いやいや、B4に、そんな難しいこと要求しませんので。というか、
* その他の部分はいじるな
ってわけですね。最初は数十行の変更からでしょう。なので、
* たくさん変更する前にコードレビューしようよ
というわけですね。でも、とりあえずリカバリできたような気はする。
自分で最初に書いた実用プログラムはBASICでTSSにつなげる通信プログラム(ちなみにIF800)だったんですが、
* コメントとか入れて、つい巨大なものを書いてしまった
後から見ると「これでも動くいたかも知れない」ぐらいではあったんですが。でも、その後、しばらくIF800いじったら、
* 10行で書けた
まぁ、そりゃそうだよね。入力をRS232Cに書いて、RS232Cのを出力するだけなんだから。
まぁ、そういうところから始めて、数百行、数千行になるわけだな。
そういえば、今日は、
* このSingletonは禁止、全部消して
ってのも出てました。
Thursday, 30 April 2015
Wednesday, 29 April 2015
Ingress あと60万APでlv15
なんですが、5/2のFirst Saturday に合わせるのは、ちょっと大変かな〜 まぁ、もちろん、専念すればいける値ではあるんですけど。1日10万はなんとかなるが20万以上はちょっと無理しないとできないかな。汗かく Ingress な季節になったし。
First Saturdayは北谷です。初心者向けイベントなので、この機会に始めたい人にばっちりです。最初のLv1-Lv3を突破できると、わからなくて何もできない期間を短縮できます。
* まぁ、それが面白かった
気もするんですけどね。池袋の時に作って持っていった初心者キットは低レゾが入っているのでLv10な人たちにも受けていたようです。いや、今回はそれを作る余裕はないな。池袋にカプセル置いてきちゃったし。
締切りが5/6と5/11にあるらしいので、そっちとバランス取りながら。
First Saturdayは北谷です。初心者向けイベントなので、この機会に始めたい人にばっちりです。最初のLv1-Lv3を突破できると、わからなくて何もできない期間を短縮できます。
* まぁ、それが面白かった
気もするんですけどね。池袋の時に作って持っていった初心者キットは低レゾが入っているのでLv10な人たちにも受けていたようです。いや、今回はそれを作る余裕はないな。池袋にカプセル置いてきちゃったし。
締切りが5/6と5/11にあるらしいので、そっちとバランス取りながら。
Monday, 27 April 2015
羽田空港
JALの沖縄行きは10番とか11番が多いんですが、最近、もっと遠いスポットになる場合もあるらしく。15分前にラウンジ出たりすると間に合わなかったってのをこの前くらいました。 今回は、特にそんなことはなく。朝、9:30の飛行機に問題なく乗れました。最近はWifiあるの便利。Class J に千円払うなら普通席でWifiで良いかな。
JALの機材の普通席も少し変わっていた。黒が基調なんですね。結構、調子良いかも。
次は座席に充電用のUSB端子付けて欲しいです。iPhone 6 plus は、今までのモバイルバッテリだとちょっと容量不足な感じだな。
JALの機材の普通席も少し変わっていた。黒が基調なんですね。結構、調子良いかも。
次は座席に充電用のUSB端子付けて欲しいです。iPhone 6 plus は、今までのモバイルバッテリだとちょっと容量不足な感じだな。
Sunday, 26 April 2015
立教大学と区議会議員投票
いや、もちろん、僕はこっちの投票権はないんですけどね。母が。お昼ご飯、外に食べに行って、お茶してたら、
* 投票所が
とかいう会話が。そういえば、昨日、Ingressしてた時にも「最後のお願い」がうるさかった。「娘をよろしく」って、そんなのあり?
豊島区議会議員選挙
http://go2senkyo.com/election/13614
なので、55/35 ですか。宜野湾市みたいに一人とか二人しか落ちないのに、その落ちた人に入れてしまうみたいな選挙よりはましかな。
で、一度実家に戻って投票券を持って投票所へ。あれ、いつもの小学校が工事中か。どこだろう? そばに投票券持っている人がいたので聞いてみたら、
* 私も迷っているんです〜
あだだだだ。投票券にある地図は見づらいが、小学校のそばの集会場ですか、そうですか。というわけで無事投票してもらえました。しかし、
* 豊島区は年寄りばかりだな〜
まぁ、若い人は、もっと早い時間か、もっと遅い時間か、期日前投票でしょう。もう連休だしね。
天気も良いので立教大学の中を散歩してきてました。昨日は目白の自由学園にも行ってきました。歩ける範囲にいいところたくさんあるな。
Saturday, 25 April 2015
夜の東池袋Ingress
東池袋付近は比較的緑が強いところなので「そこでFFしましょう」ということで金曜日の9時から行ってきました。(Flash Farm 集まってL8ポータルを作って補給すること)
何人かの緑エージェントとも会いましたけど、この前のFS(First Saturday 青と緑で一緒に集まって初心者育成するイベント)のせいか、なごやかなな感じでした。若干、わんこっぽい状況もありましたが、スムースな感じで。池袋東口からサンシャイン、豊島郵便局本局、そこから、大塚台公園ですね。3時間弱ぐらいかな。最終的には16人ぐらいだったかな。
