数はあるんでしょうけど、その分、広いので「さくらすげー」という感じではなく。普通の街の公園でした。
ポータルが結構あって、トンネルの壁画ミッションが、
1. hack
2. caputure
3. cf
という感じだったので始めたのですが、なんか、一ヶ所、緑のCFの中に。仕方ないなと落としに350m先の水族館へ。
* なのだが、地元の主のポータルらしく、AXA x 2 という構成
あ、そうですか。で、US8 x 20 を赤カプから取り出して落とすだけですけどね。最近、AXA弱くなった?
どこいこうかとちょっと迷ったけど、
* 羽田から近いから、品川区民公園
大井競馬場の近くですね。
桜の本数はあるんでしょうけど、その分、広いので「さくらすげー」という感じではなく。普通の街の公園でした。
ポータルが結構あって、トンネルの壁画ミッションが、
1. hack
2. caputure
3. cf
という感じだったので始めたのですが、なんか、一ヶ所、緑のCFの中に。仕方ないなと落としに350m先の水族館へ。
* なのだが、地元の主のポータルらしく、AXA x 2 という構成
あ、そうですか。で、US8 x 20 を赤カプから取り出して落とすだけですけどね。最近、AXA弱くなった?
Monday, 4 April 2016
ちょっと日記さぼってました
この新学期の忙しい時期ですが、4/5-4/10は東京にいるようです。
日記は、去年何やってとか見るのに便利なので、なるべくさぼらないようにしたい。
午前零時前後に二つ書いて二日分とかやってたこともあるな。
日記は、去年何やってとか見るのに便利なので、なるべくさぼらないようにしたい。
午前零時前後に二つ書いて二日分とかやってたこともあるな。
Subscribe to:
Posts (Atom)