国立よりはポータル密度が低いので歩きながら補給という感じにはなかなかならず。いや、はぐれて落としに行く自分がいけないんだけど。
公園では5つポータルが入るので、そこでVRHS,VRMHを入れて、みんなで話ながら補給、そこらから流れ解散でした。さらに、そこから中山道熊野町に廻った人たちもいるらしい。鞄かついでいたのでパスしましたが、Ingress Agents の歩き力すごいな。マラソンよりは、はるかにゆっくりなわけですけどね。
帰りは新大塚駅から帰りましたが、珍しく酒は飲まず。かなり腹減ったんですが、まぁ、いいか見たいなかん時でそのまま寝ました。翌朝の血圧は低かった。いや、体重とか血圧とかは一日の変化で一喜一憂しない。
池袋は朝までやってるBarやらラーメン屋さんやらステーキ屋さんとかで、夜 Ingress いろいろ危ないです。
今日は母と散歩しながら Ingress しましたが、天気がちょうど良かった。夜もどこか行こうかな。
何人かの緑エージェントとも会いましたけど、この前のFS(First Saturday 青と緑で一緒に集まって初心者育成するイベント)のせいか、なごやかなな感じでした。若干、わんこっぽい状況もありましたが、スムースな感じで。池袋東口からサンシャイン、豊島郵便局本局、そこから、大塚台公園ですね。3時間弱ぐらいかな。最終的には16人ぐらいだったかな。
国立よりはポータル密度が低いので歩きながら補給という感じにはなかなかならず。いや、はぐれて落としに行く自分がいけないんだけど。
公園では5つポータルが入るので、そこでVRHS,VRMHを入れて、みんなで話ながら補給、そこらから流れ解散でした。さらに、そこから中山道熊野町に廻った人たちもいるらしい。鞄かついでいたのでパスしましたが、Ingress Agents の歩き力すごいな。マラソンよりは、はるかにゆっくりなわけですけどね。
帰りは新大塚駅から帰りましたが、珍しく酒は飲まず。かなり腹減ったんですが、まぁ、いいか見たいなかん時でそのまま寝ました。翌朝の血圧は低かった。いや、体重とか血圧とかは一日の変化で一喜一憂しない。
池袋は朝までやってるBarやらラーメン屋さんやらステーキ屋さんとかで、夜 Ingress いろいろ危ないです。
今日は母と散歩しながら Ingress しましたが、天気がちょうど良かった。夜もどこか行こうかな。
Friday, 24 April 2015
毎日のお薬
血圧の薬を飲む羽目になっているので、
* 毎日血圧計って、それに合わせて薬を飲む
という方式にしてます。計ってなければ、その日は飲み忘れたましたということですね。
で、母があまりちゃんと薬を飲んでないらしい。という話題は去年からあったわけですが、
* お薬カレンダーがいいんじゃないの〜
と思うんだが、なんと、
* 母が怒って、どっかにしまってしまった
らしいです。いや、だから居間のど真ん中にあるのはいやでしょう。そういう問題ではないか。平気な人もいるんだけど。病気が深刻なら、もちろんそうするんでしょうけど、老人向けの予防系の薬は効用が良くわからないからな〜 自分でも「血圧の薬、効いてるんだか効いてないんだか良くわからん」と思うし。
なので、今日はお医者さんと少しお話。ヘルパーさんとデーサービスの方で薬を見てもらうようにして見ました。
今日薬飲みましたかと聞くと飲みましたというので、飲んでませんよねと聞く方が良いらしい。そうなのか。いや、息子の前だと素直なのかな。
まぁ、父も「薬は2倍飲めば2倍効く」とか言ってたしなぁ。あまり長生きできない家系の元は、その辺にあるのかも。
薬の問題をのぞけば、いたって元気です。母はお散歩が好きなので、Ingressやらせたいと思うが、絶対無理だな。
* 毎日血圧計って、それに合わせて薬を飲む
という方式にしてます。計ってなければ、その日は飲み忘れたましたということですね。
で、母があまりちゃんと薬を飲んでないらしい。という話題は去年からあったわけですが、
* お薬カレンダーがいいんじゃないの〜
と思うんだが、なんと、
* 母が怒って、どっかにしまってしまった
らしいです。いや、だから居間のど真ん中にあるのはいやでしょう。そういう問題ではないか。平気な人もいるんだけど。病気が深刻なら、もちろんそうするんでしょうけど、老人向けの予防系の薬は効用が良くわからないからな〜 自分でも「血圧の薬、効いてるんだか効いてないんだか良くわからん」と思うし。
なので、今日はお医者さんと少しお話。ヘルパーさんとデーサービスの方で薬を見てもらうようにして見ました。
今日薬飲みましたかと聞くと飲みましたというので、飲んでませんよねと聞く方が良いらしい。そうなのか。いや、息子の前だと素直なのかな。
まぁ、父も「薬は2倍飲めば2倍効く」とか言ってたしなぁ。あまり長生きできない家系の元は、その辺にあるのかも。
薬の問題をのぞけば、いたって元気です。母はお散歩が好きなので、Ingressやらせたいと思うが、絶対無理だな。
Thursday, 23 April 2015
DEOS協会技術部会 無事完了
「あれ、発表資料は?」「いや、やっぱり自分のMBPでやりますね」
ぐらいのトラブルですみました。普通のWebページにしてしまったが、スライドにした方が見やすかったかも。どうせ、
* 字ばっかりなんですが
自分のは使ってみた体験なので、まぁ、簡単に。
山田さんの発表が結構面白かった。そういう使い方したいんですか、なるほど。学生のつぶやきトラッキングで出席ですか。
KnowledgeLine はWeb baseなツールなわけですが、にているものは WikiやRedmine、Traq といろんなものがあります。その中で差別化していかないといけないわけだけど、絶対的な機能の差よりは、
* そのツールにコミットして、自分なりの使い方を見つけていく
のが重要だと思う。そういうソーシャルなツールですね。うまく、そういうコミュニティを作れれば。
KnowledgeLine
90日間体験版
https://d-add.deos.or.jp
というのがあるそうです。
久しぶりに御大たちに会えたのも良かったです。
いろんな人に会ったのでちょっと疲れた。Open DataのSemtantic Webみたいな話が面白かったな。
ぐらいのトラブルですみました。普通のWebページにしてしまったが、スライドにした方が見やすかったかも。どうせ、
* 字ばっかりなんですが
自分のは使ってみた体験なので、まぁ、簡単に。
山田さんの発表が結構面白かった。そういう使い方したいんですか、なるほど。学生のつぶやきトラッキングで出席ですか。
KnowledgeLine はWeb baseなツールなわけですが、にているものは WikiやRedmine、Traq といろんなものがあります。その中で差別化していかないといけないわけだけど、絶対的な機能の差よりは、
* そのツールにコミットして、自分なりの使い方を見つけていく
のが重要だと思う。そういうソーシャルなツールですね。うまく、そういうコミュニティを作れれば。
KnowledgeLine
90日間体験版
https://d-add.deos.or.jp
というのがあるそうです。
久しぶりに御大たちに会えたのも良かったです。
いろんな人に会ったのでちょっと疲れた。Open DataのSemtantic Webみたいな話が面白かったな。
Wednesday, 22 April 2015
羽田で夕ご飯
最近は国際線の
おぐ羅
http://tabelog.com/tokyo/A1315/A131504/13117555/
が、ちょっと便利。おでんとお茶漬けのセットとか。時間によっては混んでるようですが。
池袋にもいろいろあるんだが、この手のお店はないんだよな。なんてんカフェとかミリオンダラーカフェとかのいつものところも良いけど、ちょっと家に近すぎるかな。
Tuesday, 21 April 2015
正規表現
うちの学科のOBが、正規表現技術入門という本を書いたので、その宣伝にきました。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774172707
なるほど。発表の内容はこっち。「星の高さを求めて」正規表現の*のネストの話だったかな?
http://www.slideshare.net/sinya8282/ss-32629428
いや、ちゃんと例の「世界最高速 grep engine」作って欲しいとも思うが...
月曜日は妙に忙しかったが、一つは逃した。まぁ、また頑張ろう。今日は、ちょっとのんびりしてます。授業とゼミの日だけど。これからゼミ頑張ります。
4/23 から日曜日までは、
第2回『DEOS 協会技術部会(D-ADD)』シンポジウム
https://d-add.deos.or.jp/event2_20150423.html
ってのがあるので、東京にいます。(すでに満席らしい) DEOSには、あまり関わってないはずなんですが、手伝えることがあるなら手伝います。気持ちよく仕事したいところですね。
http://www.amazon.co.jp/dp/4774172707
なるほど。発表の内容はこっち。「星の高さを求めて」正規表現の*のネストの話だったかな?
http://www.slideshare.net/sinya8282/ss-32629428
いや、ちゃんと例の「世界最高速 grep engine」作って欲しいとも思うが...
月曜日は妙に忙しかったが、一つは逃した。まぁ、また頑張ろう。今日は、ちょっとのんびりしてます。授業とゼミの日だけど。これからゼミ頑張ります。
4/23 から日曜日までは、
第2回『DEOS 協会技術部会(D-ADD)』シンポジウム
https://d-add.deos.or.jp/event2_20150423.html
ってのがあるので、東京にいます。(すでに満席らしい) DEOSには、あまり関わってないはずなんですが、手伝えることがあるなら手伝います。気持ちよく仕事したいところですね。
Saturday, 18 April 2015
アジャイルと enPIT
Agile Japan 2015 サテライト<沖縄>
http://java-kuche.org/posts/agile-japan-2015-okinawa/
とかに参加してます。いや、いろいろ仕事しているはずなんだが。
琉大に来た96年、3年生の実験カリキュラムを新城先生からのをそのまま使っていたんですが、
* 物作り中心の実験にしたい
という先生が。なるほど、それは良い。そこで、ロボット班とかゲーム班とかサーバ班とかVLSI班とか、さまざまなものができました。なんだが、
* プログラミングの実験だったのを変えてつくったので
3年生でプログラミングしないという状況に。それは困るので、
* Unix実験として、2ヶ月程度のプログラミングプロジェクト
をやってもらうことに。sourceforge.jp に残骸かあるかな?
https://sourceforge.jp/projects/ie-ryukyu/
結構、いろんなものやってもらって面白かったんですが、
* 提出しないという技を出したグループが出現
それはそれで良いんだけど、
* それでも実験の単位は出すということに
だったら、Unix実験なんて誰もやらないよね。3年次にプログラミングプロジェクトをやらせるのは、良く思われてなかったかも。もっとも、当時、実験三つ面倒みるはめになっていたので、ちょっとくびが廻ってなかったかも。
なので、プログラミングプロジェクトは2009年からプログラミング3,4ということで選択授業になりました。4人の時もあれば数十人いる時もある、授業と言うよりは、
* 自分のやりたいことをやれよ
という時間と単位ですね。ですが、
* 学生たちは自分が何をしたいかわかってない
うーん、わかってないなら、この授業取る意味ないじゃん。とも思うが、そこを引き出すのが先生の仕事か。いや、なかなか難しいね。
* 小さいプロジェクトを繰り返して成功体験を積み重ねてもらう
というのも良いんですが、
* どんどんプロジェクトが小粒に
いや、まぁ、小粒でいいんだけどさ。むしろ、
* こっちから、あれやれこれやれ
いった方が良い気もします。
なのだが、さらに、
enPIT
http://www.enpit.jp
なるものが。え、M1でやるの? M1は研究があるでしょ? うちでは3年次までに、すでにプロジェクトベースで何回もやっているのに、修士で、また時間取られるのはもったいないなぁ。
でも、他の大学の古くさいカリキュラムでは、プロジェクトベースな経験が大学院でも足りないというのはわかるんだけど、うちにはあってない感じですね。学生も座学とかに割り振られるとうんざりという感じらしい。まぁ、いろんな理由で導入されているのでしょうけど。
練習のプロジェクトで成功体験を積むのは良いんだけど、プロジェクトというのは新しいものを作るので、まぁ、難航するよね。
アジャイル開発宣言
http://agilemanifesto.org/iso/ja/
アジャイル宣言の背後にある原則
http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html
とかが、そういう難しさを簡単に解決してくれるとは思わないけど、うまく使っていきたいと思ってます。
http://java-kuche.org/posts/agile-japan-2015-okinawa/
とかに参加してます。いや、いろいろ仕事しているはずなんだが。
琉大に来た96年、3年生の実験カリキュラムを新城先生からのをそのまま使っていたんですが、
* 物作り中心の実験にしたい
という先生が。なるほど、それは良い。そこで、ロボット班とかゲーム班とかサーバ班とかVLSI班とか、さまざまなものができました。なんだが、
* プログラミングの実験だったのを変えてつくったので
3年生でプログラミングしないという状況に。それは困るので、
* Unix実験として、2ヶ月程度のプログラミングプロジェクト
をやってもらうことに。sourceforge.jp に残骸かあるかな?
https://sourceforge.jp/projects/ie-ryukyu/
結構、いろんなものやってもらって面白かったんですが、
* 提出しないという技を出したグループが出現
それはそれで良いんだけど、
* それでも実験の単位は出すということに
だったら、Unix実験なんて誰もやらないよね。3年次にプログラミングプロジェクトをやらせるのは、良く思われてなかったかも。もっとも、当時、実験三つ面倒みるはめになっていたので、ちょっとくびが廻ってなかったかも。
なので、プログラミングプロジェクトは2009年からプログラミング3,4ということで選択授業になりました。4人の時もあれば数十人いる時もある、授業と言うよりは、
* 自分のやりたいことをやれよ
という時間と単位ですね。ですが、
* 学生たちは自分が何をしたいかわかってない
うーん、わかってないなら、この授業取る意味ないじゃん。とも思うが、そこを引き出すのが先生の仕事か。いや、なかなか難しいね。
* 小さいプロジェクトを繰り返して成功体験を積み重ねてもらう
というのも良いんですが、
* どんどんプロジェクトが小粒に
いや、まぁ、小粒でいいんだけどさ。むしろ、
* こっちから、あれやれこれやれ
いった方が良い気もします。
なのだが、さらに、
enPIT
http://www.enpit.jp
なるものが。え、M1でやるの? M1は研究があるでしょ? うちでは3年次までに、すでにプロジェクトベースで何回もやっているのに、修士で、また時間取られるのはもったいないなぁ。
でも、他の大学の古くさいカリキュラムでは、プロジェクトベースな経験が大学院でも足りないというのはわかるんだけど、うちにはあってない感じですね。学生も座学とかに割り振られるとうんざりという感じらしい。まぁ、いろんな理由で導入されているのでしょうけど。
練習のプロジェクトで成功体験を積むのは良いんだけど、プロジェクトというのは新しいものを作るので、まぁ、難航するよね。
アジャイル開発宣言
http://agilemanifesto.org/iso/ja/
アジャイル宣言の背後にある原則
http://agilemanifesto.org/iso/ja/principles.html
とかが、そういう難しさを簡単に解決してくれるとは思わないけど、うまく使っていきたいと思ってます。
Wednesday, 15 April 2015
Ingressのミッション作成
Web上のミッション作成ツールを使えばよかっただけなので簡単でした。アイコンつくらないとだめだが、OmniGraffleで字だけのでいいやと割り切る。
https://mission-author-dot-betaspike.appspot.com/
真栄原のポータル、結構申請通ったのにミッションがないのはさびしいからなぁ。嘉数高台とからめて7つぐらい。簡単だ。
と思ったら、夕方には1つ approve されてました。はや。
琉大のミッションも、できているみたいです。簡単にしたいけど「最低6個のポータル」という制限があるんですね。でも、それだけか。
https://mission-author-dot-betaspike.appspot.com/
真栄原のポータル、結構申請通ったのにミッションがないのはさびしいからなぁ。嘉数高台とからめて7つぐらい。簡単だ。
と思ったら、夕方には1つ approve されてました。はや。
琉大のミッションも、できているみたいです。簡単にしたいけど「最低6個のポータル」という制限があるんですね。でも、それだけか。
Tuesday, 14 April 2015
大学院の講義
毎年の「とにかくソースコードを読む」講義なわけですが、
* 今年は何を読もう
か考え中です。X.V6 でもいいかなぁ。去年は MongoDB とMecabでした。
言語系はコンパイラの授業で読むので後回し。言語系では LLVM をもう一回読みたいかな。
* Linux Kernel, Postgress, mySQL, BIND, vim, Emacs, Eclipse, TCP/IP周り, Apache, Light httpd, Hadoop, HDFS, Mesa Open GL
とかを今まで見てきました。何がいいかな〜
mySQLとかMecabがC++ですが、まぁ、ひどいよね。LLVMもC++なんですが、なんとか抑えている感じ。C++だからひどいというわけではないんだけど、状況を悪化させているとは思う。mySQLは clean up されたという話があったのですが、あまり変わってませんでした。動くかどうかと、コードがひどいかどうかは独立な問題で、動くいているコードはそれなりに汚いものなのだけど。
一人、インドネシアの人が混じっているので、基本英語で進める方向です。大学院生で英語で自己紹介もできないとか恥を知れってところです。
* 今年は何を読もう
か考え中です。X.V6 でもいいかなぁ。去年は MongoDB とMecabでした。
言語系はコンパイラの授業で読むので後回し。言語系では LLVM をもう一回読みたいかな。
* Linux Kernel, Postgress, mySQL, BIND, vim, Emacs, Eclipse, TCP/IP周り, Apache, Light httpd, Hadoop, HDFS, Mesa Open GL
とかを今まで見てきました。何がいいかな〜
mySQLとかMecabがC++ですが、まぁ、ひどいよね。LLVMもC++なんですが、なんとか抑えている感じ。C++だからひどいというわけではないんだけど、状況を悪化させているとは思う。mySQLは clean up されたという話があったのですが、あまり変わってませんでした。動くかどうかと、コードがひどいかどうかは独立な問題で、動くいているコードはそれなりに汚いものなのだけど。
一人、インドネシアの人が混じっているので、基本英語で進める方向です。大学院生で英語で自己紹介もできないとか恥を知れってところです。
Monday, 13 April 2015
バス乗回数券廃止、OKICA
バスの回数券を買いに、いつもの志真志住宅のところで降りて不動産屋さんに行ったら、
* 券売所はやめました
はぁ? 前に買った時は1月末で「定期券値上がりするけどいいの?」みたいな話だったんですが。Ingress用のバス定期券は使えるバスが決まっていたりで不便なのでやめました。で、
* 今度は回数券廃止
らしい。そんなのバスの中でもみたことないんだけど。
http://www.ryukyubuskotsu.jp/pdf/ICcare_info.html
なんだこのやる気のないニュースリリースは… 回数券は、
* 160円x50が6,800円
15%引きなわけですが、OKICAだとポイントサービスになるらしく、月間利用1万円まで100円引き(1%)、2万円まで500円引き(2.5%)になるらしい。つまり、
* 定期40%に続く、大幅値上げ
というわけですね。まぁ、それはよいんだけど、いや、よくはないんだが、
* 回数券の表紙を提出させている事務はどうするつもりなんだ
というのが他人事に心配です。
4/25まで売っている後1年使える回数券買った方が得なわけだが、得なのに買わないのもアホだし。うが〜
この工事中ってのも久しぶりに見たが、
http://www.okica.jp
OKICAのサイトには10%還元って書いてある。バス会社はポイントをケチったわけね。普通は移行した方がお得にするものだと思うが…
* 券売所はやめました
はぁ? 前に買った時は1月末で「定期券値上がりするけどいいの?」みたいな話だったんですが。Ingress用のバス定期券は使えるバスが決まっていたりで不便なのでやめました。で、
* 今度は回数券廃止
らしい。そんなのバスの中でもみたことないんだけど。
http://www.ryukyubuskotsu.jp/pdf/ICcare_info.html
なんだこのやる気のないニュースリリースは… 回数券は、
* 160円x50が6,800円
15%引きなわけですが、OKICAだとポイントサービスになるらしく、月間利用1万円まで100円引き(1%)、2万円まで500円引き(2.5%)になるらしい。つまり、
* 定期40%に続く、大幅値上げ
というわけですね。まぁ、それはよいんだけど、いや、よくはないんだが、
* 回数券の表紙を提出させている事務はどうするつもりなんだ
というのが他人事に心配です。
4/25まで売っている後1年使える回数券買った方が得なわけだが、得なのに買わないのもアホだし。うが〜
この工事中ってのも久しぶりに見たが、
http://www.okica.jp
OKICAのサイトには10%還元って書いてある。バス会社はポイントをケチったわけね。普通は移行した方がお得にするものだと思うが…
Saturday, 11 April 2015
琉大占拠
琉大のポータルはだいぶ増えて25あるらしいです。さすがに面倒見切れないと言うか、学生(緑)が固くするからな〜 まぁ、僕が落とすから固くするわけなのだが。ガーディアン金取れるとかいうので、それはよろしくないと。
なので「みんなで落としに行こう」ということに。たまに落とさないと、そういうところだと思われるし。でも、なぜか学生(青)からの反応はなし。うーん。でも、9時に北口集合で、
* まず、北口ローソンでおやつ
あ、そうですか。まぁ、日本のIngressではローソンのポータルは重要ですからね。
北口で学生が一人合流。なんだ、様子見だったのか。沖縄の青はおっさん多いからな〜
一応、下見したので北口から風樹館に行くつもりだったのですが、
* リンクが邪魔
で、工学部1号館へ。そこは学生(緑)の巣なので、ワラワラ出てくる。みんなでワンコ。ですが、なにせこっちは、
* 京都証人出張組が三人
なので「京都に比べればぬるい」ということで、あっけなく陥落。リンク落としたいだけだったから、取り返すならどうぞ。この辺りで様子見だった学生(青)合流。ようやっと、楽勝でL8になる状況になったよ。そして、
* 風樹館、図書館、そして西原口(南口)
そこから引き返して東口へ。途中、緑が参加していることが判明して「hack だけしとけ」みたいなことを言っておきます。まぁ、気持ちはわかる。琉大はずーっと緑だったので、緑の人がUPC取れないんだよね。でも混ざるのはあまり良くないね。大目に見るけどさ。
落としながらL8にしていくのでFFみたいなものだし、西原口から引き返したので、そこで補給になった人は多かったと思います。
* 東口から理学部を通って、工学部へ戻って一周
そして、そこで工学部を焼き直して終了でしった。学生たちが青も緑もはしゃいでいたのが楽しかったです。いや、もっと早く歩けよ。1時間50分もかったじゃんん。自分一人だと40分ぐらいだったのに。
国立のFFも楽しかったけど、久しぶりの青な琉大も楽しかったです。また、やりましょう。
Friday, 10 April 2015
VoLTE
なんか、山田先生がVoLTEって知ってる? とかいうので、この間、updateしたばかりの iOSをまた、8.3へ。確かに、
* 4Gに、Data & Voice の選択肢が
でも、ソフトバンクへ申し込みが必要なのね。My Softbank から変更できるのか。なるほど。
再起動したら、選択できました。でも、
* 電話してみたが、特に良くなったような気はせず
昔、MovaからPHSに変えた時は劇的に音が良くて、それをTukaに変えたら「良く聞こえない」を連発ってのがあった。それに比べると3Gは、まともだとは思ってましたが、VoLTEですか。時代の流れだね。
最近、メールはSubjectも本文もUTF-8で送っているんだけど「文字化けしてる」と初めていわれた。ほとんどのメーラで読めるはずなんだけど。
* 4Gに、Data & Voice の選択肢が
でも、ソフトバンクへ申し込みが必要なのね。My Softbank から変更できるのか。なるほど。
再起動したら、選択できました。でも、
* 電話してみたが、特に良くなったような気はせず
昔、MovaからPHSに変えた時は劇的に音が良くて、それをTukaに変えたら「良く聞こえない」を連発ってのがあった。それに比べると3Gは、まともだとは思ってましたが、VoLTEですか。時代の流れだね。
最近、メールはSubjectも本文もUTF-8で送っているんだけど「文字化けしてる」と初めていわれた。ほとんどのメーラで読めるはずなんだけど。
Wednesday, 8 April 2015
ソフトバンクの回線規制
どうも、ひっかかたらしく。My Softbankから見てもわからないけど、iPhone側で11GBも使ったことになっているので、それでしょう。普段は月3-5GB(ingress込み)なので、なんかやらかしたらしいです。
* 可能性(1) iCloud backup
確かにGBオーダなんだけどWifi only なんだよな。
* 可能性(2) 消滅都市
なんか1-99っていうダウンロードを見た記憶が。普通は差分しか落とさないはずだが、なんかでデータが壊れて全落とししていたような気がする。再構築かけて、なおったような気がする。
* 可能性(3) 京都のIngress
普通にIngressしている分には規制かかってもなんとかなるみたい。連打したりするとだめだが。Scanner Failed とかたまに。なので、Ingress自体はそんなにかいせんくっているようには思えないです。ただ、
* Intel Map はだめ
全然表示できません。ってことは、Intel Map は結構通信量食うってことか。
* 可能性(1) iCloud backup
確かにGBオーダなんだけどWifi only なんだよな。
* 可能性(2) 消滅都市
なんか1-99っていうダウンロードを見た記憶が。普通は差分しか落とさないはずだが、なんかでデータが壊れて全落とししていたような気がする。再構築かけて、なおったような気がする。
* 可能性(3) 京都のIngress
普通にIngressしている分には規制かかってもなんとかなるみたい。連打したりするとだめだが。Scanner Failed とかたまに。なので、Ingress自体はそんなにかいせんくっているようには思えないです。ただ、
* Intel Map はだめ
全然表示できません。ってことは、Intel Map は結構通信量食うってことか。
Monday, 6 April 2015
iPhone 6 plus
そんなわけで、巨大な iPhone 6 plus になったわけですが、
* 特に移行に問題はなく
機種変頼んでから、近所のスタバで iPhone 5 をバックアップ。そういえば、去年やったばかりだ。で、いきなり証人イベントでしたが、特に問題なく。なんだが、
東京に来たら疲れのせいか
* 指の位置が合わない
いや、合ってないので正解なんだけどさ。しらばく「操作できん!」状態に。
でもまぁ慣れてきました。もともと片手持ちで入力とかしないし。フリックでない人は大きい方が良いかも。人の5とか4Sとか見ると
* 小さい
と思うようになりました。ゲームは画面が大きい方が映えますね。でも、
* 指の動きが大きいので疲れる感じ
カメラは5よりは綺麗な感じがする。
京都では十分速いと思っていたが、東京/沖縄では Ingress が遅い感じがする。なんか問題あるのかなぁ。Wifi ではさくさく動くので、ソフトバンクの回線の問題っぽい。制限かかってるような感じだが、My Softbankからは、そういう表示ではないのに。
Touch IDは便利ではありますね。iPhone 5 では、そもそもパスコードつけてなかったりしたんだが。Find iPhone で盗難が減ったというのはあるらしい。
128GBにすると音楽と写真が全部はいると昔は思っていたが、今は合計150GB。なので、どうせ入らない。一方で、BitcasaでもAmazonでもDropboxでも使えば、1TBまでは楽勝。iPhone の容量を無駄に増やすと、
* backupに時間がかかる
ということになるので、少なめが良いらしい。iPhone 5 は32GBで、まったく困らなかったのですが、今回は64GBにしました。控えめに使おう。
Glyph hackがでかいと疲れるという問題があるな。
* 特に移行に問題はなく
機種変頼んでから、近所のスタバで iPhone 5 をバックアップ。そういえば、去年やったばかりだ。で、いきなり証人イベントでしたが、特に問題なく。なんだが、
東京に来たら疲れのせいか
* 指の位置が合わない
いや、合ってないので正解なんだけどさ。しらばく「操作できん!」状態に。
でもまぁ慣れてきました。もともと片手持ちで入力とかしないし。フリックでない人は大きい方が良いかも。人の5とか4Sとか見ると
* 小さい
と思うようになりました。ゲームは画面が大きい方が映えますね。でも、
* 指の動きが大きいので疲れる感じ
カメラは5よりは綺麗な感じがする。
京都では十分速いと思っていたが、東京/沖縄では Ingress が遅い感じがする。なんか問題あるのかなぁ。Wifi ではさくさく動くので、ソフトバンクの回線の問題っぽい。制限かかってるような感じだが、My Softbankからは、そういう表示ではないのに。
Touch IDは便利ではありますね。iPhone 5 では、そもそもパスコードつけてなかったりしたんだが。Find iPhone で盗難が減ったというのはあるらしい。
128GBにすると音楽と写真が全部はいると昔は思っていたが、今は合計150GB。なので、どうせ入らない。一方で、BitcasaでもAmazonでもDropboxでも使えば、1TBまでは楽勝。iPhone の容量を無駄に増やすと、
* backupに時間がかかる
ということになるので、少なめが良いらしい。iPhone 5 は32GBで、まったく困らなかったのですが、今回は64GBにしました。控えめに使おう。
Glyph hackがでかいと疲れるという問題があるな。
Sunday, 5 April 2015
東京の食べ物
今回はラーメンはあまり食べませんでした。ミリオンダラーカフェに行きたかったのだが、行き損ねたな。休みとか貸切とかタイミングが合わないとか。なのだが、ミリオンダラーカフェのラーメン屋さんが入れ替わってました。太麺で「家系ですか?」と聞いたら「ぜんぜん違います」ふーん。割とうまかった。塩、味噌と置いてある所はダメという偏見があるんだけど、塩はまともでした。
きよすみ
http://ikemen3.blog.jp/archives/1020331850.html
なんてんカフェは、ちょっと質が落ちたか。日本酒の種類がなぁ。まぁ、それも良いか。
なんてんカフェ
http://nantencafe.com
母はかえる食堂のカレーがお気に入りらしい。普通に美味しいです。ミリオンダラーカフェもそうなんだけど隻数が少ないんだよね。広くすると家賃が割に合わないのかな。
かえる食堂
https://plus.google.com/110312775019004651261/about?gl=jp&hl=en
今回、美味しかったのは、東池袋のイタ飯屋さんかな。
オステリア ピノ・ジョーヴァネ
http://takefour.air-nifty.com/meal/2013/03/post-31fd.html
きよすみ
http://ikemen3.blog.jp/archives/1020331850.html
なんてんカフェは、ちょっと質が落ちたか。日本酒の種類がなぁ。まぁ、それも良いか。
なんてんカフェ
http://nantencafe.com
母はかえる食堂のカレーがお気に入りらしい。普通に美味しいです。ミリオンダラーカフェもそうなんだけど隻数が少ないんだよね。広くすると家賃が割に合わないのかな。
かえる食堂
https://plus.google.com/110312775019004651261/about?gl=jp&hl=en
今回、美味しかったのは、東池袋のイタ飯屋さんかな。
オステリア ピノ・ジョーヴァネ
http://takefour.air-nifty.com/meal/2013/03/post-31fd.html
Saturday, 4 April 2015
Ingress First Saturday 池袋西口
今回の東京の最後のイベント、Ingress の普段は敵の青と緑で一緒に集まろうというものです。
こういうのをしないと「たかがゲーム」なんだけど、結構、ヘイトが溜まるらしい。話しかけると逃げてしまうプレイヤーとか。相手をチートだと非難したり。実際に会ってみれば普通の人だからさ。それに、
* 緑と青の連絡路を用意しておくのが重要
あと、もう一つ、
* Ingressのeventの場所を決める時の参考
にされているらしいです。京都も次の仙台もそういう理由らしい。具体的には、
* 参加したプレイヤーのレベルの上がり具合
ですね。
西口のサイゼリアに10時に集まって
* サイゼリアの4人掛けテーブルに一人のメンター
という構成です。この日のためにサイゼリアは貸切。前日にもサイゼリアで打ち合わせ、というか、配布物を用意する内職。配布物は、証人アメとクジと名札。そして、
* First Saturday用のアイテムコード
ですね。参加者は109名だったらしい。途中から参加の人もいるので、もう少し多いかな。
最初はサイゼリアでうだうだお話。初心者のためにグリフハックの話とか。初心者用のカプセルを4つ用意したのですが、
* 低レゾ欲しい
というのでL10な人が持っていきました。どうぞどうぞ。中身はL4以下のものばかりですので。うちは自分がL14で、あとはL10x2, L3一人でした。
サイゼリアからポータルが届くのを良いことに、いろいろ講習。カプセルの受け渡しもここで。
12時からは池袋西口に繰り出して、青と緑で一緒にまわります。L3 だと「僕達が壊すから、レゾ入れてね」という感じですね。最初、立教大学に行ったのですが、入学式で入りづらい。なので、南池袋公園へ。そこでCFのつくり方とかやってから、明日館へ。そこからグルッと廻ってオペラハウスまで。
* 青が落として、緑が落として、次のポータル
みたいな感じで、わりとうまくわんこできた。那覇の時は人数多すぎた。4人で廻るくらいがちょうど良いみたい。
それから、青のCFタイム、そして、緑のCFタイムでした。もう少しばらけた方が大きな三角をつくれるが、、まぁ、いいか。CFタイムはゾーニングするべきだったかな。
そして、集合写真奪って14時30分に終わり。お疲れ様でした。
自分では7万APでしたが、20万AP稼いだ人も。ちゃんとワンコできると、それくらい行くんだよな〜 今回はL3の人優先でしたが、6万APだったらしい。一応、メンターの役割は果たしたかな。
自分的には、もっと、ちゃんとワンコしたかったかも。ワンコではない感じでと言われましたが、結局はワンコしかないかなぁ。リンクや多重CFを試していた人もいたようです。
* FSにはワンコ用に武器とレゾ持ってきてね!
というわけですね。
台湾なイベントとか、明日館の結婚式とかとも重なっていたイベントでした。
Friday, 3 April 2015
東京の桜
今年は満開の時に天気が良くて素晴らしかったです。
* 祥雲寺
いつものご近所。ここは日当たりが良く早めに咲きます。
* 面影橋
地下鉄雑司が谷から都電で。いや、近いから歩いても良かったか。目黒川と似ている感じ。工事して一部通れなかった。
* 明日館
フランクロイドライトの建物ですね。立教大学の中を通って。立教の桜も良い。ただ、三本だけなんだよね。超立派ですが。
* 国立一橋大学の前の桜並木
これは昨日書いた夜桜ですね。夜の雨だが冷たくはなかった。
* 大崎居木神社
なんとなくMissionやろうかなと思って行きましたが、それほどはできなかった。風が強くて花吹雪状態でした。寒かった。
週末には葉桜かな。京都はまだまだという感じでしたが、東京は桜のタイミングにばっちりでした。
Thursday, 2 April 2015
国立で Ingress
G+を見てたら「国立でFFやる」というので夜に行ってきました。電車で一時間。宜野湾でFFやると言ったら二人しか来なかったことがある…
一橋大学の並木道に絵柄のタイルがあって、それが一つ一つポータル。多摩障害者スポーツセンターまでを往復。落としてレゾ挿してL8にしながらというわけですね。往復でちょうど1時間半ぐらいかな。桜並木なので夜桜見物も兼ねて。雨だったけど。八王子周辺のエージェントが多かったようです。やっぱり平均年齢高め、いや、僕が一番上だったも…
これだけあると、往復でX8が300貯まるので特にMOD入れる必要がないのが良いかな。翌日には焼かれてますよとか話していたので国立は緑が多いらしい。学生に緑が多いのはどこも同じなのかな。焼かれると仕事ができるのでうれしいと思えるようでないと Ingress はつらいかも。立川、大和は青ばっかりなのか。
一直線だったので、離れたポータルのキーをまず取ってから廻るとCFも張れてよかったんじゃないかな。両側から引いて多重にするとか。
証人イベントでぼろぼろだったInventryもようやっとまともになった。2千万APに届きましたが、Lv15までは後400万APかぁ。一ヶ月くらいかな。証人では、あまりAPは稼げなかった。それが目的ではなかったのでよいんですけどね。
Wednesday, 1 April 2015
ここ数日
証人から戻ってきて、翌日は昼まで寝てました。
月曜日は、ディズニーシーに行ってきました。ナイトパスですね。もちろん、
* Ingress
するためですが、UPC/UPVも次のメダルは遠いからなぁ。行ったには行ったけど、既にそれほどうれしいわけでもなく。ディズニーランドの方は夜でも入場制限とかしていたようですが、ディズニーシーの方はなんということもなく入れる感じでした。夜10時までですね。
火曜日は友人たちと言うよりはネットワーク業界の人たちとの飲み会。久しぶりの
* 新宿のディーカツェ
ですね。この後、Barに行ったのですが、ラフロイユをボトルで一本取ったらしい。なんで、そんなことしたのか理解できないです。酔っ払い恐ろしい。今日は二日酔いというわけでもなかったのですが、あれは、飲みすぎだった。普通はチェイサー頼むはずなんだけど、おそらく Bar についた時点でかなり酔っ払っていたんだろうな。二日酔いではなかったが、お腹は壊したようだ。飲みすぎると、そんな感じ。
その後、池袋のいつものお店も寄ったんだけど、あまりに酔っ払っていたので、さっさと引き上げたようです。
今日は一日おとなしく、のはずですが、夜にIngressの集まりがあるので行ってきます。どこかは秘密。明日も夜は予定が入っているな。4/4の池袋FS以外は暇にしているはずです。
月曜日は、ディズニーシーに行ってきました。ナイトパスですね。もちろん、
* Ingress
するためですが、UPC/UPVも次のメダルは遠いからなぁ。行ったには行ったけど、既にそれほどうれしいわけでもなく。ディズニーランドの方は夜でも入場制限とかしていたようですが、ディズニーシーの方はなんということもなく入れる感じでした。夜10時までですね。
火曜日は友人たちと言うよりはネットワーク業界の人たちとの飲み会。久しぶりの
* 新宿のディーカツェ
ですね。この後、Barに行ったのですが、ラフロイユをボトルで一本取ったらしい。なんで、そんなことしたのか理解できないです。酔っ払い恐ろしい。今日は二日酔いというわけでもなかったのですが、あれは、飲みすぎだった。普通はチェイサー頼むはずなんだけど、おそらく Bar についた時点でかなり酔っ払っていたんだろうな。二日酔いではなかったが、お腹は壊したようだ。飲みすぎると、そんな感じ。
その後、池袋のいつものお店も寄ったんだけど、あまりに酔っ払っていたので、さっさと引き上げたようです。
今日は一日おとなしく、のはずですが、夜にIngressの集まりがあるので行ってきます。どこかは秘密。明日も夜は予定が入っているな。4/4の池袋FS以外は暇にしているはずです。
Subscribe to:
Posts (Atom)